ナミ&ライオンDVDパッケージ /『あんぺん』について 彩色海苔切りワンピース

以前よりこうたからリクエストされていた ライオンです
ナミさんはライオンのお友達でーす
経緯はどうあれ セクスィ~画像ですし、またねと忘れていたのですが
あんぺんについて記事にしようと思ったので これをチョイスしました
主役の!ライオン君を絶対 あんぺんで作るぞと最初から決めていたからです
で あんぺん!
この言葉をブログ内検索かけたら 山ほど出てくると思いますが
彩色海苔切り大好きな私が愛用している アイテムで
チーズに貼るばかりでは、飽きるので併用している練り物です


はんぺんに似ていますが 山芋や卵白が入っておらず
ふわっというより もちっとした感覚があるものです
蒲鉾にも似ていますがもっとべたっとしています
それに丸いので結構広く使えます

薄切りにして断面に切った海苔を貼ればチーズに近いくらいばっちりくっつきます
参考記事
でも冬場は保温弁当なのでちょっと線が浮く場合があるので(参考記事)、もっぱら彩色の土台や立体効果に使っています
参考記事 1 2 3 まだまだありますよ~
このライオンの顔やナミさんはチーズでできているのですが、このあんぺんチーズと食べると
また美味なんです
こうたが指定するほどで 私は簡易チーズタラと呼んでいます
それと 薄く削ぐと下が透けるので海苔を敷いたら灰色もできます
それがこのライオンを見て あんぺんでいこう と思ったワケです
さてあんぺんの入手に関して、、、ここまで書いてそのオチかいっ!って言われそうですが
これって徳島だけのものなんですって
徳島ではどこのスーパーでも置いているので別に特別な材料とも思わず書いていたのですが
製造元の水穂蒲鉾さんに問い合わせたところ消費期限が短く他県には出してないとのこと
消費期限は製造した段階で残り5日
流通などを考えれば難しいんだそうです
私も余ったあんぺんで作るメニューが すごーーーーく多いです
(ちなみに ピザがイチオシ)
どうしてもという人には送ることもできるとのことでしたが
大がかりに販売は今後もできないでしょうとのこと
冷凍も可能ですが、他の練り物同様やっぱり生で食べるのが美味しいですね
水穂さんより 徳島にお越しの際は是非どうぞ とのことです、、、
という訳で いいよいいよと書いても遠い所の方には入手できないものでした
県外の方ごめんなさい
でも 海苔切りを除外すれば他の練り製品でもできると思うのでご容赦ください 参考記事
で通常ブログに戻ります
本日は義母の誕生日です
しかし、20日が義父の命日で赤飯を炊いたので豆ごはんにしました
全く隠れて見えませんが ちゃんと豆だけ別茹でして彩りよく仕上げましたよ
昨日ナミ部分をうどんを茹でる傍らで切ったので今朝は余裕があったのです♪
おかずは こうたの再リクエスト 鯖の味噌煮
新作 せんぎりニンジンと魚肉ソーセージのホットケーキミックス天ぷら(成功と思われます)
母作 小松菜としらすのお浸し
ちゃんと手に入った フリルアイスです
キャラは3パーツでできています
昨日切ってクリアファイルに挟んでおいたナミの右手以外の部分
ライオンの顔とナミの右手
あんぺんの毛
後者2つをつなぎ、前者をセットしました
フルーツは リンゴとプチトマトです
出来上がったものをみたこうたはライオンに満足して登園しました
しかし さすがに黒ビキニは幼稚園弁当には不向きですな
ランキングに参加しています
パソコンで閲覧して応援して下さる方
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
携帯の方はこちら→http://m.blogmura.com/subcat/charaben/
*コメント欄は個人的なコミュニケーションの手段としていますので公開しておりません
そのためブログをお持ちでない方からのご声援にお返事できず心苦しく思っております
有難く受け止め励みにさせてもらっていますので 直接お礼申し上げられませんことをご容赦くださいませ
| ワンピース/ナミ | 20:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑