fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

大乱闘スマッシュブラザーズ カロンキャラ弁+クッパ姫!?

年賀状作成をリタイアした私ですが、結局多忙度は減るどころか焼け石に水状態
健康寿命を気にしだす50台 今やれることを優先中です

思えば 「今せんでもえーやろ」 っつーことを若い大事な時期にたくさんやってきました
最たるものはゲームでして まさにヘヴィゲーマーでした
足を洗って10数年になるのに今の時期当然のように 「スマブラやった?」と言われることも…

そんな私の子なのでこうたには、

皆はゲームやるかもしれないけどあなたには破滅的ゲーマーの血が流れているから
発症したら恐ろしいことになる

と教えてありまして 一応今は理解してくれています

とはいえお友達にゲームを借りたり YouTubeでやっているのはみたりはするので
話題にはついて言っている様子

というわけで2年以上前ですが こうたのお気に入りのスマブラキャラ カロン
IMG_0238_fb.jpg
Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

華がないよね~ モノクロで描いたのかこんな色なのか忘れました

DSC_39890.jpg
Cpicon ケロヨン家のヘルシー簡単計量野菜餃子 by ケロヨンcp

DSC_3990.jpg
Cpicon つなぎ不要!マッシュかぼちゃの胡麻揚げ by ケロヨンcp

主食はチャーハンのようです
餃子は野菜餃子ですが多少豚ひき肉が入っているので海鮮系の炒飯かと!?
ご飯シートを先にセッティング 
Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp
ラップのまま表面を整えられるので衛生的です

DSC_3994.jpg

餃子焦げすぎ…
DSC_4007_89e.jpg

もう一つついでに微妙なモンあげときます
なんとも お弁当画像をとり忘れていて過程もない
つまりシートだけ
その上キャラが、謎キャラ
IMG_5674.jpg
クッパ姫…というらしい

流行っているということでお弁当にしたのですが
公式キャラじゃなさそう

テキトー彩色
IMG_5677.jpg

ハイここでおしまい

何なんだ?

これで今年を〆られないので また時間を見つけて記事書きます~


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
スポンサーサイト



| ゲームキャラ(お絵かき) | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スプラトゥーン2ボーイキャラ弁~薄オブ仕様説明してみました/インスタ迷走

インスタグラム2つ画像をアップしたのですが
この先どうやっていいかがわからず触らずの状態です
コメントへのお返事の仕方や フォロー等のマナーもわからず
もしかして失礼なことになっているかもしれませんが とりあえずブログにて失礼のお詫び申し上げます

職場にはやっている人がいなくて聞けず
明日には設定してくれた子や詳しい人に会えるのでレクチャーしてもらおうかと!

ブログとは違う画像を載せた方がよいのかな??
そうすると莫大な未アップ弁が記録できるし!?
いや、記事とリンクさせたい気もするし…
時短の手抜き弁当は載せない方がよいのかな?
それじゃ記録じゃないしね
う~~ん 私にとってのインスタグラムの役割がまだ見えませぬ

ま、それはさておき お弁当と参りましょう
スプラトゥーン2 マニューバーもったガールはアップしましたが
もちろんボーイ版もあります

やはり公式基本手法を元に戻した薄オブver.でやっています

DSC_7168.png

下敷にラップ貼って その上に薄手オブラート(または市販オブラート)を貼っています
貼るといってもティッシュやキッチンペーパーで擦りつけているっつーことね

ホントはこういう原色キャラは薄オブには向かないのですが 質問の答えも兼ねておりまして(^^ゞ
DSC_7170.jpg
色は極薄く 水は極力少なく

竹炭黒で輪郭を二度描きすることで 対照的に濃く見せます
DSC_7171.jpg
うーんでもこの日はオブラートが浮いてきたよう(T_T)
そのくせひび割れも…

ンでもね 剥がしてファイルに入れれば
DSC_7175.jpg
どうにかなるのよ

そして最終 粘着性のあるご飯シートに貼るからね
自宅用シートならノープロブレムです

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

これは塾弁なのでテキトー
食べる時間もあまりないので少なめです

メインは鶏のから揚げの甘酢あんかけ
Cpicon お弁当に!簡単すぎる野菜の甘酢あんかけ by ケロヨンcp
野菜を手っ取り早く摂って頂きます
DSC_7176.jpg

この度はあんが多くなったのでがっつり葛粉でとろみつけ 時間がたっても粘度が落ちません
DSC_7178.jpg

唐揚げ画像がないのは冷凍ストックを オーブンで再加熱したものと思われます

時間がなかったのか カニカマ(カネテつほぼカニ→漂白剤入ってないし色素が虫系じゃないからね♪)
焼くと蟹エキスが香ばしくなります
DSC_7180.jpg

マヨネーズで炒め和え
酸味が飛んでコクがなくなるので 粉末マヨネーズとペッパー系プラスです

父さんも手抜きのとばっちり
DSC_7184.jpg

ガール同様 わかめ塩と明太子塩でインクっぽくしてみました
DSC_718975b.jpg
…ご飯シートでほとんど見えませんが…
Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

薄オブはあったかいご飯シートだと小さな空気の対流が起こって 貼るときにひらひらしたり
穴が拡大したりすることがあるのでよく冷ましてから使いましょう
冷めるまではラップを剥がさないように!

小さい穴なら後で楊枝で整えることができますよ♪

このイラストでの薄オブのメリットはインクの周りの薄くて細い輪郭が描きやすいことです

薄オブ厚オブ 長所短所ありますが随時触れていきたいと思っています
という訳で 薄オブ販売終了案撤回するかな!?


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村



お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 

| ゲームキャラ(お絵かき) | 18:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マリオカート8デラックス~マリオ&ヨッシーキャラ弁~厚オブ薄オブちょっと比べてみました

マリオカート スーファミで出てから久しくなりますがずっと続いているのですね
64までは買いましたが… 今はもうタイヤが横向きなのね~
ホバーか? リニアか?
タイヤ転がす時代ではもうないのです

DSC_6535_96b.jpg

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

CGを無理矢理輪郭つけて塗り絵にしました
こちらは薄オブなのでj極力色薄め 白い部分もわざと多くとっています

集中線を面倒くさがったのは失敗かな

業者弁は
中華丼  ツナサラダ  フルーツ

八宝菜は
Cpicon カロリー控えめヘルシー八宝菜 お弁当にも by ケロヨンcp
概ねこのレシピ
天使のエビに 蒸し野菜
DSC_6539_a3.jpg DSC_6543_f94.jpg

中華だしの蕩味は エビに片栗粉まぶしたボウルのもので♪
DSC_6548_ca3.jpg DSC_6549_cb.jpg

こうた一番好きなメニューに 中華丼を選ぶのはウズラ玉子が入ってるからなのですが
この度は買い忘れたもよう
鶏卵のゆで卵で代用です

ツナサラダは 千切りキャベツと炒め和えの温サラダ
DSC_6550_98.jpg
ゴママヨも加熱します

DSC_6562_761.jpg

いろんなキャラが運転手になるのですが
もう一人!?

T.ヨシザウルス・ムンチャクッパス
DSC_5870_81e.jpg

こちらは厚オブ
DSC_5878_ab2.jpg

破れにくくつい厚塗りしちゃいます
繊細な線は薄オブのほうが描きやすいです

お好みでどうぞ~

業者弁は

ごはん  チキン南蛮  じゃがいものそぼろあん  ブロッコリーのおかか和え  フルーツ

唐揚げのストックはあったようで タルタルソースを作りました
マヨネーズっぽいのが苦手なこうた
玉子感満載で完全加熱仕様です
DSC_5879.jpg DSC_5880.jpg

勿論トッピングのネギも レンチンドライです
DSC_5884.jpg

がっつり肉を使っているので じゃがいものそぼろはカニカマそぼろ
DSC_5881.jpg DSC_5882.jpg
蕩味安定のため くず粉を使用します

DSC_5883.jpg
ホクホクジャガイモにかけるだけ

ブロッコリーのおかか和え
前日のメニューとかぶったんだっけ ブロッコリーはやめて
同じアブラナ科のキャベツを使って コーンとおかかふりかけをあわせました

一応食物繊維補給などに なめ茸佃煮 グリーンスムージーを添付ししましたよ♪

DSC_5894e40.jpg

私のはまったら破滅的遺伝子を持つこうたはゲーム禁止
エアマリオカートをセルフ実況付きで楽しんでおります♪

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村



お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 

| ゲームキャラ(お絵かき) | 06:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

祝スプラトゥーン一番くじC賞ネオンピンクイカ&イカ天急便キャラ弁2種

都合によりストップしておりました
Amazonのサイト 復旧しました
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした


こうたがお願いをしてきました
セブンイレブンへ連れて行ってとのこと

あまりお買い物に出かけたくないこうたにしては珍しい

お小遣いで一番くじを引くのだという

キャラはスプラトゥーン
スプラトゥーンという名前は こうたのお友達のお母さんから聞いてはいたのですが
何なのかは知らなかった私
どうもゲームのキャラみたい

そして狙いは©賞イカのぬいぐるみ
ぬいぐるみ好きのこうたですから
splatoon2_ichiban.jpg
しかしどう見ても 大当たりっぽい設定

グラスでも当たってくれないかなと思ったら
なんと いきなりC賞ゲット

たまたまお店で一緒になったお友達姉弟からも
すごいと言ってもらえ
ニコニコで帰ってきましたよ

ってなわけで イカ弁当でしょう
DSC_6729.jpg DSC_6730.jpg
マットなキャラなので 
厚オブ仕様

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

これは塾弁
土用の丑の日だったので ひつまぶしです

Cpicon 骨切りウナギで子供用ひつまぶし弁当 by ケロヨンcp

凍っているから鱧みたいに骨切りするのも楽々
DSC_6737.jpg DSC_6739.jpg
お味だけでなく防腐効果もあり 粉末わさびよいですな~

DSC_6741.jpg

ウナギが甘いので だし巻き玉子は お出しベース
ほんわり仕上げです
DSC_6743.jpg

意表をついてカレー
DSC_6736.jpg
ケロヨンオリジナルだから こうた大好き仕様
お子様受けする味ではありませんが 野菜とあわせてもいいかんじなのだ
これはグリルウインナーとブロッコリーです

あまりもののかぼちゃの旨煮もよく再加熱して入れました

DSC_6754_8a6d.jpg

もういっちょ 一番くじから イカです

イカ天急便 
DSC_6800.jpg
 
簡単そうですが 案外下の緑のロゴが面倒なのです
竹炭黒を混ぜておかないと 滲んじゃいます
でも竹炭黒が入っているとわかるレベルで混ぜるのはやりすぎ
 
竹炭黒を洗った水で色を溶くくらいがいいかと思います
DSC_6798.jpg
最初はこんな感じで開始し塗り重ねます

こちらも塾弁
イカなので イカキムチ
イカそうめんに洗ったキムチを炒め合わせ 少し蜂蜜でお子様仕様
DSC_6814.jpg DSC_6815.jpg
ねぎたっぷりで!

人参はゴマサラダにしました
DSC_6818.jpg DSC_6819.jpg
Cpicon ケロヨンの時短命!せん切り甘人参3種 by ケロヨンcp
これを使うと便利です

行き当たりばったりなので ビジュアルかぶってますね

メインは肉豆腐にしたけれど画像撮るのを失認しておりました

DSC_6826.jpg

ご飯はヒジキご飯です 甘さなしタイプ

ぬいぐるみ好きのこうた
こんなことになっております
IMG_086112.jpg
こうた撮影

ペイントゲームなのか? 何やら面白そうですが
私の封印されし破滅的ゲーマーの血を開放するわけにはいかんのです!!


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村



お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 

| ゲームキャラ(お絵かき) | 07:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |