吉本新喜劇すち子&吉田キャラ弁~なんばグランド花月に行ってきました♪
お弁当は日曜以外は休むことなく続いておりますが、なかなか記事にする時間がとれず
画像も収拾つかないくらい溜まっていて、それに記憶もヤバくなってきています
そんな中仕事扱いで参加した社員旅行♪
日帰りコースは なんばグランド花月鑑賞
お笑い大好きこうたに 新喜劇のキャラ弁を作ったことを思い出しアップすることにしました
ちょっと前のことと思っていたら もう2年半も前のお弁当で探すのに苦労しました
アップしていない理由はやはり過程画像が多くて…
縮小してから載せないといけないので面倒だし 文章も多くなるし…
だから最近は敢えてあまり過程を撮ってません~
こうたが新喜劇で一番好きなキャラ すち子

頂いたお土産のパッケージを写したものです


画像はたくさんあります
豆腐ハンバーグおろしあんかけのようです

大根おろしはあまり加熱しないよう かといって傷みやすくならないようワサビ入り

蕩味は時間がたっても緩まないよう葛100%

手早く絡めて出来上がり

人参サラダは 粉末ゴマドレッシングにラー油をプラス


ごはんは 五目ヒジキご飯
ヒジキは県産の細いもの 湯がいて冷凍してます


あと汁物は謎ですがこの画像があったので アトランティックサーモンのお味噌汁でしょう

すち子弁当♪

でも私が見たのはすっちー座長でしたがすち子ではなく
「キャメラマンの須知井留さん」
こちらも大変面白く 投げてくれた「ねぶり」と書いた飴ちゃんをゲットできました♪
勿論相棒の吉田裕氏も出てましたよ
お弁当もあるのですが シート画像をとりわすれたみたい
ヒレカツを作った様子
この日はパン粉は挽かず挽いて冷凍したものを使用したようです



インゲンは少し加熱して冷凍したものを 炒りたてのすり鉢で挽いた国産ピーナッツで和えました
少し三盆糖で甘みも入ってます


あとはキャベツと魚肉ソーセージのカレー炒めですね

こうたが羨ましがると思い吉本に行ったことを内緒にしようと思ったのですが

こんなのを見つけて つい買ってしまったのね…
そしたらすっごく喜んだけれど やはり行きたかったと大ブーイング
お母さんだけずるいと散々言われました
漫才で ミキや笑い飯、トレンディエンジェルが出たと知り火に油…
結局近いうちに連れて行くという約束をし、飴ちゃんを満足げにねぶっておりました
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
| TOPICS | 22:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑