年賀状出さないお知らせ/2学期最終クリスマスランチは斉木楠雄サンタキャラ弁
ここでお知らせしてもどうかとは思うのですが
多少なりとも伝わればよいかと思いお知らせさせていただきます
諦めました 年賀状
言い訳もいっぱいありますが もうどうにもならんです
ラインはおろか メールに返信しないことも多々ある私、年賀状をメールに変えることもしませんが
いただいた年賀状のお返事のみで対応させていただこうかと考えています
小学校4年生から版画の年賀状を作ってきましたが こうたが代わってくれたらちょうどいいんだけどな~
ま、とにかく今年だけかこれからずっとかわかりませんが
失礼をお許しくださいませ
お正月も目前でありまして、クリスマスムードも一転しておりますが
クリスマス弁当もアップしておきましょう
先日2クールでひとまず終了した 斉木楠雄のΨ難
月曜朝の楽しみが減ってしまい ちょっとさみしさはありますが
今期は弱ペダ 四月からはヒロアカ と続くのでそうこうしているうちに Ψ開するかなと!?
ファン投票の回の王様仕様の楠雄 王冠をサンタ帽子に変えるとガウンがサンタっぽく見えるかな???

サンタ帽の線を書き直しましたが 使う時カットすりゃノープロブレム


業者弁は 「クリスマスランチ」 と記載されているのみ
記憶によれば 星形のアイテムが出てたっけ
という訳で 定番星レシピ

レシピというより アイデアだけですね
偶然今朝クックパッドからきたメールに このレシピが クックパッドブログに掲載されたとの旨が書かれていました
目にとめて下さりありがたいことです
クックパッドブログ


この度はかぼちゃコロッケが切れていたので作りました
最近のかぼちゃはホクホクで甘いので 粗マッシュのみです



ソッコー成形で星形に♪
型は鋭利なものより まるっこい方が扱いやすいです
ハンバーグも星形にと思ったけれど
星コロッケあるからもういいやとスルー タネはストックから♪


フライパンでササっと焼け目をつけてフランベしたら


てりっとオーブン焼き
手間と思いきや この方が放置して別作業できるので時短になります
有頭エビ使うたびもったいない!と増殖させてしまう アメリケーヌソース


使わなきゃねと カニにがっつり絡めました そしてカマンベールとともにオムレツに


ラップを敷いたココット容器に卵液入れてレンチン ちょこっと揉んで整えたら10~20秒くらい再レンチンでふわっと膨張
ラップでもう一度きれいに整えて出来上がり 星にはしませんでしたが…
刺身用のアトランティックサーモンは ハブマヨネーズ焼きです


結局星形にしたのはコロッケだけでして オヤジ弁当はコロッケすら星じゃない

丸型弁当ですな
こうたはクリスマスランチであるため
ご飯の部分にも ちゃちなデコやってます

梅しそとわかめのふりかけ塩をクリアファイルでマスキングしながら エー加減クリスマスデコ

ご飯シートにキャラをのせて

サンタくーちゃん弁当でした~
あ~ 目の前には正月が…
年賀状はパスできても おせちはそうはいかぬ…
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
| 斉木楠雄のΨ難(お絵かき) | 14:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑