fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【追記】KASAKO lab. からのお知らせ/遠足は立体ドラゴンボール海苔切り神龍(シェンロン)弁当♪

突然ですが4月の厚オブ再入荷のプレゼントキャンペーン
(厚オブ薄オブ両方買ってくれた方に下敷きを差し上げるというもの)
下敷きの在庫の都合で勝手ながら終了させていただきます
下敷きは 複数あった方が便利とか 消耗品であるから新しいのにすると綺麗に描ける という声のもと
好評いただいていたのですが…申し訳ございません
ないというわけではないのですが 単品注文も多くなり在庫不足になるのを恐れてのことです

代わりに 厚オブ薄オブを両方同時にお買い上げいただいた方には
竹炭を少し(お絵かき1回分くらいかな)小分けしてプレゼント
しようと思っています
勝手を申しますがよろしくお願いいたします

また数量は少ないですがモノクロお絵かきがすぐできる 
厚薄両オブラート、下敷き、筆のセットに1回分のお絵かきのサンプル竹炭色素がついたセットを
すぐやるセット として1500円で試験的に販売しております
よろしかったら見てください

オブラートお絵かきシリーズリフィル:大判厚手&薄手オブラート&専用下敷き&筆セット (すぐやるセット)オブラートお絵かきシリーズリフィル:大判厚手&薄手オブラート&専用下敷き&筆セット (すぐやるセット)
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


竹炭はこの時期 お弁当の傷み防止にもなりますし
オブラートお絵かきには必須アイテムですから!


昨日こうたは春の遠足でした
バスで淡路島に出かけたのですが 前日から超ハイテンション
楽しみでしかたないといった感じ

もちろんオベントタイムも楽しみにしているわけで
いつもにも増して キャラ弁への注文が細かくなりました

キャラは ドラゴンボール (おそらくレジャーシートが飲料のおまけのドラゴンボールのものであるため)
神龍(シェンロン)
ドラゴンボールで出てきたところだから 背景は黒  海苔でも描いてもどっちでもいいとのこと

そして7個のドラゴンボールはおにぎりで
色はオレンジでも味は塩だけ 
色素でオレンジ色にすれば味はしないから絶対ケチャップやふりかけはNGとのこと

ちゃんと7個作って 全部いれてよ

シェンロンはキチンと緑にしてよ

おかずは 肉は絶対入れて 海老フライ 焼きソバも欲しい

とにかく 注文が多いのです

αオブ海苔は高速切り可能
Cpicon 動画連動!縮まない強いαオブ海苔H25 by ケロヨンcp

後ろ塗りつぶすと思えば 海苔切りが楽です
持病の腱鞘炎がでてて.手の調子は悪かったけれど このくらいなら難なし!

norikirishenron.jpg
下敷きに貼った濡れ厚オブの上に貼って 全周囲セロテープ固定
mononorishenron.jpg
Cpicon αオブ海苔で簡単モノクロキャラ弁シート by ケロヨンcp

軽く彩色
shenronsheet.jpg

ドラゴンボールは色オブ作りから
薄く赤と黄色を混ぜたオレンジでオブラートを彩色し
dbstar.jpg  marunigiri.jpg
おにぎりは別途作りました 塩を振りかけたラップで成形 素手では触りませんよ

Cpicon 簡単カラーオブラートであじさいおにぎり by ケロヨンcp

それをおにぎりにかぶせます
obucolor.jpg
ラップを戻してくっつければ
colorball.jpg
星なし味なしドラゴンボール 
おにぎりの粗熱がとれて水蒸気も一緒にとんでいればオブラート同士はくっつきにくくなります

星は後貼りです hosihari.jpg

.ここでミス発覚!
ドラゴンボールの★の色を赤と間違えて紺を塗ってしまいました
赤なのにGTの時のようにちょっと青みがかって見えるだけなのでしょうね

残念なミスはあったもののどうにか
SHENRONBEN.jpg

見えませんが シェンロンの下には焼きそばが入っていますよ
他には 細切りの人参のグラッセ
サツマイモと黒豆のサラダ
ですね

程よいオブラート同士の粘着力が 過酷に扱われる遠足弁を昼まで綺麗に保ったようです
蓋裏にはワサビを塗ってあるし 遅い時間に洗っても 妙なにおいは全くなかったでっす!

このお弁当を羨んだ父さん
夜中に腹が減ったと言って キャラはないにしろまたつくる羽目となりました・・・



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
スポンサーサイト



| ドラゴンボール (海苔) | 14:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

遠足はベジット極太海苔切りキャラ弁でGO!

昨日は小学校初の遠足でした

お天気にも恵まれ…というか暑いくらい

こうたは毎日家からのお弁当ですが 遠足は業者弁の子も家から弁当
だから 園弁の時みたいに オーソドックスなお弁当にしようかと思いました

キャラのリクエストを聞くと

ベジット!
ゴジータではなく 原作最後の反則な強さのキャラ
なんてったって 純系サイヤ人の合体ですもんね

こうたも ポタラ合体でホントは元に戻れんやつな!

ときっちり指定

でも オーソドックスにおにぎり弁当にするならば
かなり小さくしなくてはなりません

 こうたは 小さく描けばいいで

と言うけれど この方 スーパーサイヤ人バージョンにしたら パッと見悟空に似ているので
区別がつきにくいのね

だから大きくてもわかりにくいのに 小さくしたら区別つかないね

こうたに別の日にしようといったら

 おにぎりやめたらええんで

とあっさり
どうも どうしても ベジットがいいみたい

というわけで

outlinevegit.jpg
αオブ海苔 レンジをかけすぎてチョイ固めのしか残っていませんでした
でも貼れば柔らかくなるので ちょっと切るとき固いだけ 
線も太めで サイドは後からハサミということで ちゃんと利用することにしました
…ていうか 作るのが面倒だっただけですが
極太版画調ってことで

スリットもふんだんに入れてますよ

monovegit.jpg

…固い海苔だったので 思ったより開かなかったよ…

線が太けりゃ 色は控えめが◎
ササッと ええかげん
vegitsheet.jpg

オブで表面マットにしたご飯シートに貼って 再び軽くラップ
ongohansheetvegit.jpg renchinvegit.jpg

カットしてそのままレンチン 少し冷めてから表面オブを剥がしましょう
cutoffvegitgohan.jpg

大好物の赤飯に貼りました
vegitbento.jpg

いつもなら レシピ記事いっぱい書くのですが
今回は業者弁ミッションじゃないから
園弁の時みたいにお気楽です

 Cpicon 焼チーズブロッコリー お弁当にどうぞ by ケロヨンcp

 先日大量に作ったエビフライを軽くレンチン解凍して揚げた エビフライ

 レンチンかぼちゃをなみなみカットして素焼きして塩をかけたもの

 先日作った照り焼きチキンのスライス

 静岡産ブルーベリー

こんだけでレシピ終わりっ!

今思えば手をかけてなかったな~って痛感
そりゃ キャラにも時間とれるよね

でも圧倒的に今の方が楽しいのは楽しいんだけどね



お弁当は 仲良し4人で楽しく食べたそうな
むっちゃ楽しかったんですって♪

…で 太陽の下いっぱい遊んで疲れているだろうと仕事早く終わらせて学童サークルに迎えに行ったら

 もっと遊びたかったのに! 早く来んといてよっ!

と叱られました

その後も何も普段と変わらずでした… 元気だね



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

上記レシピのキャラ弁シートはこれで作ってます
 
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


色素の消費期限が6/30のため 店舗での販売は終了しましたが
amazon にて在庫分送料無料セールを開始しました
消費期限をご理解いただいた方のみに 販売させていただくつもりです

オブラートのリフィルも販売予定です


クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************

| ドラゴンボール (海苔) | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

未来少年トランクスキャラ弁!父ベジータとのコラボ/キャラ弁シート加熱前後

映画より前だったと思うのですが以前に ドラゴンボールの切手を買いました
h240123_sheet.jpg
漫画が好きでも必ずしもアニメもというわけではない私ですが
KAIは鳥山先生が監修にも参加しているので別格

デジタルの力で絵が綺麗なのもよいですな

すべてのイラストはどこかで見たような記憶はあるのですが
かなり前のことなのでどこかはわからないです
でももちろんツボなのは ベジータ

先日海苔カットした ベジータキャラ弁もこれを拡大コピーしたものです
ベジータだけするわけないっしょ!
もちろん 息子さんもしないとね

何この太い線!?
trunkscut.jpg
こんなんで大丈夫??
この太い線にはスリットが仕込まれていて

slitworktrunks.jpg
オブに貼れば開いて 細かい隙間も簡単にできちゃいます

Cpicon 彩色海苔切りキャラ弁シート スリット by ケロヨンcp

彩色してクリアファイル保存しておきました!
そうこれこそ キャラ弁シートの最大の利点!! ってマメでない私はこれがなかなかできないのね
coverdtrunks.jpg

2週間以上たっても変化なし! 周りの皴は水分のついた場所とそうでない場所のひずみ
紙が濡れた時と同じですね
hokansheettr.jpg

ご飯シートに貼って レンジ加熱しています
miraitrunks.jpg

業者弁は 

 焼肉 三色ナムル だし巻き卵 フルーツ

だったので ご飯は小細工せず 真っ白白米! ご飯シートだけは塩を少々

三色ナムルは こうたがいい顔しなかったので
大好きキムチに変更
父さんが釣ってきたアオリイカを解凍したものと一緒に炒めました

レシピというほどではないですが 一応クックのテンプレート使って書いてみました

 Cpicon クセになる大人も子供もイカのキムチ炒め by ケロヨンcp


次は 焼肉
蒸し野菜(かぼちゃ 玉ねぎ キャベツ)に焼肉のたれに少し豆板醤を入れたものに前夜から漬け込んでいた肉を
焼いて乗せています 下味をしっかりつけておくと水っぽくならないので
この辺は抜かりなく準備しておきました

だし巻き卵は 撹拌が面倒だったのでフードプロセッサーで撹拌
フードプロセッサー使うと少し泡立つので 蒸すように焼くから
基本焼き目をつけません
一応 ふっくら仕上げるため 最終はホントに蒸します
yusenmusitamago.jpg
ったって 卵焼きフライパンの下に湯を入れた少し大きめのフライパンの上において大きな蓋しての簡易蒸し焼き
以前は電気せいろを常においてたけど 今はこんな手抜きね!

後でこうたから聞いてわかったんだけど
こうたは焼け目のついていない卵焼きが好きなんですって
お友達に入っているのを見てうらやましく思っていたそうな
早くいってほしいね そういうこと~~~

締めの巻き須もしなかったから 少々いびつです
作り置きシートがあるとタカをくくって
お気楽にやってたため時間が無くなっちゃいました~

果物は こうたの大好物 びわ!
でも 上手に剥けぬ場合もあり汚しやすいので 剥いておいてとの指示
ヘタは雑菌が多く包丁でスパッとかっとし
調理用のゴム手袋(タルクは入っていませんが医療用と似ております)を使えば
綺麗に剥けます
biwaglobe.jpg
最終この手袋でシンクの後片付けをすると イカの残骸も綺麗になるのねっ!無駄にはしませんよ♪

そうそう 最近凝ってるキャラ弁シートの加熱
最初は衛生上の対策のつもりだったんですが それだけじゃ無さげ

加熱前→加熱後 です
kanetsumaetrunks.jpg → kanetsugotrunks.jpg
写真ではわからないですが マットになってるんですね
かなり使えるかも!?

まとめ記事嫌いな私ですが
これは やりたかった

tvoyako.jpg
 
このトランクスは不幸な未来から来たトランクス
初対面の父に 失望感を持ちつつもどこかで信じたい 孤高の戦士
明る~い 悟天の相棒のトランクスよりこちらが好きなんです~~!!

もちろん兄さんには 赤ちゃんトランクス帽子こさえてかぶらせておりました
そんでこうたもお古をかぶっていましたよ
どアップの写真しかなく 載せませんがドラゴンボール世代の母は結構やってるかも!?


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

上記レシピのキャラ弁シートはこれで作ってます
 
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


色素の消費期限が6/30のため 店舗での販売は終了しましたが
amazon にて在庫分送料無料セールを開始しました
消費期限をご理解いただいた方のみに 販売させていただくつもりです

オブラートのリフィルも販売予定です


クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************

| ドラゴンボール (海苔) | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

裏ワザ!パリパリ春巻き/ベジータ彩色海苔切りキャラ弁

咳が続き昨日もシンドい1日ではありましたが
どうもアレルギーの関与らしく 覚醒してなにかに集中しているときは出ないのね
だから 日中は大きな支障はありませんでした

仮眠位しかできていない昨日の朝でしたが
お弁当作りは好きなので 大丈夫でした
勝手な体だわ

ミッション(業者弁メニュー)

パリパリ春巻き 麻婆豆腐 魚のセサミ焼き ごはん フルーツ


パリパリ!?
なぜにわざわざパリパリと書いてあるのか?

お弁当に入っている春巻きって時間とともにしんなりします
食べやすく悪くはないのですが 夕食とかで食べるのは揚げたてパリパリですよね
その食感が自慢ですって感じなので

私も得意なあれを使って パリパリ仕様です

レシピはこちら

Cpicon 時間がたってもパリパリ!裏ワザ春巻き by ケロヨンcp

噛んだ時に春巻きの皮が壊れるようにポロポロ落ちるような食感です
ザクッという音も小気味よいですよ


麻婆豆腐は 特に何も考えず常備している堅豆腐と冷凍豚挽き肉とねぎで作りました
豆板醤控えめ 甜麺醤多め仕上げ
比較的こうたは 辛いものが好きなので豆板醤もある程度は入れるんですよ
ビシャッとならないよう濃い目味付けのドライ仕上げです

セサミ焼きは レシピはわかりませんが
こうたが前日妙なことをいったのがきっかけレシピ

 僕はタルタルソースが一番好きやな~

 え? いつから!? マヨネーズがあまり好きじゃないのに?

 マヨネーズは好きでないよ 僕が好きなのはタルタルソース

 いやいや タルタルソースはマヨネーズにいろいろ混ぜてるものだよ

 え~~~~っ そうだったん そんなら僕はマヨネーズが好きということになるな!

と妙に納得してたんで
敢えてマヨネーズ風味にしてみました

レシピはこちら

Cpicon 刺身利用で簡単!お弁当用鯛の胡麻マヨ焼 by ケロヨンcp

私はゴマ大好きなのでかなりツボです

さてさて キャラは!
ベジータ!
母のお気に入りキャラを知って 咳で困っている気遣いリクですね


黒髪&横顔は有難い!
vegitacutoff.jpg
αオブ海苔でササッとカット

オブラートに貼って
haruvegiyoko.jpg

Cpicon αオブ海苔で簡単モノクロキャラ弁シート by ケロヨンcp

ササッと彩色 nurivegita.jpg
紺は赤と青を混ぜた紫の塗り重ねで表現できますが
2度塗りのみ!
慎重に混ぜ合わせなきゃね

いつもの仕切り弁当箱に入れました
vegitayokogao.jpg

ご飯シートに貼って ほっこりきざみ高菜ご飯に乗せています
ちょっと野菜が少ないんじゃね!? と思い 刻み高菜を炒ったものを炊き立てご飯にまぜました
(もちろんその後冷ましましたよ)
写真を撮り忘れたようでありません
着色料を使用していないものを使うから大して綺麗じゃないのでなくてもいいんですがね

葉っぱはわさびパワーの偽葉っぱです


こうたはこの日も完食
夕食の同じメニューのでっかい春巻きも
パリパリザクザク たくさん食べました

あ~春巻き美味しい~~~ですって
昼に少しだけ食べるのが誘い水になるのかな???


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

上記レシピのキャラ弁シートはこれで作ってます
 
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


色素の消費期限が6/30のため 店舗での販売は終了しましたが
amazon にて在庫分送料無料セールを開始しました
消費期限をご理解いただいた方のみに 販売させていただくつもりです

オブラートのリフィルも販売予定です


クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************

| ドラゴンボール (海苔) | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

驚愕!弁当取扱い事情/こうた?いやいや似てるけど違います!つるっぱげクリリンキャラ弁

溜まった未アップ弁当もあるのですが
ま、学童サークル2日目ということで 昨日のお弁当をアップします

学校の提示している 業者弁献立をみて作ったのですが
こうたによれば エビフライが入っていたとのこと

???メニューは仕入れの都合で変わるみたいなこと書いてたのでそうかなぁ? と思い
また昨日も メニューに準じました

メニューは
 青椒肉絲 ごぼうのサラダ  豆腐ちゃんぷる フルーツ コンソメスープ

ハイ! 保温弁当箱ですね

豆腐ちゃんぷるは ゴーヤちゃんぷると混同したのか こうたより何か別のものにと・・・

キャラは 丸いごはん入れなので丸い素材を気を付けて探していたのですが
うってつけの素材ハケーン!

ドラゴンボールフェアの クリリンのホイップ&マロンクリームパン のパッケージ
pankuricut.jpg
とっておいた余り物のαオブ海苔で楽々カット だって目と眉だけですから

pankurisheet.jpg
頭の灸の痕?はとりあえずマーキングのみ

ご飯シートは いつものニチフリおにぎり塩 焦がし醤油 と 明太子のブレンド
少量の湯に溶き ご飯に混ぜ ラップをせず加熱したものです
程よい肌色で とてもおいしいです(つまみ食い発覚ですね) 
readypankuri.jpg
厚めに塩ゆでした人参は 通常のストローで抜きました
そう! 灸の痕用! 少しご飯シートを厚めにして埋め込みです

ご飯シート! 昨日のことを教訓に ぴったり合う容器を見つけて
セルクルにしました

gohancut1.jpg ラップが透けるまで回しながらカット
gohancut2.jpg ラップのラインに沿ってハサミでカット
gohanfitting.jpg 念のためラップに貼ったまま容器に入れてみて確認

人参を抜いたストローより少し径の小さいストローで ご飯シートをくりくり抜き
水分をとった人参を挿すだけ
kyuunoato2.jpg
その上から薄ーいオブラートをかければ 絶対飛び出しませぬ
この辺 とりあえず衛生面にはむっちゃ神経質になりますね
ごはん上部は保温エリアではないにしろ ごはん下部は保温容器のぬくもりが伝わるでしょうからね
ビョーキと言われそうですが その辺やり過ぎってことはないのでする~してください

pankuririn.jpg

おかずは 青椒肉絲ですが パプリカ赤黄使ったので緑はスティックブロッコリーにしました
こっちの方が色が綺麗♪

豆腐ちゃんぷるは シラサエビの塩ゆでとふかしかぼちゃにチェンジ

作り置き冷凍きんぴらごぼうをタルタルソースで炒めて冷やしたものを ぎゅうぎゅう隙間に詰めました


コンソメは いろんなもん茹でた煮汁も入って 炒め玉ねぎ コーン 人参 入りです

ご飯は ikanagogohan2013.jpg
大阪のおばちゃん特製 いかなごの含め煮ご飯
今年も 有難いことに送ってもらいました! んでも これは去年の冷凍もの
ケチケチ使ってますよ! 絶品ものですからね!

残念ながら 禿げ頭で見えませんね

実は この日私はとんでもない光景を目にしました
こうたが 教室後ろの棚に荷物を入れるとき 弁当箱を倒している!
90度直立は大丈夫にしていますが
その後ひょんな機転で真っ逆さま

あ~あああ~ と外でいっている私に
早く帰れと 面倒そうにジェスチャー

ま、結局ちゃんと入れていましたが こ、こんな扱いなのね
いつも気にして詰めててよかったよ

こうたに聞けば 何一つ乱れてなかった と・・・
ホンマかいな!?
とも思いますが これからもこの劣悪な扱われ状況を考慮してつくらねばねっ!

ていうか こうたにちゃんと言い聞かせるのが先だわね


そうそう 散々 ハゲって書きましたが
こうたより ハゲではなく 坊主だと誇り高い言葉が返っていました
そして 伸びてきたらまた坊主にするのだと…  え~~~っ!?



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

上記レシピのキャラ弁シートはこれで作ってます
 
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


色素の消費期限が6/30のため 店舗での販売は終了しましたが
amazon にて在庫分送料無料セールを開始しました
消費期限をご理解いただいた方のみに 販売させていただくつもりです

オブラートのリフィル、下敷き単品も販売予定です


クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************

| ドラゴンボール (海苔) | 13:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT