fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

徳島でエヴァイベントだって!/作り置きアスカ・ラングレーキャラ弁シートで朝ラクラク♪

こうたは 私に似ずかなりきっちりした性格
特に 時間に超神経質

家が近いのに遅刻常習犯の私とは違ってこうたはバスが来る前に家の前でバスを待っていたいのね

少し前のお弁当なので なんで早く行きたかったか忘れましたが
こうたが 早く行きたいがためにリクエストしたのが
兄さんの大好きな エヴァンゲリオン の アスカ・ラングレー

こうたのお弁当に使える女子キャラは数少ないですが
エヴァは 兄さんが好きだからという理由で すべてOK

私がとある依頼でサンプルで描いたアスカ・ラングレー
使わずにいるのを知ってたようで ルフィだのサスケだのスタージュンだの黒い髪のキャラを
羅列してたのに ふと気がついたように

アスカ・ラングレー にしよう
お母さんが描いとったやつな♪

TUKURIOKIASUKA.jpg

綾波レイちゃんとは対照的に 濃い色キャラなので乾いたとき破れないよう
水分量を極力抑える必要があります

塗り込みたい衝動を押さえ 色は濃淡2度塗りまで
後は黒仕上げで影をあしらいます

7月に製作したものですが1ヶ月ちょっとたってっても
むしろ乾いて安定しています

乾物状態なので常温保存で、腐ったりしませんよ

業者弁は

 ゆかりごはん チキン南蛮 だしまきたまご かぼちゃのそぼろ煮 フルーツ

チキン南蛮は 作り置き冷凍しておいた鶏のから揚げに

Cpicon 裏ワザ!トマトで甘酢あんが簡単に!栄養↑ by ケロヨンcp

tomato_201309030846198a4.jpg tomash.jpg

tomash2.jpg nikuankarame.jpg

このあんをかけました
ちょっと南蛮というのには違うような気がしますが

yasai_20130903084620330.jpg
パプリカ ピーマン 玉ねぎをトッピングしたら 何やら南蛮っぽい?

だし巻き玉子は 最終湯煎仕上げ 巣の心配なく完全加熱です saishuyusen.jpg

かぼちゃのそぼろは もう肉いらんでしょ ということで
蜂蜜ピーナッツ ほとんどおやつの域ですが
rakkaseitubusi.jpg hatimitupi-.jpg kabopi.jpg
すり鉢クラッシュピーナツを煎って蜂蜜に入れかぼちゃに和えました
少しおだしや醤油を入れても良いかと!

ASKABENNANAME.jpg

スイーツ用に作っていたのでカットする部分も多かったですが
どうにかおさまりました

Cpicon キャラ弁シートをご飯シートに清潔に貼る! by ケロヨンcp

白いのはサトイモではなく ブドウです
冷凍庫から出してしばらくすると白くなっちゃいますね

ここで 大チョンボ
せっかく 梅入りの しっとりとしたゆかりをこうたと選んで買ってきたのに
入れるの忘れた…

ご飯シートの下も 白ご飯です


そうそう もうすぐ!  9/13から

エヴァンゲリオン ヒストリア  というイベントが なぜか徳島で開催されます

 公式サイト

いつからかよくわかりませんが 徳島はアニメイベントが盛んな街になっているみたい

マチ☆アソビ なるイベントもコミケ化してきてるみたいだし!?
なんか びっくりです


お弁当 もうソッコーでできちゃって 
父さんとキャーキャー遊びながら 楽し~くバスを待っておりました

お弁当の待機時間のためギリギリにしてる私ですが この余裕も代えがたくよいですな~ う~~~ん…



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
スポンサーサイト



| ヱヴァンゲリオン(お絵かき) | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヱヴァンゲリヲン綾波レイちゃんシートでキャラピザ!~またも反転…

大判薄オブラート 思い出し!ウォーミングアップお絵かき シリーズ(今勝手に名付けました)
やっぱ 濃い色は避けた方がよさげ
ということで

白いコスチュームの薄色キャラと言えば この方でしょう

AYANAMISHEET.jpg

ヱヴァンゲリヲン 綾波レイちゃん

べたりと下敷きにくっつきそうな箇所がない

輪郭は竹炭なので よっぽどじゃない限り薄オブでも浸透しません
OUTLINEREI.jpg

これで2度塗りしてます ある程度乾いてから重ねると色が濃いように感じます
SAISHOKUREI.jpg

すらりと剥がれて 亀裂も無し クリアファイルに入れて保存
HOZONREISHEET.jpg

数週経つも 変化なし むしろ安定?
CHEESESIZEFITTING.jpg
ファイルごと 大きさ確認
この画像で 色素の薄さがよく見えます

あ、あれ???

ここから保存後の画像になるのですが
左右が逆だわ~~~

ミスりましたね でも 番号が 00 なのでよかったワ
どちらでも関係ないということは 今までで経験済みですのでレシピには影響ないかと…

9割方できた照り焼きチキンピザに 溶けないダブルチーズでのせます
2TERICHIKI.jpg
ダブルチーズの訳は 周りのチーズからでた油分がキャラの上にかぶらないようにするためです

最終 140度1~2分(余熱があるので短め) 焼いて出来上がり

Cpicon キャラ弁シートでキャラピザ! by ケロヨンcp

AYANAMIPIZZA.jpg

貼ったら 番号みえてない!
コアなファンの方には申し訳ないかもしれないので 反転画像にしてみました

AYANAMIPIZZAHANTEN.jpg

以前もゆっきーちゃんの作った ハリポタシート×2 を反対に貼っちゃった私 → 参考記事 注:現在は研究員制度はありません
懲りてねース
そうそう それでゆっきーちゃんのバースディ はなの日 思い出したよ!

最近は ミッション弁なので コラボ ハピバ コンテスト系は作っていませんが
ハピバのお祝いの気持ちは いっぱいのケロヨンです♪


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください →  

| ヱヴァンゲリオン(お絵かき) | 21:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【追記】namimoちゃんハピバ!エヴァ葛城ミサトさんでお祝いっ♪

本日は、オブラート研究ではお世話になりまくりのすけ
ていうか 私より意欲的に制作してくれてる namimoちゃんのお誕生日です
私のクックのサイトにもお宝つくれぽをたくさんいただいています!

スワロのデコに関しては プロとして活躍してますし 
音楽のほうもぴか一
極めてますワ

そんなnamimoちゃんが好きって言ってた エヴァンゲリオンのミサトさんで
お祝いしたいと思いました

ミサト

私 エヴァQは見てないので背景のミサトさんの意味するところがいまいちわかりませんが
前のミサトさんは
EVA×OIOI 働く大人 ミサトと加持の補完計画
のもの
日々家業や子育てで生き生き働いているnamimoちゃんのイメージだと思いました!

ありがとうとおめでとうと
ご活躍を願って!

ハピバ~


園弁としての記事は 追記部分に載せました
≫ Read More  をクリックすると表示されます


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村


**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください

クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************

≫ Read More

| ヱヴァンゲリオン(お絵かき) | 07:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

エヴァQ第3弾綾波レイちゃんでオブラートお絵かきレクチャ~

パソ環境 一応回復しました
な、長かった~
不便すぎていやになってました

一応? この消極的言い回し! それは使い慣れぬ Windows 8
最初 電源の切り方すらわかりませんでした

お金ないのに新し物好きでハイスペック志向の私
昔は自作 今はBTOが多いです
だから クラッシュしたパソはお戻しいただき
安いベース機器を買って 生き残りを使いまわしました

PCの世界は日進月歩すぐに値崩れするんだからソコソコ機種を
頻繁に買い換えればいいんだけど
つい面倒で 乗せまくり~
8 も落ち着くまで買うつもりはなかったのについ導入しちゃいました

しかし 今までとは違って アプリを買うとかまるでスマホ
スマホ苦手な私としてはとっつきにくいお品です

記事書くのが大変なもんでアップも滞りがちで
未アップのお弁当もいっぱいあるのですが
質問に対しての答えも兼ねまして
本日はお弁当記事じゃないのにします

エヴァQ封切り後の第三弾
綾波レイちゃん

お弁当用ではないのでシートつくりのみ記事ですが
使用色素量も撮ったので
オブお絵かきの参考にしていただけるかも!?

でもお断りしておきますが
私は絵の心得などなく 美術部にいたのは中学だけで
しかも七宝焼中心なもんで 絵画はやってません
だから何の基礎もありません
オブラートの化学的性質に適応した写し絵塗り絵の提案にすぎませんので
ご理解ください

使用色素とお菓子の袋のイラスト
ready_20121202182518.jpg
この梅鉢の真ん中はペットボトルのふたがすっぽり入る程度です

いつもの 竹炭黒 スピルリナ青 紅麹赤 クチナシ黄 
そして写し絵シートセット限定色 唐辛子オレンジ

国内で生産された安心素材ですよ

まずは黒で輪郭 炭だけです!いっぱい使っても心配なしっつーか デトックス!?
ま、それはそれとしてしっかり黒を入れることでシート自体が安定します
rinkakurei.jpg
こンくらい使いました
kuro_20121202182353.jpg

ささっと第一彩色 単色でごく薄くべた塗り 水をつけすぎないように!
1rei.jpg
オレンジはこのために入っているのです
人の肌は 薄めるだけでいいんです♪

ここからがオブお絵かき
色を濃くするために乾いてから重ねますが
その時一律に濃くするのではなく 濃淡をつけるように一部のみの彩色にとどめます
そうすることで オブラートに水分を含ませすぎることなく
粘着力の高いシートとなります
2rei.jpg
青い髪の濃淡は赤と青をしっかり混ぜた紫でね!

あとは黒でのみ仕上げます
3rei.jpg
これが仕上がりの決め手となります
細くともしっかりと黒で再度輪郭をなぞっておけば
海苔で切ったかのようなメリハリが出ます
パレットに出しただけで完成させましたが
もう少し黒があったらよかったと思います
厚オブは通常厚オブより若干色素使用量は多くなりますね

最終の残り
nokori_20121202182354.jpg
オレンジと赤+黄 重複して出してしまったのでどちらもたくさん余りました
どちらか一方にしましょう~

剥がしたところ
reisheet_20121202182516.jpg
早く剥がしすぎると 乾いておらずシートが伸びてしわになるし
乾かしすぎると ひび割れやすくなります
ま、貼るものなので敗れても貼ってしまえば分かりませんがね

これは短時間でささっと描くという前提のもとの手法です
別のオブラートで補修しながら丁寧に塗り重ねていくという方法もあります
ただその場合はご飯シートのようなベース自体に粘着力のあるものをご選択ください

ご飯に貼れば見た目通りか 凹凸によってややファジーになり
チーズや生クリーム、極薄はんぺんシートだとかなり濃く見えます

クリアファイルにいれたものを本などに挟んで圧をかけておけば
最低1ヶ月は大丈夫です
乾物と同様なので大丈夫かなと私自身それ以上経ったものでも使っていますが 
一応 過乾燥によるひび割れなども懸念されるので1ヶ月ということにしています~
自己責任でどうぞ~

クリスマスに向けて スイーツに
受験に向けて 暗記パンつくりに
もったいないけど絵の練習にもかなり有用です

ドウゾお試しあれ~

OSに不慣れのため 自分自身が
完全復旧しておりません
まずは クックをと思っております
お宝つくレポアップが一番とさせていただく予定です

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村


**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください

クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************

| ヱヴァンゲリオン(お絵かき) | 20:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大出費の連鎖…(泣)/エヴァQシンジ&カヲルキャラ弁/こうたサッカー大会

昼過ぎに悲しい電話がかかってきました

修理に出したパソコンの見積もりが出たとのこと

マザーボード CPU 電源ユニット 皆修復不能
全部交換するより 買った方が安いと…

しかし! 現在私は大きな出費をしたため 金欠状態
なんと明日新車が納車される予定なんです

10年13万km もう下取り価格もスズメの涙のような額だったので
下取りキャンペーン中に買い替えを決意したというわけです
いざ乗り換えるとなると、まだいけるじゃないとか思ってしまうのですが
ここらでふんぎりをつけました

そんなところに ふってわいたようなパソ故障
これは想定外
先に故障していれば状況は変わったかも…

幼稚園卒園~小学校入学と これまた頭の痛い出費もあり
しがない勤務医としてはつらいもんがありますわ


愚痴を言っても仕方ないので、なるようになるさって思うことにいたしました~


昨日は 幼稚園でサッカーを習っているこうたのサッカー大会でした
とはいっても 幼稚園児のサッカーなので すごい激励の声もなく
ほんわかムード♪
こうたの場合 こうた自身もそんな感じでした
現在進行形の高校サッカー部の兄さんも同じ時期に始めたのですが
キャラ違いって感じですぅ

ま、それぞれの個性を大切にしてやりたいですね


本日も旬ネタ優先にて エヴァQより
碇シンジ君 と 渚カヲル君

夜空のイラストなので
久々にこのレシピを使ってみました

Cpicon 粉砕海苔で夜空のスターダスト by ケロヨンcp

nori228.jpg
最初に作って しっとりとなじませておきます

中身は 照り焼きチキンのひつまぶし
鰻の代わりに照り焼きチキンのみじん切りを使っただけ
海苔は上にたんまりかけるので入れませんでした

teriyaki.jpg みじん切りにしてから焼き鳥のたれで煮詰めます
mabusu_20.jpgさっくりとご飯に混ぜて
hitumabushi.jpgシソをちらしました

保温庫に入るため チーズはかなりフラットに乗せなければ波打ちます(QBB大きなスライスチーズ使用)
gohangokuusu.jpg
薄ーい ご飯シートを作って平面を作りました

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

横の方の破れはご愛敬!

粉砕海苔を散らしましたnori228.jpg

シートは制服姿の地味バージョン
SHEET22.jpg
チーズに貼りましょ♪

ana_2.jpg
穴の部分は チーズが冷たいうちにカットしておきましょう
ま、海苔を貼ってもいいんだけどね

sk.jpg
もう少し シロをカットすればよかったかな?
夜空が微妙~

おかずは ヒジキ入り卵焼き スティックブロッコリーのおかかふりかけ和え 王林りんご です

敢えてストーリーには触れませんが
マニアによる観劇後の三三七拍子計画は 自然とたち消えたんですってね



*諸事情により pp→p にし、コメはほぼ残せず失礼してますことお許しください*

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村


**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください

クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************

| ヱヴァンゲリオン(お絵かき) | 19:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT