fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

簡単即席エプロン♪/仮面ライダーウィザード白い魔法使いキャラ弁/受験の結果

パソなしで画像処理の関係上アップがタイムリーに行きませんが
記事は私が書いているので
タイムリーですよ

昨日こうたに 受験の結果のお知らせが来ました

競争率というより 強面の主人が面接に行ったため落とされるのではないかという
職場スタッフの心配を払拭し 合格しました

兄さんや姉さんと同じ学校に行ったほうがいろいろわかってて楽という風にも思っていましたが
イマージョン教育というのも親として経験してみたいという気持ちもあって
価格は魅力ではありましたが 国立のほうは受けないことにしました

というわけで こうたの行く小学校が決まったわけです

送られてきた書類を一つ一つ見てなんかわかったようなふりをしていましたよ
いつ行くのと楽しげでもありました

園のほうでは、クリスマスツリーも登場し
ページェントと呼ばれるクリスマス会の劇の練習が始まりました

最終学年のハレ舞台ともいえるこのイベント
こうたは2年位前より羊飼いの役がしたいといっていたけれど
ここにきてやめたみたい

アメリカの子供の役をするんですって
私そっくりの コテコテの日本人顔なのに
ま、これも進学とリンクしたご縁かもね



火曜の朝はバタバタでした
お手紙に書いてあったエプロンと三角巾を持ってくるようにとの連絡
締め切りは火曜日

忘れてたわけじゃないけど やっぱぎりぎりじゃないとできない私
かといって夜中にミシンかけられないと思い5時まで寝ちゃいました

どんなのにするかくらい 考えときゃいいのに
生地を引っ張り出すところからスタート
収拾つかないほどあるのですが、
ストライプや格子模様は型紙がなくとも切ったり真ん中を決めたりしやすいので
それで絞り込み 後は生地の分量で決めました  そこまで30分何やってんだか!

miloap.jpg

薄い生地ですが、端切れの割にたくさんあったのでチョイス
ポップコーンの容器みたい
端の始末が面倒だから全面二枚仕立ての袋縫い
首の紐も腰の紐も余りの生地で筒縫い
三角巾も同様ですが 記事の都合で地の目や柄は無視
ななめストライプですがご愛嬌

兄さんが一年生の時はウルトラマンのエプロンセットということを知っているこうた
こんだけっつーのもなんなので 応急対応で
baby MILO の新品のタオルハンカチをポケット代わりに縫い付けました
縁の始末もいらないし 何より手が拭けます~!
ついていた金ぴかシールは何重もに透明ビニールテープを貼って大きい目に丸く切り抜き
三角巾に縫い付けました
程よい重さが ぴんと立つのを防止してくれます 
三角巾の結び目はゴムですよ~

採寸も服を見ながらテキトー 線の数を数えてカットし待ち針を打たなくてもいいように
しっかり持って 最速ミシン
30分でできました~

邪道な作り方ですが 簡単ですよ~

ま、5時半過ぎから最高速度でミシンをかけまくったので
家が振動し 主人が迷惑そうに起きました
ちなみに田舎なので近所は庭も広く迷惑にはなりません

母屋で寝ていたこうたを6時前に叩き起こし試着させました
これまた迷惑そうでしたが 嬉しいみたいだったので一安心
こうたはその後二度寝しました

このセットは30日の参観日で使うみたい
ホットドッグを作るそうです
~~ん ファーストフードにぴったりぢゃない~~

大迷惑な朝の縫い物でした(お遊戯会の衣装もそうでしたっけね~)


その後のお弁当作りとなったので ばたばたしたと思うでしょ

いえいえ 余裕でしたよ

イラストは決まっていたし プリント済み
αオブ海苔も作り置きがいっぱいあるし
その辺は 珍しくきっちり! ほんと珍しい!! ありえない!?

仮面ライダーウィザードの白い魔法使い
slitww.jpg
って誰?という感じなのですが スリット使えるし色も少ない楽キャラ
深く追求せず サクサクカット

1ww.jpg 2ww.jpg
色もこんだけ~

maa*さんのまねっこ こうたも大好きカレーの蓋仕様のごはんシートです
カレーはオブカップにオブ内蓋 染み出さないのでいいですよ
curryww.jpg

ww.jpg

おかずは冷凍ストックの豚ヒレカツ エビとほうれんそうのタルタルソース炒め
フリルアイスです
フルーツは りんごだったけ ブドウも入れたと思います


ソウマハルト君はこの人に魔法使いにしてもらったみたい
今後謎が明らかになっていくのかな???


話題は小学校のことに戻りますが
入学予定の小学校は
業者弁当も選択できるものの、基本お弁当らしいのでこの先もお弁当ライフは続きそう
ま、いつまでキャラ弁なのかはわかりませんけど
幼稚園時代とは変化していくのでしょう
ブログもどうなっていくのかな~



パソ近日中にどうにかなりそうです
今しばらく失礼をお許しください
(アップに関しては協力者の元ぼちぼちやっております)

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村


**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください

クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************
関連記事
スポンサーサイト



| 仮面ライダー(海苔) | 07:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT