写し絵シートセット販売終了日のお知らせ/こびとづかん吉凶キャラ弁
フリーになることなんてない私であります
忘年会もその後開催されました
幹部席は女一人 バイキングならテーブルの皆さんにとってこなければならないポジション
しかし!私はバイキングが苦手です
圧倒されてちゃんと盛れないのね 結局周りの人たちがどんどん持ってきてくれ助かりましたが…
お酒をテンポよく つぐのも苦手だし テーブルを回るのもどこをどうまわってよいものやらと思うし
いつもながら 困った人なんです
ま、年も押し詰まっていたせいか2次会を開催する部署も少なく
年賀状無理でしたという言い訳を よいお年をのあいさつの後に付け加えて帰ってきました
忙しさを極めた1年でしたが
重要な告知をさせていただきます
ご好評いただいていた 写し絵シートセット
つまり オブラートお絵かきの初心者用キット ですが
色素の消費期限が来年6月30日ということで
消費期限を3か月残した3月31日で 販売終了とさせていただく予定です
もちろん KASAKO Lab.が消滅するわけではなく
セット販売を終了するというだけです
今後も単品としての オブラートや下敷きの販売はスターターキット終了後に続行予定ですし
私の台所さんで 色素も購入可能ですので 支障はないかと考えています
ただ生産ロットの都合により限定色オレンジ(肌の色用)は終わってしまうこととなりました
便利だからやめないでという声もいただきましたが
申し訳ありません
冷凍保存とか長く使用する方法はあるかとは思いますが
一応販売者としては 使用期限を切らないといけないの…
あ、ちなみにオブラートの消費期限はありません というか設定の必要がないのだそうです
保存状態にもよりますが3年くらいが目安かな と会社の方が言っていました
下敷きも限定のおまけだったのですが 好評ですし複数ほしいという方もいるので
少し余分に作ってもらいましたので ある分だけを提供しようと考えています
まぁ 3月31日までは現状通り販売予定ですので
レア色入りスターターキットを是非お買い求めください
amazonに関してはお正月中だからといって発送業務は変更はありませんよ~
さて記事ですが
最近急速にはまっていったこびとづかん
最初は意味わからず作っていましたが
現在では フルネーム 大きさ 生態 捕まえ方 飼い方 などたくさんのこびとについて
知識を持ちました
人生に有用な知識ではないですが 子供と会話上で楽しんでいますよ
こうたも 日常の小さなことからこびとはもしかしているかもしれないと思っているようです
ある朝も 不吉なこびと アラシクロバネ の羽を見つけたから 近寄らないようにと
こうたが飛んできました
カラスの羽毛なのでしょうが 頭がこびとづかんなのでそう見えるのですね
ひらおうとした私を身を挺して止め 触ってはいけないと守ろうとしてくれたのは
ちょっとうれしかったかな♪
それとは対照的に 有難いこびとが ホトケアカバネ
こうたより 飛んでいた気がするというあいまいな目撃情報があります
この相反する2キャラをセットで作ってみました
↓ オレンジ色 綺麗で便利なんだけどね~


少し粉末塩麹をふったご飯にタピオカストローで穴をあけ かぼちゃを同じタピオカストローで抜いて注入!?したものです
かぼちゃの皮側 実側で色が変えられます

2キャラを入れるのに 全く同じ大きさの2段お弁当箱はいいですね
きよっぺさんからいただいた ネコ! のお弁当箱
ネコとしてではありませんが 活躍してます

久しく前のお弁当なので 写真はあれど詳細は忘れていますが
タラかアジの天ぷら 甘酢あんをからめています 周りはフリルアイス
甘人参と卵の黄身和え 甘く仕立ててます
亜硝酸ナトリウム不使用の赤ウインナー 茹でたものを組んだだけ
ほうれん草の白和え(前日のものをレンジで再加熱して味をお弁当仕様に調えました)
仕切りはブロッコリーバラン…何味にしたかなんて忘れちゃいました
こうたはアラシクロバネを怒らせないようにそっと持っていくと言っていました
私も ホトケアカバネがいて守ってくれるから大丈夫と…
何の会話だ???
外来および回診は年末年始はお休み予定 書類をどうにかせねば…
家のこと… どうすりゃいいんあだ~~~
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中

にほんブログ村
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ)
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット 税込価格 1980円
![]() | 食べられる写し絵シートセット () オブラートお絵かきシリーズ 商品詳細を見る |
好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください
クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください
↓ 下記リンクをご参照ください





**************************************
- 関連記事
-
- 筍ご飯だからこびとづかんよりこの2人!/オブ固定の仕方/小学校初日! (2013/04/12)
- 金運祈願!縁起物弁で仕事始めっ!/こびとづかんタカラコガネキャラ弁 (2013/01/04)
- 写し絵シートセット販売終了日のお知らせ/こびとづかん吉凶キャラ弁 (2012/12/30)
- 飼い方における注意!~こびとづかん#4シボリオオチチキャラ弁 (2012/12/08)
- 新車来たる!/こびとづかんでオブお絵かきのすゝめ#3ベニキノココビト/変わりドットごはん (2012/11/28)
| こびとづかん(お絵かき) | 08:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑