本日は発表会!前日弁はけいおん唯ちゃんが応援!?
昨日も書きましたが、最終学年は集大成的な意味合いもあり
シンプルに 歌、演奏、そしてメッセージ
小さい子たちのかわいい演技に数年前の我が子を重ね見、そして成長した様子を目の当たりにし
とても感慨深いものでした
幼児園 年少 年中 と見続けてきた年長児の舞台
ついに こうたも立つことができましたがそれはお別れへの階段だったのです
嬉しい反面 寂しさも感じました
卒園まで1ヶ月を切っています
そんな発表会を前に作ったお弁当です
多忙を極めており手抜きお絵かきですが 一応エールも詰めてます
まずはキャラは けいおん! 平沢 唯ちゃん

なんで? これは今月2/3に誕生日を迎えた兄さんのハピバ弁ができなかったので! ということと
緊張してあがるなんてことのない兄さんにあやかって!
兄さんの大好きな 唯ちゃんをチョイス
こうたはメロディオンとハンドベルとカスタネットを演奏するのですが
カスタネットでちょっと気取った振りでたたくのが私的にはツボ
てなわけで ちょうどカスタネットたたいてる画像を見つけたんでそれにケテイ
すご~く小さい画像で線もよくわからなかったので いまいちの唯ちゃんです
ごめんなさい
チーズに貼りました

QBB大きいスライスの溶けない方!保温庫に入れても大丈夫です
ベースはエビごはん

作り置きしているアメリケルソース
をフライパンで溶かして 少しレンチンして柔らかくしたブロッコリーとむきエビを入れ
キッチンばさみでチョキチョキ


火が通ったら火を止めご飯を混ぜたら完成
ハサミ料理大好きです♪
キノコは ブナシメジをワインとガーリックパウダーで炒り煮して

水分がとんだらドレッシング塩で味付け


ドライな仕上がりなもんでバランの役割果たしてます
他のおかずは
かぼちゃとチキンのグラタン
もちろん手抜きのこのレシピ

手前は甘人参の卵とじ 人参に甘味があるので卵は出し巻き風味つけです

こうたが 朝チラ見するや否や 「女のキャラの弁当やいやや!」 といったので
「けいおん!の唯ちゃんよ!」 というと 「あ☆それならいいよ♪」
とのことでしたが 再び 「あ~~~もぅ~~~!」 とぶーたれ出しました
「こんな色のカスタネットいや~ 僕がたたくのは茶色やのに」
「唯ちゃんのやから いいじゃない!」と却下しました
でもね こっそりメッセージ貼ったのはよかったみたい
とってもご機嫌でした
私は予定通り、PTAの出し物のMCやりました
プログラム上の勘違いでこうたが司会をあたっている時間には影響なかったので
普通に参加できていたのですが
引き受けちゃったからには やるっきゃない!という訳でどうにかこうにか…
こうたが おかあさんもがんばったねと褒めてくれたのがとっても嬉しかったです
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中

にほんブログ村
上記レシピのキャラ弁シートはこれで作ってます
↓
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ)
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット 税込価格 1980円
![]() | 食べられる写し絵シートセット () オブラートお絵かきシリーズ 商品詳細を見る |
2013/3/31までの肌色オレンジ入り限定セットです
(色素の期限が6/30なので)
好評発売中のこちらの商品は 右欄外のリンクから最寄りの販売店をお探しください
クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください
↓ 下記リンクをご参照ください





**************************************
- 関連記事
| けいおん!(お絵かき) | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑