fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

私が恋したあの人のキャラ弁です/こうた熱で節分断念(泣;)&白ひげ画

節分弁、後2回と書きましたが
園弁での節分弁は昨日アップの鬼で終了しました
なぜなら こうたは木曜日夕方から熱をだし 翌日も幼稚園に行けるほど回復せず
土曜日ものどの痛みが残るため欠席したからです
7月以来 受験日以外の久々の欠席です

金曜は本当に幼稚園に行きたかったようで

頭が痛いけど 豆まきだけに行って帰る

というのです

なぜそんなに 豆まきにこだわるのかというと
今年作った鬼の面の出来がとても気に入っているみたいなんです

鬼は人間が考えた怖い偽物の生き物ものだから 怖い顔でないといけない

という持論のもと(お弁当のリクエストもかわいい鬼はNG) 
怖い鬼を表現したかったようでそれがうまくいったみたい
先生にも褒められたらしく
節分の豆まきを

ものすご~~く

楽しみにしていたそうな

咳や鼻水もなく人にうつすような媒体もなさそうだったので
かなえてあげるつもりでしたが だんだん熱も上がってきたようで
おでこも 熱っ!て感じになったあたりから

無理みたい… と自らあきらめの言葉が…

かなり落ち込んでいましたが やっぱりず~~~っとワンピースを読み続けているうちに
頂上決戦に突入しそっちの方へ行ってしまいました

単純なヒトです
弱ってるわりにこんなの描いてました
SIROHIGE.jpg
文字の部分は名前とか個人情報と書いてあるので削ってます グラグラがグラだけになってるのはそのためです
エドワード・ニューゲートまで切れちゃいましたが


節分弁は未アップのものがないこともないのですが
ここは 古~いものを出してみましょ
角を持つ悪魔 という意味では 鬼の仲間かな?

そして私の憧れの君でもある この方

noricutdevilman.jpg

大好きでしたね 小さいながらもお嫁さんにしていただきたいと思っていましたもの

その割に詳細忘れてベルトのあたり画像がなかったのでテキトーですが…

原作キャラしか興味を示さない私ですが昔はテレビシリーズしか知らなかったので
幼少期の私の好きなキャラは大抵アニメーションバージョンです
デビルマンの原作やホントのストーリーを知ってたらちょっと怖かったかな

この時はカバーオブをやってた頃 
Cpicon 彩色α海苔切りシート H24.5ver. by ケロヨンcp
オブ特有のてかりがありますが海苔に安定感があり色は塗りやすいです
devilmansheet.jpg
古いアニメですしマットな色使いなのですが
濃淡をつけてあるのは 使用色素を少なくするため
少なくしたいのは 体に悪いからじゃなくて(むしろサプリとされているくらいのシロモノ)
もったいない精神!とオブラートが破れやすくなるからです

あと重要情報としては緑について
青と黄色で緑を作っていて 黒で濃淡レベルをつけていますが
ほんとしっかり混ぜないと分離するので注意が必要ですよ
デビルマンの体の色は緑ではなく青緑なので混合は必須ですから!!


ご飯シートに貼ります
gohansheet_20130202123616.jpg

ベースはひつまぶし

幼児仕様の骨切りバージョン → Cpicon 骨切りウナギで子供用ひつまぶし弁当 by ケロヨンcp

ひつまぶし

devilman.jpg

おかずは 

Cpicon お弁当に!巻かない魚肉ソーセージロール焼 by ケロヨンcp
 のレシピで人参もどきを作ってみたのと

ほんとの人参で 定番メニュー 甘いものとか好きじゃない主人もこれはうまいという人参のかき揚げ
 Cpicon ケロヨンの時短命!せん切り甘人参3種 by ケロヨンcp 最近はレンジを使わずすぐ揚げてますが…

マイタケと鳴門金時も一緒に揚げています

フルーツは写っていませんが なにかビタミンCを意識したものを入れてると思います
多分季節的にイチゴが難しいのでキウイかと…


こんなキャラをこうたが所望?と思うでしょ
以前にも書きましたが(→参照記事) マジンガーZ 対 デビルマンというお宝ビデオを持っており
一緒にかっこいいと言ってくれてるんです~
リメイクや実写化されないかな~なんて思いますが(実写化はあったかも!?) 
それはそれで 受け入れられない部分も出てくるのかな

しっかし 好きだったならもっと ちゃんと作ろうよ
確か急な仕事かなんかでばたついて途中中断したような気がしますが
久しく前で忘れてしまいました
なんか 不本意だったんでお蔵入りしてました
今でも 好きなんだよ~


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

上記レシピのキャラ弁シートはこれで作ってます
 
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


2013/3/31までの肌色オレンジ入り限定セットです
(色素の期限が6/30なので)
好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください

クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************
関連記事
スポンサーサイト



| その他のキャラクター(海苔) | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1073-76107e56

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT