東京喰種~カネキ(金木研)キャラ弁厚オブ薄オブ2種
それからすっかり東京喰種をアップするのを忘れていました
結構あるのでまずは 最初の主人公 カネキこと金木研

黒中心の絵なので厚オブでトレースです
厚オブは厚い分専用下敷きの使用をお勧めします
しかも古くなってきたら吸着力が落ちるので 新しいものがよろしいかと♪
オブラートも乾燥し過ぎると 破れるというか割れやすくなるので 常温でちゃんと密封してくださいね♪
消費期限はないですが3年以内が望ましいです


お弁当はスペシャルメニュー
もらった高級キノコで炊き込みご飯

& すまし汁 だしは我が家では鱧より えび+鶏 が好まれます


鳴門金時の天ぷらも♪


このキノコには徳島名産のすだちは不可欠
左上の茶系のおかずは画像もなく忘れてしまいました
秋の話ですからね~
煮ものだと思います!

もう一つ
有名台詞の一コマ
「仕方ないよね」

こちらはモノクロで濃い黒も少ないから薄オブです


ご飯 ブロッコリーのグラタン 揚げたこ焼き ミニステーキかな? 煮豆 柿
画像もないし全く記憶にございません
歳くってんだから…仕方ないよね(^^ゞ
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
| 東京喰種(お絵かき) | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑