前回の記事で悠木碧さんがCVをやってるキャラをチョコっと描きましたが
その中の真宵ちゃん
古くからご存知の方は「しゃべるの?」と思いますよね!?
土曜の夕方にダンスのレッスンに通っているこうた
迎えの時間が1局しかかからない民放のチャンネルでやっているアニメの時間と重なります
推理系のものも多く時間調整にはもってこいなのでよくみるのですが
最近始まったのが 逆転裁判
だから 真宵ちゃんもしゃべるのです
元ゲーマーの私にとっては 逆裁 はとても懐かしいタイトル
ゲームボーイアドバンスの 細長くなったソフトを買いましたっけ
ポートピア殺人事件に出会い アドベンチャー系ゲームは好きな系統だったのですが
コストパフォーマンスがイマイチな気がして もったいないから中古ということが多かった私
しかしこのゲームはあまりに評価も高く 新品を買った記憶があります
このソフトは後に兄さんをも引き込みました
ひょっとしたら昨日あたり 逆裁6 を手にしたかも!?
こうたも法廷という場の意味はわからないけれどダンスの帰りに見るようになり
「異議あり」 「待った」 なんていうようになっていたのでお弁当にしました
ていうか 時間が圧してやばい時に
ジャンプの逆裁6のコマーシャルページが目に入ったのね
こんな黒髪に青系スーツの人は 厚オブが無難
ましてや時間がない時には 速乾でないと困りますから

公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp10分位しか余裕がなかったため激しく雑でありますが
私にとっては懐かしいおなじみキャラ 初描きですがストレスはないです
若干 デキるオトコに成長したって感じかな!?
なんで時間がなかったか
業者弁は カレーライス 温野菜サラダ フルーツゼリー
いつもなら寝坊OKメニューですが
ちょっと前に書いたけれど カレーのストックがもうなかったのです
しかも 前夜眠り込んでしまい気がついたのが2時過ぎ
ま、とりガラスープは作っておいたし

カレーも調合 熟成済み

材料も 匠牛のスネやスジなどカレーに適した部位をチョイスしていたのだけれど
が=====!!時間がね~
とはいっても 電気圧力鍋があれば間に合う!

グッジョブ!
そんな間に 患者様よりいただいた野菜たちが1000Wレンチンを経てどんどんスタンバイしていきました


ブーケガルニはこうたと一緒に作ったものが干した後冷凍常備されています
2時に起きりゃ十分じゃんって思うでしょうが そうもいかず色々調合とかしてるとなかなか…

カレー粉をいくら熟成させたとはいえ 私のようなエー加減な素人ではこれさえ入れときゃOKなんてものは作れない
香ばしく煎って、カレーに入れた後もごちゃごちゃ入れてまいります
これはマンゴーのカットの際タネ周りをケチくさく削り取って冷凍していたもの
こんなちょっとでもすごく風味が行きわたるのね さすがの宮崎太陽の卵であります!

つい残ってしまうチョコレート詰め合わせのブラックチョコレートや
調味料で残り少ないものなんかもいつも適当投入 オイスターソースはおすすめ
乳製品も入れるよ 練乳とかアイスとか
んでも大抵最終ケロヨン味になるらしい
結局冷ましてミキサーにかけるという作業はせずじまい
ま、匠牛を使ったのでその方がよいかなと!

どうせなら具を増やそうとトリュフオイル炒めのシメジをトッピングしました
温野菜サラダは 実家の母にもらった 美味しいと太鼓判のかぼちゃ
レンチンして塩と和三盆糖をかけただけ
ゆでたまごも蛋白源としてプラス
冷凍保存しておいた菜の花もレンチン解凍後水分をしっかり取って ちょっとスパイシーに味付けしただけです
どうせカレーに入れられるのですから

ナルホド君を貼りつけたご飯シートをオン
ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp
「残さず食べろよ!」 って感じのお弁当になりました~
カレーは大鍋に作っており この後すぐ 鍋ごとからっぽにした冷蔵庫に入れました
(レジ袋ごと放り込む仕様の冷蔵庫があると便利ですよ~)
温度が下がったらソッコー小分け
これウエルシュ菌対策です
芽胞という熱にも強いバリアー機能をもち 酸素のないなべ底で潜む菌なので注意が必要
一応常温放置という時間が少ない様にしていますが やはり気温も上がってくると気にしておくべきかと!
一晩寝かすなんて 大鍋でしちゃダメです
再加熱も空気を入れながらしっかりと行います 食中毒の原因の毒素はこれで無害化できますから
私は倍量の水を入れて元の量まで煮込むことを目安としてやってます♪ 20分位になるかな~
衛生面にはちと病的なこだわりのある私ですが
夏と大鍋カレーってなんか よくある組み合わせだし
ウェルシュ菌による食中毒も ちょろちょろ聞くので注意いたしましょう!!
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ →
こちら