fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

遊戯王デュエルモンスターズ城之内克也キャラ弁/KASAKO lab.まだ品薄な言い訳(^^;

KASAKO lab.の取扱商品 オブラートも納品されやれやれなのですが
在庫数があまり増えておりません
それは下敷きが不足しているからでありまして
ちと 遅れております
発注はかけておりますし 少しは在庫がありますのでどうにかなるかな…と
ご迷惑をおかけしたら申し訳ございません

湿度が適量でオブラートお絵かきにおけるコンディションが最高であるこの時期
下敷き直貼り厚オブというパターンが増えています
紺系の制服は重ね塗りも多く 破れやすさこの上ないのですが
厚オブならお気楽

劇場版 遊 戯 王 『THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』
メイン3キャラの 遊戯 海馬の次は新キャラではなく やはり 城之内でしょう
そりゃ クリリン的ポジションっぽくはありますが
大人の舞さんも魅了する高校生 私は結構お気に入りだったリします

DSC_4e78.jpg

神カードは
オシリスの天空竜、オベリスクの巨神兵そしてラーの翼神竜
ですからね

DSC_ba.jpg DSC_445ec.jpg
第一彩色第二彩色 厚オブといえどこのくらいが望ましいでしょう

DSC_6670.jpg
竹炭黒仕上げ

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp


業者弁は 親子丼 酢の物 バナナ

酢の物はこうたの好きなピクルスに差し替え
ピクルスは保存食とはいえ 常備菜的なものを初夏のお弁当に入れるのは考え物
去年かな~ 瓶詰のサラダが流行っていたようですが
弁当にもしてるのにはマヂ ブルってた私 
ビョウキかもしれないけど私にはありえんす!!
家庭内でたのしみませう

作りたてのピクルスです
写真がないけど 漬け込む時間がない分レモンドレッシング塩などドライもので味付けしています

親子丼はいつものレシピ

Cpicon お弁当なのにとろり卵のランチジャー親子丼 by ケロヨンcp

100Wレンチン玉葱と半凍りの鶏肉薄切りで時短
DSC_6675.jpg DSC_6676.jpg

温泉玉子は 市販の要冷蔵品は使わず 自作のものを冷やさずできたまま入れております
いったん冷やしちゃうと要冷蔵品になるのでね
進物用とかで 常温保存のものもありますがチョコっとなら自作が無難
保温容器に冷蔵庫から出した卵2個6分くらいで大丈夫 蓋もいらないしね 

バナナは注文しておかないと入手できない収穫後無農薬モノ こればかりはわすれず注文しておきました
DSC_CX42.jpg
それなのに念のため先っちょは落としてマス

オヤジ弁
DSC_VC9017.jpg
こうたのススメでこちらも温玉仕様です

ご飯シートに城之内を貼って
Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

こうた弁当

JONOUCHI.jpg

ジャンプ流の高橋和希先生の号は超品薄だとか
おまけカードのせいかと思われ
今も デュエルって勢いあるんだな~って思いました

しかし城之内ってアニメの面白エピソードも思い出しますね
しゃべりすぎな 次回予告とか アントニオ猪木顔 とか
懐かしいね~



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
スポンサーサイト



| 遊戯王(お絵かき) | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

遊戯王デュエルモンスターズ 闇遊戯の次はやはり…!海馬瀬人キャラ弁

先日 遊戯王デュエルモンスターズから 闇遊戯のキャラ弁をアップしましたが → 記事はこちら

もちろん ライバル 海馬瀬人 も作っております
彼の象徴ともいえるブルーアイズホワイトドラゴン
ジャンプ流のDVDに高橋和希先生が海馬とともに描くところが収録されていましたが
圧巻でしたね

このお弁当のキャラ弁シートは まだはジャンプ流8号が発売されていなかった時のものでありまして
見た後なら もうちょい改善された点もあったでしょうが・・・しゃーない!
DSC_5659.png

天才高校生 最初はとんでもなく悪い奴でしたが 徐々に味方に近づいていくといったダークヒーロー
当時アラサーの私には 結構ツボでしたね

DSCY03.jpg
それにつけても白い服のキャラは助かるのよね
これ薄オブです

未アップ弁当が多くなり記憶が薄れても画像の並びで慌てて描いたかどうかすぐにわかります
余裕のある時は大抵お弁当画像より前にお絵かき画像があり 余裕がなければお弁当を作った後許される範囲で描ける絵をかくので並びは反対となります どーでもいいことですがね
DSC_6b6.jpg

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

これは 後者でした


業者弁…
私の頭の中の海馬(記憶をつかさどる器官)がヤバいのか忘れてしまったので
画像プロパティから日付けを割り出し どうにか献立表を見つけて特定しました

ご飯 豚肉の生姜焼き だし巻き玉子 青菜と白菜のおかか和え かぼちゃの味噌汁 フルーツ

豚肉の生姜薬はさすがに前日漬け込みです
DSC_5651.jpg
焦げやすいので少し色目がついたら水と酒のハーフ割りで蒸し焼きにして 後で照り絡めます
DSC_7a28.jpgDSC_5658.jpg

Cpicon 簡単トレイのまま豚肉の生姜焼きの漬け込み by ケロヨンcp

だし巻き玉子はいつものお約束
Cpicon 焦げ目なし!お弁当に安心なだし巻き玉子焼 by ケロヨンcp
茶色っぽい色がつくのもNGなんです…
TG_201.jpg

青菜と白菜のゴマ酢おかか和えは すっかり青菜の部分はわすれて白菜のおかか和え
DSC_5652.jpg DSC_Q5f.jpg DSC_5655.jpg
軸と葉を別々レンチンして ポケモンふりかけ:おかか と和えました
ふりかけはポケモンふりかけ これは私の好みです♪

みそ汁は出来上がり画像しかないので ちょい見えでどうにかかぼちゃと判断できるかな…!?

DSC_Q894.jpg

ブルーアイズホワイトドラゴンのカードを入手するために 海馬デッキを買ったことを思い出します
封印されしエクゾディアも一生懸命集めたわ~ 5枚目ゲットした時には兄さんと歓喜しましたよ♪
兄さんの先輩上級生とデュエルをしたこともあったな~

中二病のアラサーママだったかもね
今も中身は変わっていない気がしますが…

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 

| 遊戯王(お絵かき) | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

懐かしの遊戯王が映画化!闇遊戯キャラ弁/肉厚ふんわりチキンピカタ

少し前にシネコンに行った時 懐かしい大きなパネルがありました
遊戯王
今も シリーズは続いているのは知っていたし キャラ弁シートにして差し上げたりもしたことがあるのですが
そのパネルは 初代のもの
兄さんが夢中になった遊戯王デュエルモンスターズ

カードを集め デッキを構築し デュエルと呼ばれるゲームに親子で興じておりました
カードの名前が 難しい漢字を使ったものや カタカナで書かれているものが多く
それの登場により カタカナは即日マスター 幼稚園児なのに偏ったボキャブラリーを得ることとなりました
ま、それは将来役に立つこととはならなかったようですが…

好きという力はすごいですな~

こうたもコロコロコミックに載っていたらしく 知っており
私がその知識の片鱗をのぞかせると かなり驚いておりました( ̄^ ̄)

というわけで 主人公 武藤遊戯君
闇遊戯ヴァージョンです
別に悪者ではなく 通常のいわゆる表遊戯の中の別人格
普段の小心者じゃなくなるのね

DSC_f58.jpg

空調無しシーズンなので 下敷きに厚オブ 四方テープ固定なしでOK
DSC_37d1.jpg DSC_D775.jpg
塗り重ねも 厚オブなので安心♪

DSC5a22.jpg

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

実は時間がなかったから チョイスした慣れしたんだキャラ
仕上げが雑なのはそのせいです~

業者弁は

コッペパン イチゴジャム チキンピカタ  コールスローサラダ  フルーツ

チキンピカタは どの部位の肉にするか迷うところですがうちはモモ
いつもは凍らせて薄切りにするのですが この度は切り身しかない!
ジューシーで弾力のある食感の阿波尾鶏 折角生なのなら肉厚で食べたいということで
肉厚ピカタです~

卵が焦げるのを嫌うこうた
先に鶏をソテーしてしまえば問題なし

Cpicon 順番変えてふんわりお弁当用チキンピカタ by ケロヨンcp

先にソテーするだけで 大したレシピじゃないけどね
DSC_5603.jpg DSC_5616.jpg
父さんはカクテルソースを添えましたが
こうたは そのまま食べるのがよいと何もかけません

コールスローも ちょいとひと手間
DSC_d82.jpg
人参を甘人参にするとちょっといい感じ
Cpicon ケロヨンの時短命!せん切り甘人参3種 by ケロヨンcp
みじん切りバージョンですが
DSC_5617.jpg
レンチンキャベツ
Cpicon 安心美味しいお弁当用キャベツのせん切り by ケロヨンcp
とコーン ピリ辛イタリアンドレッシング塩と和えました
フライパンを使うのは水を飛ばすため 人参をゆでた時のフライパンが温度があって便利です

ウインナーはトースターオーブンでミニプレートグリル

親父弁
DSC_5621.jpg

そうそうコッペパン&苺ジャム 父さんのは別容器に入れたので写し忘れました
忘れついでに苺が被っていますね

こうたのは白ご飯にご飯シートに貼った遊戯をのせました
Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp
おかずが少ないかと お気に入りの味付けなめ茸のお弁当パックを添えました

f5108.jpg

パンはいただきものの美味しいふわふわ豆乳ぱん♪
苺ジャムは 
Cpicon 使いたい分簡単即席ゴロッとイチゴジャム by ケロヨンcp
怪しい巾着の中身です
DSC_5605.jpg
カップケーキ用のカップ 背が高くてしっかりしているのでこぼれにくいのです

しかし 兄さんはもう20歳 遊戯王も長く続いていますね~ 
そういやポケモン誕生の年生まれでもあるのよね

そんなこと考えると あ~年取ったなと…(´・_・`)


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 

| 遊戯王(お絵かき) | 13:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |