fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

厚オブ再入荷♪/ベイビーマイロ杏仁豆腐&彩色海苔切りキャラ弁

まずは業務連絡~♪
品切れしておりました 厚オブラート(市販のものの倍の厚さ)の在庫の補充が少しだけできました
ご迷惑をかけてすみません

お約束していたお得なセットに関しては
厚オブと薄オブ(下敷き付)両方買ってくれた方には
もう一枚下敷きを差し上げます
下敷きは消耗品と考え どう考えても複数あった方が便利です
そして このキャンペーンの大きな狙いは 厚オブから薄オブへのステップアップです

4月からの新生活によろしければチャレンジしてみてください
音信不通状態の私ですが サポートには反応いたします


そしてお弁当は まだ品切れの時サポート記事として作ったものをアップしましょう

切ったオブ海苔を下敷きに貼ったオブラートに下絵通りに貼り付けていくという手法で

Cpicon αオブ海苔で簡単モノクロキャラ弁シート by ケロヨンcp

私は厚オブを推奨しています
なぜならαオブ海苔の粘着力で 海苔が反りやすくなり 薄い海苔だとホールドできなくなりがちだからです

上からもう一枚のオブラートで挟むという手法も
海苔がてかりがちなのであまりしなくなりました

というわけで今回は二枚重ねのオブに貼るとい手法です

保水力は厚手には負けますが お手軽でしょう

この日の業者弁は 

ごはん 八宝菜 肉団子甘酢 もち入り巾着とお浸し 杏仁豆腐  


困ったのは容器

 八宝菜を汁椀に入れると もち巾着の持っていきようがない
杏仁豆腐も冷やしてもっていきたくば汁椀がいいし…
保温弁当箱の汁椀争奪です
THERMOS ステンレスランチジャー ダークネイビー JBC-800 DNVYTHERMOS ステンレスランチジャー ダークネイビー JBC-800 DNVY
(2010/08/21)
THERMOS (サーモス)

商品詳細を見る


スープジャーも検討しましたが結局餅はどう考えても汁椀でしょってことで
後はレシピで工夫ですね

八宝菜はお弁当用の冷めても美味しい鉄板レシピがございます

Cpicon カロリー控えめヘルシー八宝菜 お弁当にも by ケロヨンcp
happousai.jpg
びじゃびしゃしていないのに、ジューシーで美味しいと我が家でも人気です
renchinyasai.jpg
硬さをレンチン調節して一気に仕上げるのよねん♪

最近ではわざとお弁当仕様で夕食をつくることも!


肉団子は常備もので即席でできます
reitonikudango_20140319175439c4c.jpg
後2こになっちゃった 薄味の冷凍作り置き肉団子
今回は作りすぎてしまったこちらの餡で絡めました
Cpicon 手羽先にケロヨンの黄金比甘辛酢タレ通常版 by ケロヨンcp
korokarame.jpg
気持ち甘みをプラスしてます

もち巾着は今回は中に枝豆を入れました
餅が絡んで流れにくいかななんて思いまして
aburakiriage.jpgpetankoage.jpg
湯をくぐらせて油抜き よく絞ります
agetume.jpg kanpyojime.jpg
かんぴょうは塩でもんで洗っただけ しっかり結ぶには戻さないで使いましょう
otosibuta_20140319175436638.jpg mochikin.jpg
なんちゃっておとしぶたで煮ました
お揚げが大嫌いなこうたの大好物メニュー わけわからんす!

後先になりましたが杏仁豆腐
もちろん 朝起きてすぐつくりました

牛乳寒天に杏仁パウダーいれただけですけどね
saruannin.jpg
いつ買ったか忘れましたが マイロの型があったので利用♪
服と一緒に買って 服のサイズが大きくてそのまま一緒に放置してました

saruannin2.jpg nukuyo.jpg milokata.jpg
こうたが楽しそうに抜きましたよ

というわけでキャラはマイロでしょ
sarukiri.jpg
αオブ海苔をカットして 薄オブ二枚重ねを湿したものに貼りました 
obuharim.jpg
下敷き下の巾着袋の原イラストがあるから場所もばっちり

単彩色で楽々
milosheet5a.jpg

ご飯シートに貼って熱々ごはんにonです
milobento.jpg

青菜は菜の花にしたっけかな!?
苺は薄切りにして凍らせたものにして保冷です
もちろんご飯とおかずの入れ物の間には断熱材を入れてます

杏仁豆腐?
たくさん寒天液つくりすぎたのよね
nagasibakoannnin.jpg
こんなにいっぱいできちゃいました~
ちなみに これにもお絵かきキャラ弁シート貼れますよ~




ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
スポンサーサイト



| BABY MILO (A BATHING APE) (海苔) | 21:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

APEなスパイダーマンinマックハッピーセットお弁当箱/スピルリナ大注目なのに…

色素のスピルリナが大いに注目を浴びている中 ある時期まで名前を勘違いしてた私の記事の記載が
スルピリナとなっています

ご指摘を頂いておますが 多用している言葉なので全部直せていません すみませんがご理解願います

関連記事 ⇒ こちら



**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

アマゾン マーケットプレイスにリンクしています → 食べられる写し絵シートセット

商品 関連記事はこちら→☆

アクサスグループさん 7店舗でも発売中!→ AXAS Co.

手にとってみることができ、送料の分お得です

プラザアレックス沖浜店|徳島県徳島市沖浜1-29 TEL088-625-5811 営業時間11:00~21:00

TOOLS&DESIGN プラザアレックス|徳島県徳島市沖浜東3-56-1 TEL088-625-6181 営業時間11:00~20:00 

TOOLS&DESIGN UMEDA|大阪市北区梅田2丁目4-9 ブリーゼブリーゼ4F TEL06-6343-6411 営業時間11:00~21:00

アレックスコンフォート 藍住|徳島県板野郡藍住町東中富字長江傍示87-1 TEL088-692-8808 営業時間11:00~20:00 

アレックスコンフォート 丸亀|香川県丸亀市柞原町408-1 TEL0877-21-5001 営業時間10:00~22:00 

アレックスコンフォート ウッディタウン|兵庫県三田市けやき台1-10-1 TEL079-561-2221 営業時間10:00~22:00 

アレックスコンフォート高松丸亀町グリーン|香川県高松市丸亀町7番地16 丸亀町グリーン西館2F TEL087-811-2206 営業時間11:00~20:00


技術面のサポートについては このブログ経由で対応してまいりますが
うまくいかないから返品というのは ご遠慮願います

また 現在はオーダーシートはイベント以外では受け付けておりません ご容赦ください
キャラパンやキャラピザなどは ベーカリー アンシャトンさん経由でお願いします


いろいろな地方での発売時期など、たくさんお問い合わせをいただきましたが
目途がつかず お返事できておらず申しわけありません
そしてこれをもって お返事にかえさせていただくことをお許しください

**************************************

***レシピの女王 2次予選について***
2次予選全過程終了するまでブログなどへの書き込みは禁じられています
というわけで2次予選のことに関しては終了まで触れませんのでご容赦くださいませ~


スパイダーマンの映画 忙しくてなかなか見に行くことができていません
こうたを連れて行くべきかも 迷い中
3Dで見たいんだけど こうたにはメガネは無理っぽいし
長時間じっとしていられるかしらとも不安ですね



それはそれとして お弁当箱リクは続きます
過去弁ですが A BATHING APE の新作のコラボ企画から!

IMGP0631.jpg

数分で作れる αオブ海苔だから 彩色海苔切りだって時短弁です

Cpicon 簡易化!αオブ海苔 H24.4ver. by ケロヨンcp

スパイダーマンのような 網目が多いキャラは ひとつながりで切れるので海苔切りには最適ですな
cut_20120718215311.jpg

別パーツもないので 強粘着バージョンで!

Cpicon 強粘着彩色海苔切りキャラ弁シート by ケロヨンcp

直接ラップ下敷きにおいて 静電気でオブラートを上に乗せて
塗っていく手法(クックのレシピはシリコンシートになっています)

海苔とオブラートがくっつきすぎないため 海苔裏のオブラートは乾いたまま
粘着力が落ちない優れものシートとなります

1_20120718215312.jpg 薄く 第一彩色
2_20120718215312.jpg 
次に影を付けるイメージで第2彩色
もちろん元絵は影はなくベタ塗りです なぜ影を付けるか?
カッコをつけるためではなく 影をつけることで光った部分は色素を使う量が少ないので
経済的かつ速乾 なんです

uki_20120718215328.jpg
海苔の上に乗ったオブラートは所々くっついてないところもありますが これがいい感じに
強粘着してくれるんですね

そ、それなのにまたやってしまった 

強粘着でなくてもバッチリくっつく ご飯シート
通称 ぺらもっち ねいむどば~い namimoファミリー

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

強粘着にしなくても同じであります

ペラもっちにしたわけは こうたがmaa*さんの蓋仕様が気に入ってリクエストされたから
umeru_20120718215328.jpg
こんなかんじにシリコンカップを埋めて 
curry_20120718221039.jpg
カレーを入れて 厚オブカバー
その上にキャラご飯シートを乗せています

junbi_20120718215310.jpg
ついでにロゴも余った場所でちゃっちゃっと切っちゃいました
こちらは 色は一度だけサッと塗ってチーズにオン チーズは色が濃く出ますから

ここで再掲載! 写し絵シートセットをお買い上げくださった方はぜひ読んでね

食べられる写し絵シートセットで 注意していただきたいのは
色素の使用量
パックの口をちょこっと切って 爪楊枝やヤクルトストロー、新品耳かきなどで ほんとに微量だけ
出してください
思った以上に色はよく出るので ありえないと思う程度の少量から始めてくださいね
そしてシートでは薄いかなと思っても 貼ると濃く見えるので 加減してください

開封後の色素は開けた口をテープで閉じるか 別の密閉容器にいれてください
冷蔵庫に入れる必要はありません



もう書くの疲れたので おかずレシピはちゃちゃっと

鯛のオブ衣揚げ  レシピの女王に出した タイのキラキラ揚げ の元となったものです
塩味のみとし
付け合せに 具だくさんのスイートチリタルタルをはべらせています
こうた仕様に 唐辛子控えめ
もちろん前日のものの再加熱  ゆでただけの赤エビのソースとしました
また 機会があればクックに出しますが ゆでエビは帰ってすぐできるし
ソースをちょっとひねるだけで 豪華そうに見えるんです
剥いちゃうとしょぼくなるので そのまま盛り付けるべし セルフでやってねって感じです

サヤインゲンのごま醤油和え ここにも和三盆糖忍ばせてます

あとは フリルアイスと レモンで色止めした桃です


こうたは マイロの父さんと捉えており
首周りの毛が青いのが気に入らないようでしたが
カレー蓋仕様ということで うきうき持って行きました
しかし ロゴがないと意味わかんないね


ちなみに 蚊取りのベープは VAPE ですので
念のため



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村
-

| BABY MILO (A BATHING APE) (海苔) | 22:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

兄さんがんばれ!ベイビーマイロ キャラ弁/日テレ『しか~も』告知

先日日本テレビさんが取材に来てくださいましたが、その番組の
 放送日や番組名が公開されされたのでお知らせします
  詳細はこちら! → しか~も!!(公式サイト)     
  第二回放送の予告に書かれている主婦とは私です
 関東ローカルだそうで 私は見えません、、、→取材の様子
 

本日は兄さんのサッカーの試合があります
こうたは サッカーお弁当です

ベイビーマイロファンのこうたと私
サンリオとの提携で安くいろいろなものが発売されるようになって喜んでいます
今季もマイログッズをたくさん予約しましたよ
この度はお弁当グッズが充実していて おにぎりケース以外は一通りGET!
早く使おうと思いつつも延び延びになっていました


MILO_20110507175518.jpg
味付け海苔で新海苔切り
オブラート3層味付け海苔に関しては協力者様たちのご報告通り こうたも合格印
海苔もやわらかかったし、べたべたもしてなかった 美味しかったよ といってくれました
ほっと一安心

でもこれに関しては簡単なイラストなので 直接チェダーチーズ&蒸あんぺん に貼りました
つまり2層です
ちょっとあんぺんが縮んだので一部補充 ちょっとブサイクになってしまいました、、、

ア ベイシング エイプ マークは白黒反転するとなんか変
後で小さい海苔を上から貼って整えてみましたが やっぱしっくりこない
お弁当シートででもすりゃよかった、、、

一応 レシピです
ぴたパンサンドの中は おなじみ照り焼きチキン+タルタル卵+フリルアイス
おかずは アスパラとえびのガーリック炒め
     ふかし豆(市販)
     ミニトマト
です
 
チェダーチーズって色も付いてて使いやすいけど
溶けやすいんですよねー
海苔のラインに合わせて切っていますが ななめ内側に楊枝を入れて切ってあるので
多少の溶けには対応できるようにしていますよ

結局マイロピックしか使いませんでした
またいろいろ試してみます

ランキングに参加しています
パソコンで閲覧して応援して下さる方
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

cosmo2_20110414211723.jpg

| BABY MILO (A BATHING APE) (海苔) | 17:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |