fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

彩色のキホン【その2 紺】 かいけつゾロリキャラ弁/キャラ弁シートの命名/天ぷら活用

最近 公私ともに多忙を極め、ペタ(アメーバさん)ポチ(ブログ村さん)など足跡だけ残して
失礼しています
コメントできていませんでしたらご容赦ください


ついに昨日はこれすらも 途中までしか果たせずこうたと寝てしまいました
ごめんなさい
もちろん早朝に起きたものの 山積みの放置していた家事

7月後少し ラストスパートだけど 大きな山3つ がんばるよ!

本日は土曜日のお弁当をアップします

切った海苔のうち園弁になるものがとても少なくなっています
チャリティ用にたくさん切っているので 記事にはなっていませんが

新オブ海苔!→記事

絶好調でございます

待てない人種 の私は貼ってすぐ簡単な場所から切り始めます
(湿ってますから細かいところはできません)
手間なしで 楽々

レシピにはクッキングシートと書いていますが
私は使用済みクリアファイルがたくさんあるので
キッチンアルコールで拭いて使うことも多々
もちろん1枚にして使います
以前にもちょこっと書きましたがそのまま貼ることもできますよ →記事

ま、それは置いといて

彩色ですね!

私が肌色の次によく質問を受けるのが 青の使い方

私の推奨する青は、私自身サプリとしても利用していたスピルリナ
でも、色素は絵具と違って混ぜた時絵具と同じ反応をする訳ではありません
紺を作ろうと黒(竹炭やイカスミ)を混ぜても 紺にはなりません
pHに左右されたり 持っている蛍光性にもよると思います(赤紫の蛍光)

ブドウの皮の色素の利用で紺は出せますが
あまり一般的ではありませんので
一番簡単な方法でお答えします

saishoku1.jpg
先ずは通常に塗ります
でもゾロリ先生の服の色は 紺 青すぎます

そこで オブラート登場 青の上に貼ります
そしてその上から 黒をぬりぬり
saishoku2.jpg
紺になりました~
いちいちオブラートを貼らなくても慣れてくれば
DENOH_20110714141336.jpgこんな感じに乾いてからささっと描いています

そうそうこの状況で 胸のZZマークは難しいので
キューピー お弁当シート をカットして これまたオブラートでカバーして貼っています
midoei.jpg

 ちょうどいいから 間違いやすい3つをここでおさらい

  ☆お弁当シート:正しくはたまごや野菜の薄焼きシート       
キューピー たまごや野菜の薄焼きシート 3枚×10個キューピー たまごや野菜の薄焼きシート 3枚×10個
()
キユーピー

商品詳細を見る


   ☆キャラシート
zorori10.jpg 食材で作った平面キャラ

   ☆キャラ弁シート
ワタクシ考案のオブラートでできた食べられる絵のシートです (なんとこのゾロリのシートだけ写真を撮り忘れました) ま 画像はもういいでしょ

特にキャラシートとはとても間違いやすいので注意してください
実は  このシートを呼ぶ際にキャラシートと呼んでたこともあるのですが
どうも キャラシートというのは上記のようなものを指すようで
呼び方を変えました
どなたが 始めた技法なのか どなたが命名したものかは知りませんが
(私自身 キャラ弁ってこんなものと思ってテキトーに作ったので)
もし 気を悪くされてはいけないと思って キャラ弁シートと呼ぶことにしたのです

ちなみにオブ海苔は私が打ちこむのが面倒で勝手に短縮したものが 独り歩きしちゃいました
一応 新海苔切りに使う オブラート加工した海苔のことです
最近は 焼のりに半面加工したものを指すようです ←知らないところでそうなっていました(笑)

  

zorori.jpg
ピタパンサンドの日なのでこんな感じにしてみました

前日は天ぷら!
こうたは食べていないので 全面利用
エビとキスは、子供版スイートチリソース(甘酢あん+ケチャップ)で和えて 
tenpura.jpgゆで卵タルタルとフリルアイスと共にピタパンの中へ
shamoji.jpg
ピタパンはくっつかないしゃもじを入れて圧縮 挟みやすく キャラが乗せやすく 食べやすくなります
yasaiten.jpg
温野菜は衣を剥いでハーブ塩で軽く味付け

土曜日でしたので 漢チーズは 『土』 この企画かなり喜んでいますよ♪ 



ランキングに参加しています
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

スポンサーサイト



| 絵本(海苔) | 20:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |