お絵かきキャラ弁シート最新事情~仮面ライダー鎧武キャラ弁
ウィザードの後半くらいから ちょっと情熱が他へ向いてきたように思います
結局 仮面ライダーを知ってからテレビ放送を見たのは旅行時とか数回でしたが
かなり ハマっていましたよ
しかし3クールきっちり見る子は少ないという伝説通り オーズ(半分位) フォーゼ ウィザード… とフェードアウト
兄さんも 平成ライダー誕生が年齢的に少しだけ遅かったので クウガ アギド…
成長と思えば成長なのでしょうが 仮面ライダー誕生の年に生まれた父さんは
なんか寂しいみたいですね
HeRoさんのデフォルメライダーは 今も好きなようですが
うまくかいてるな~すごいな~って観点で見てるようです
しかし! イベントではそうはいかない! → 10/19イベント告知記事
新進のライダーファンのちびっこも来るかと!
そういうわけで こうたにガイムのお弁当してみよっか? というと
いいね 嫌いじゃないよ
という ちょっとお兄ちゃん的発言で作ることになりました
大抵最初はどんなものなのか理解するために 写真を写し絵するので 今回もそうしました


写し忘れの線が無い時などありませぬ!(きっぱり)
超いい加減 でもこの線がオブラートの骨格となるのです
竹炭はよほど水をつけすぎない限り 下まで浸透してしまうということはありません
しかし逆に しっかりくっつけておかなければ浮いちゃいます
(だから最近は厚オブにはラップは使っていません)
や、破れるんじゃね? ってくらいごしごし擦りましょう
そして4方をテープで囲めば安心
第一彩色はこのくらいでよいですよ あまり色を混ぜすぎない程度 輪郭の竹炭黒も時にはわざと混ぜたりすると便利♪

オレンジは 赤と黄色の混合です
青は スピルリナ青 と 赤かぶピンクの配合紫に竹炭黒をプラス
私的に 合成着色料の 青(と緑)はNGとしてるので譲れないのです~
第二彩色は濃淡付け 決して塗りこまぬようご配慮ください~

難しい場合は オブラートを重ねたりすると強化されますし
厚手オブラートなら 下敷きにしっかり貼りつきさえすればかなり破れにくいかと!
とにかく水分量がカギ
水分含ませすぎちゃった場合 乾けばいいと思うでしょ?
でも多すぎると乾いた後 オブラートがもろくなり 薄硝子が割れるようにパリパリ割れます
お絵かきでも 色々な手法を提案していますので
オブ海苔同様 ご自分のスタイルに合ったものをチョイスしてください
後は黒仕上げ 輪郭のつけなおしと 影をつけて行きます
www スイカ君!? ブラッディオレンジ!?

塗りこんだかのような錯覚がでませんか?
スタイルは自由ですが、いろいろ手法によって粘着力や強度は変わってきます
が! ご飯シートに貼りゃ カンケーねーです
しっかりつぶしてマットなものに貼りましょう 厚オブでベースを整えてからはるもよし
でもベースのベースのご飯も大事
マットにぎっちり詰めれば凹凸も減って綺麗に乗るのでしょうが
それじゃおにぎり
折角だから ふんわり美味しく盛りたい! というわけで私がやってるのはこれ!
技というほどでもなくレシピにするつもりもなかったのですが 質問がありましたので一応…

業者弁は
ご飯 白身魚のムニエル・トマトソース ジャーマンポテト チキンナゲット
フルーツ
ラッキーにして レシピアップ出来ているものばかり♪

ムニエルちがうし! ってことは言いっこなしに願います
パルミジャーノ・レッジャーノ入り 細挽パン粉 オーソドックスにバジル&ガーリックも♪


魚エキスを吸ったしっとりオブに綺麗にくっつきます
オリーブオイル焼き


表面からり中しっとり♪


プチトマトはこれ全部お弁当に! つぶして蜂蜜&コンソメ&オレガノ
ジャーマンポテトは 地味ですが我が家の人気メニュー クックでもたくさん閲覧いただいている



グリルソーセージがキモ! そしてジャガイモは単独で調理がケロヨン家の鉄則
ナゲットは作り置きありで 200℃12分… 小さいのにやりすぎた… 焦げてはないが く、黒い


大きさ考えずにつくって 三日月?入らなかった…

聞けば今度のライダーは果物に関係あるんだとか…!?
こうた情報なので真偽のほどはわかりませんが…
描いたときの印象は当たってたのかな???
スイカライダー!?
スカイライダーみたいではあるが… ちがうだろっ!
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
| 仮面ライダー(お絵かき) | 21:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑