黒子のバスケLAST GAME~黒子、火神、緑間、青峰キャラ弁
父さんとこうたはなぜか「黒バス」を読み返しています
2人ともがっつり読んでたし、終わって随分とたつのにどちらかがどちらかに影響されて
もう一度読もうと思い立ったのでしょう
そこで見つかったのが 1年以上前、劇場版黒子のバスケ~LAST GAME の
VORPAL SWORD のキャラのアップが途中で止まってること
黒子テツヤ →記事はこちら
黄瀬涼太 →記事はこちら
紫原 敦 →記事はこちら
赤司征十郎 →記事はこちら
という訳で
青峰大輝


業者弁はわかりませんが
パンプキンパンをパンプキンコーンサンドにしたようです

あと、せせりの竜田揚げかな

ツナとブロッコリーのサラダは ゴマしゃぶのたれでツナを味付けして水分をとったブロッコリーに絡めました



隙間埋めに魚肉ソーセージのトマト煮を入れたようです
黒子もあるのよ

どっちがどっちのお弁当だったかは忘れました

緑間氏もあるのだよ

海苔弁にしたようです


味付け海苔はラップにくっつくので 軽く胡麻油をラップに塗りました



お弁当は既出です →こちら

最終は、キセキの世代じゃないけど主要キャラ 火神大我

鉄板レシピ ポテトフライ


水にさらしてキッチンペーパードライ


ムニエルは見切り刺身の鯛




バターでたっぷりカリッと
余った汁はトマトソースにしてもらいました



やれやれたくさんアップしたものだわ
焼け石に水でしょうがね○| ̄|_
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
| 黒子のバスケ(お絵かき) | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑