fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お休みのお知らせ/進撃の巨人ミカサシルエットキャラ弁~おでんな和風麻婆豆腐♪

春休みですね
こうたの学校は春休み中も学童サークルがあり
有難いことに通常通りの生活ができています

しかし違うのは朝の迎えのバスがないということ
始めは6時12分なんて早過ぎ~とぶーたれていた私ですが
慣れてしまった今となっては ちょっと困りもの6時にお弁当ができれば
7時までに食洗機が深夜電力で洗ってくれるので便利♪
出かけた後一仕事できるし…慣れってすごいですよね

ってなわけで な~んか調子狂っちゃいますね

年度末も迫っておりとにかく多忙!!!
確定申告…還付のみなので今年も行けなかった…


ジムで目撃? え~ブログアップよりジムエクセサイズの頻度が優りつつある私ですが
生きていく糧に等しいものでございまして
食わずとも寝ずとも行くのです! 家族が寝静まった後のことであります というわけで見逃してくだされ~

だからというわけではないのですが
KASAKO lab.のオブラートお絵かきシリーズのリフィル販売を一時お休みします
期間は3月28日14時から4月1日の21時まで
誠に勝手ではございますがこの間は購入できなくなっておりますのでご容赦ください

もう学童サークル弁になっているのですが
今日は1ヶ月以上前のものを!レシピアップ物はついつい後回しにしちゃって
そうこうしてたら記憶の方がやばくなってきましたので!

海苔切りですがお絵かき以上に手抜き時短できるシルエットシリーズ最終です

heichosilben.jpg
noritorakugakieren.jpg

こう来たら残るはミカサです
残念ながら アルミンシルエットはありませんでした

mikasilnori.jpg
αオブ海苔ですから♪5分もかからないよ

Cpicon 動画連動!縮まない強いαオブ海苔H25 by ケロヨンcp

勿論 切ったまま放置可能ですから ティッシュでほこりがしないようにしてからお弁当です

業者弁は

 ごはん ささみカツ マーボー豆腐 春雨の酢の物 キャンディーチーズ

そう あまり冷凍食材が使えそうにないメニュー
だからして 楽なキャラ弁方法をチョイスしたのでした

ささみカツはこうた大好き梅しそ系 チーズ系はキャンディチーズというメニューの時点で却下でしょう
写真処理はクックにレシピアップした方が縮小作業がなくって便利ですぅ 
Cpicon ささみのさっぱり梅しそフライ by ケロヨンcp
sasamishisokatu.jpg
晩御飯分は揚げていないのでこれだけです

ねり梅は結構濃いものを使っています 普通のチューブものなら増量がよろしいかと

まさに2月の寒い時期のお弁当です
麻婆豆腐は汁仕様で熱々ですとろみがあるから更に冷めにくいようで結構熱いそうです

スパーシー大好きこうたですが 梅のささみカツには麻婆豆腐も少しマイルドな方が合うと思います
というわけで 私の愛用のヨコオデイリーフーズさんの 田楽味噌を利用 → リンク
dengaku_miso.gif

Cpicon おでんなシャキッと和風麻婆豆腐お弁当仕様 by ケロヨンcp

もやしもヘルシーにシャキ感出しております mabomikasasil.jpg

えのきもよく入れますが 今回はいれなかったようです
uzushiotohu.jpg
うずしおとうふ 名前が変わる前から大好きとうふだよん

春雨の酢の物はこの楽々粉末寿司酢レシピ
Cpicon お弁当仕様お子様仕様の春雨の酢の物 by ケロヨンcp
sushizuae.jpg bansansu_20140326140542ab5.jpg

そして微妙に時間があったので
kimotidakesaishoku.jpg
今回も背景を落書き~

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 基本編 by ケロヨンcp

濃く描く必要もないのでささ~っと!よく描くので歯も超高速で描けるようになってます

mikasilben.jpg

しかし案の定時間が足りなくなって もっと海苔が浮き出た感じになってたのに
こんな写真しか撮れてなかった…

しかも!! キャンディチーズを入れてない
頭の中でフルーツに変わったようで苺がおりますね
折角 こうたが選んだ胡椒入りキャンディチーズを入れるはずだったのに

苺も好きだからいいよと 寛容な対応をしてくれましたが、やっぱ無理はいかんね~




ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
スポンサーサイト



| 進撃の巨人(海苔) | 18:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

海苔切りだけど超時短♪進撃の巨人エレンあったかカレーキャラ弁

キャラの手抜きが甚だしいケロヨンですが
お絵かきばかりが手抜きではありませぬ

明らかにお絵かきより楽なのが 海苔シルエット
αオブ海苔が作ってあるということが前提ですが…

Cpicon 動画連動!縮まない強いαオブ海苔H25 by ケロヨンcp

今までも何回かしたことあるけどαオブ海苔がもう一つ未完成だった頃
今のクオリティなら何の苦もありません

先日のリヴァイ兵長シルエットに続き heichosilben.jpg
エレンです

急ぐでなく 普通に切ったものですが4分でした
kirinukielen.jpg
裏にα化したオブラートもあるし 貼らず塗らずの完成状態
norieren.jpg houchikanou.jpg
立て掛け放置可能な安定性

あっけなくできちゃったので
erenhenshinmae.jpg
落書き~
線画なのでほぼ5分 おまけのつもりがなんかバランス悪くなっちゃって
海苔切るより時間がかかりました

業者弁は超楽々の日

 カレーライス ボイル野菜サラダ フルーツ

カレーは煮込まなくていいシーフード
seafoodcurry.jpg
冷凍庫具材どかどか放り込んで あっさり気味に仕上げました

ボイル野菜も 冷凍保存してたブロッコリー&かぼちゃをレンチン
インカのめざめ(じゃがいも) レンチンふかし 
yakiyasai.jpg
焼きチーズ仕様にしました
Cpicon 焼チーズブロッコリー お弁当にどうぞ by ケロヨンcp

こんな感じで貼ってみました
noritorakugakieren.jpg

もう少しブチキレエレンを薄く描きゃよかったかな

いつもダラダラ長い記事ですが
今回は お弁当もキャラも超時短ということで 記事も時短とまいります
予約投稿がうまくいきますように


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください →  

| 進撃の巨人(海苔) | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プリンスなリヴァイ海苔切りキャラ弁/スキー土産は進撃の巨人グッズ♪

先週末、2度目の大雪でしたが父さんの申し込んでいたスキーツアーは敢行され
運転手さんの道路チョイス機転で大きな遅れもなく目的地に着くことができたようです

友人とのツアー参加で家族はいかないため
お土産を色々買ってきてくれました

この度のメインは 進撃の巨人グッズ
こうたには リヴァイ
背が低いのに人類最強の戦士というところが ちびのこうたの憧れらしい

ずいぶんと前のお弁当になりますが
海苔でカットしたリヴァイ兵長
立派な椅子に座った プリンスなイラストを引っ張ってきました
兵長の目のあたりは海苔で切った方がうまくいきやすいのよね

cutoutlevi.jpg

Cpicon αオブ海苔の海苔切りの方法 by ケロヨンcp

Cpicon 動画連動!縮まない強いαオブ海苔H25 by ケロヨンcp

濡れたオブラートに貼るときは 折角ノーミスでカットしても 細かく切って貼ったほうが貼りやすいです
timachimahari.jpg

継ぎ目は見えなくなり目立ちません
monolevipl.jpg

levicharabensheet.jpg
あま~し色なく 楽でした♪

業者弁は…先月分を探してきて…

ご飯 ヒレカツ れんこんきんぴら ブロッコリーとコーンとツナマヨ和え フルーツ

ヒレカツは 準備万端シンク内作業 粉はスパイス刷り込み後米粉でかる~く
撹拌卵は150gの肉なので半個もあればよいでしょう
sinkunaisetthing.jpg
パン粉は一度につけると経済的♪
DSC_0507.jpg

2個だけ揚げて後は夕食に
hurai.jpg

ツナマヨ和えは、マヨネーズが大好きというわけではないこうたに
グラタン仕上げにしました

以前にも紹介した 茶色いホワイトソース
正体は 冷凍保存ホワイトソース+オニオンコンソメ
chairoguratin.jpg
guratinset.jpg
これを焼いてそのままセット 四角いシリコンカップロボ 役に立ちます♪

れんこんのきんぴらは いつも冷凍保存のレンコンスライスがあるから速攻メニュー
でももう切れたみたいで 新たに酢入りで茹でて作りましたusugirirenkon.jpg
amaajiyusen.jpg suritate.jpg renkonkinpirapl.jpg
まずはやさしい甘みをつけ 白醤油+みりん仕上げ 軽く挽いた国産白ゴマも 

levibenpl.jpg
 
カツが生野菜にくっつくと多少水っぽくなるので sikiriyasai.jpg
こんな小細工やってます
葉物野菜を効果的に使いたいのですが そういったデメリットもあり
隔すための処理はしつつ 温水洗い+しっかり水気をとって使っています


ご飯シートに貼ってセットしましたよ
ハイ ご飯シートに貼るときのレシピ3点セット 
Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの下のふっくらご飯の盛り方 by ケロヨンcp 

Cpicon キャラ弁シートをご飯シートに清潔に貼る! by ケロヨンcp

レンジ使用不可の場合は
Cpicon 電子レンジ不可容器でのご飯シート衛生操作 by ケロヨンcp 

ま、さほど神経質になることもないのでしょうがね
竹炭黒自体に ある程度防腐作用もありますから

ちなみに主人のお土産…私にはmiyage.jpg
ジムにどうぞだって                                                                                                                                                 

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください →                                                          


| 進撃の巨人(海苔) | 21:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

自由の翼!リヴァイ兵長シルエットキャラ弁~失敗しないブリの照り焼き/イベントやりま~す

なんか ソチとか大雪と世の中大変な週末でありましたね
私も慌ただしくしており 今後も続きそうです

18日には 保育園での食育も兼ねたイベントが予定されており
公的なものゆえ 久々にお受けさせていただいております
ただ 一般公募は受け付けておりませんので
案内が配られました石井町の父兄の方、よろしったらお越しください

そのイベントはお絵かきイベントですが
本日アップするのは 海苔との複合業であります

海苔切りといっても 輪郭ではなくシルエットを切りぬくものでありまして
お絵かきよりも簡単です♪

ただ海苔の面積が多くなると詰んで硬めの海苔だと 噛み切りにくくなり
(オブ海苔でない場合) 時間がたつと縮む割合が高くなり何にでもというわけにはいかなくなります
ベースはチーズが望ましいでしょうが 時間とともにチーズと海苔の境が割れてきます
割れずとも全体に反ったりします
そのために必要な裏張りチーズ
これも噛み切りにくさをアップするわけです

ま、最近では長時間待機弁当になったので スライスチーズそのままの状態で
お世話になることは少なくなりましたが
簡単だから~♪と海苔を切っても 後から悲しいことにならぬよう…

幼稚園の時は言えなかったけれど 口がたつようになって
あの時はこうだった とこうたが色々教えてくれますよ

ご飯シートに貼るにしても 上記のような理由で詰んだカチカチ海苔はやめましょう

ハイ うちには 前田屋さんからいただいた 一番摘みの美味しい焼き海苔がございます♪
前田屋さん もりもりレシピ で私の記事をご紹介いただきその時にもらっちゃいました♪ yakinorimaeda.jpg

αオブ海苔加工で サクサク高速切り

Cpicon 動画連動!縮まない強いαオブ海苔H25 by ケロヨンcp

obunoriheicho.jpg
ストレスフリーですよ
先に切ってトレイにでも放置可能です

業者弁は 

 ごはん 魚の照り焼き・かまぼこ カレー野菜炒め サツマイモのひじき煮 フルーツ

う~ん 週一 質素系メニューの日ですな
でも どうにかご機嫌とりメニューにアレンジだす

甘やかさずにとは 思うのですが食事は楽しくがキホン! ってか?

魚の照り焼きは 骨があるとテンション下がるのでまた 見切刺身を利用 
半額だと圧倒的に切り身より安い! ジム帰りの収獲です

腹側の身のみ買えば 絶対に脂がのっています
DHA EPA 摂って 子供は賢く 大人は血管病変予防 いたしましょう
(ダイオキシン 水銀も一応注意はしておりますよ)

レシピはこちら 

Cpicon 必ず脂がのった簡単食べ易いブリの照り焼き by ケロヨンcp

いつもの焼き鳥のたれで手抜きしています

マジ ふわふわで 香ばしくて美味しいよ
トレハはなけりゃしょうがないけど あったらあったでよいですよ~

でも肉がないとぶーたれるので 野菜のカレー炒めは ミートボールを入れました
野菜はいつものレンチン♪
よく言われるのが 栄養を素材に閉じ込めるため 
???そんなんじゃないですよ
レンチンしたって 水分出て水溶性のビタミンなどは流出します
レンチンは時短のためがメイン そして栄養損失の救済策として流出成分も皆使っちゃいます
そういう意味で 栄養を料理に!閉じ込めるため
renchinvegemushiyaki.jpg currytounyu.jpg
カレー粉を入れて煮ました 熱に弱い成分はしゃーねー!

酒(または水)を少し入れてレンチンしたミートボール 何味付ても大丈夫なようにガーリックジンジャー醤油塩コショウのみで薄味つけて 常時20~30個は冷凍庫にあります(あ! 今は7個位になってたわやべっ!)
rmizurentinmeatball.jpg awaseyaki.jpg
カレー味の野菜と一緒に加熱し カラッとするころには程よい味が移っていますよ

サツマイモのひじき煮… 別にしてほしい とのこと

というわけで ふかし鳴門金時♪ + ひじきご飯 ということに

県産芽ひじきと人参の煮物は 冷凍常備 解凍がてらからりと!
胡椒を振るのが こうたの好みusuajihijiki.jpg
作り置きのひじき煮は薄味なのでわかめ塩で磯の香りをプラスし炊きたてご飯に混ぜてwakameshio.jpg
hukkuramori.jpg
ふんわり盛~ でもしっかり冷まします

さてかまぼこ♪

これはうひひ 極薄はんぺんシート

Cpicon 新極薄はんぺんシートキャラ弁シートベース by ケロヨンcp

ooutsushihanpen.jpg
画像デカ過ぎ? きれいなマット感をお伝えしたくて…

調査兵団のマークを薄オブお絵かきして
chosaheidanoutline.jpg chosaheidanmarksheet.jpg
はんぺんシートに貼ると…吸い付くんです~~~
hanpenhari.jpg

兵長シルエットも ご飯シートに貼ってラップをしてから衛生カット
heichogohan.jpg

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

settingheicho.jpg
こんな感じでアレンジしてみました はんぺんシートがかなり薄いので念のため薄オブでひじきご飯に固定はしています


heichosilben.jpg
フルーツはイチゴとカチコチブルーベリー(冷凍してた県産のラストものです)

海苔のムラがいい感じで演出されたかなと!

抜け殻海苔を 残ったご飯シートに貼って計時実験したのですが
マイクロSDカードを入れ忘れ職場で写真が撮れませんでした
ま、写真撮ったとしても 味や食感を伝える方法は書くだけなので一緒かな
柔らかくて美味しかったです
是非お試しくだされ~


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください →  

| 進撃の巨人(海苔) | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

巨人エレンで進撃弁当/オブ海苔についてまとめてみました/衛生的!?トンカツの作り方

義母がインフルで隔離状態にあるため
お弁当作りの間に朝食を挟まねばならず
片付けや衛生管理等のロスタイムが生じ
3時間睡眠が続いております 

もう少し寝ても良いのでしょうが 4時間半寝る時間がとれないなら3時間という1時間半周期でしか
起きられないんですぅ~
目覚ましで起きるような私じゃないですからね

緊急呼び出しや電話などもありバタバタしてますがどうにかやってます!

ジムで目撃!?
インフルエンザなんか寄せ付けない体を保つためには不可欠ですから

未アップ弁がポケモンばっかりなので
本日は本日弁

海苔が切りたくなったんだけど 前述のような事態でたっぷりとは時間がとれないのね
というわけで 以前よりリクエストされていた
巨人エレンで!
黒髪でモノクロでイケそうだし 大好きなポンポン切り抜きも歯の部分にあるしね♪

コピーして切りやすいようつなげたりテキトーに線補正
sitaeeraser.jpg
薄いのは余剰インクを消しゴムで消してるからです

巨人だし~ みたいな感じでイケイケでサクサク大胆に切ってます
cuttofftitanellen.jpg
髪の毛は行き当たりばったりで切ったので下絵とはエラく違っておりますが気にしな~い

αオブ海苔だから快適にスピード感のある海苔切りができるのね♪

Cpicon αオブ海苔の海苔切りの方法 by ケロヨンcp

Cpicon 動画連動!縮まない強いαオブ海苔H25 by ケロヨンcp

オブ海苔も進化してきてαオブ海苔になってきたわけですが
 ↓ 旧バージョン

 Cpicon オブ海苔の作り方H23.8ver. by ケロヨンcp

 Cpicon αオブ海苔の作り方H23.10ver. by ケロヨンcp

 Cpicon αオブ海苔シリコンver.H24.2 by ケロヨンcp

 Cpicon 簡易化!αオブ海苔 H24.4ver. by ケロヨンcp

進化途上の方法でも切りやすさは同じです
違いは 作りやすさであったり 粘着力であったりします
粘着力に関しては ご飯シートに貼る場合関係ないですね
ご飯シートはαに進化する前に考案したものですから

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

厚オブに貼って
harite.jpg

Cpicon αオブ海苔で簡単モノクロキャラ弁シート by ケロヨンcp

竹炭で影を入れたら出来上がり
tesheet.jpg

最初から30分位かな
普通の海苔を切るよりは断然早いかと!
も、もう少し時間をかけて丁寧にした方がよいかとは思います…

もちろんαオブ海苔を作る時間は入っていません
凹凸がほぼないテカツル海苔 食べるときには元の柔らかさだよん
obunorihyoumenn.jpg obunoriuramen.jpg
表&裏どえす

業者弁は

 ごはん とんかつ・みそカツソース 切干大根の卵とじ キャベツ・胡瓜・わかめの酢の物 フルーツ

ちょっと寒そうなので あまり好きじゃない酢の物を
胡瓜をシメジに変えて お吸い物にし保温弁当にしました

トンカツは夕飯になるので シンク内で作業

ジム日は私は過食を避けるため 豚ロース3枚分 サシの多いものをこうたが好むのでチョイス
うちのⅯサイズ卵1個で4枚が目安なので 1/4個は卵とじに回しました tamagotoji.jpg
切干大根煮はほぼ常時冷凍保存 私バージョンのものが細めなので卵とじにはよいかとチョイスです(義母はやや大きめ)

生肉を使った後の消毒や手洗いは面倒なので極力簡素化したい
sinkunaishorite1.jpg キッチンばさみで筋切り
sinkunaishorite2.jpg キッチンばさみ分解してブスブス刺して
sinkunaishorite3.jpg にんにく 塩コショウ ガーリック ナツメグ
そしてトレハロースを小匙2杯くらいかけて柔らかさをだしましょう
ここから先は衣つけですが 手袋着用のため写真が取れません~ 悪しからず

ハイ 出来上がり 途中お弁当用だけにカットしてます
pretonkatsu.jpg


ソースは 田楽味噌+ウスターソース
misosause.jpg tukesause.jpg
この方法で絡めてます

Cpicon 便利小技!?お弁当用ソースのつけ方 by ケロヨンcp


ご飯シートに貼って熱々レンチンご飯にのせ 更に10秒加熱です

Cpicon ご飯シートの下のふっくらご飯の盛り方 by ケロヨンcp

titanellenbento.jpg


この キャラご飯シート ごはんが朽ち果てるまで安定します(実験済み)
普通の海苔だと… これは言わぬ方がよさげ
あ、でも食べるまでの間もてばいいのがおべんとうですからね

そうそう このリクエスト 
ちょっとびっくりしたんだけど
こうたによれば こいつは全部いっぺんに食べずに噛み千切っても
再生するからいいんだって

なるほど… って小さい入れ物に入れちゃったから一口でしょうね


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 

| 進撃の巨人(海苔) | 08:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT