fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

DB映画観てきました!/悟空とルフィのフュージョンキャラ弁

とんでもない風が続き家で籠っていたいような日曜でしたが
楽しみにしていたドラゴンボール観劇のため シネコンに行ってきました

駐車する場所も良く考えなきゃ ドアが勝手に全開になるので
当たらない、当てられない場所探さねばならぬほどの風
そんでもすごい人出でした

ホントは初日にでも行きたかったのですが
年度末の超多忙で 2日に1回位しかまともに眠れず
いいコンディションで見たいのであきらめました

(ジムで目撃? そんな状態だってジムは行きますよ 
ビョーキほど愛していますから♪)

ま、こうたも一緒に行くと張り切っていたし
父さんもいくとのことだったので 予定を合わせたら
結構時間がたってしまいました

かといってまだまだ興行は続くでしょうからネタバレはしませんが
とても 鳥山先生の関与を感じました

兎角劇場版はアニメーション会社の趣味に走ってしまいがちなのですが
年季の入ったファンも納得できるんじゃないかなって思いました
客層も 家族でとかお父さんと子供というパターンも多く
現役でジャンプ読んでた世代に子供が生まれてその子が一緒に楽しめる年齢になった時期なんでしょう

私はアラレちゃん時代からのファンなので 高校生になっておりちょっと年配気味なので
お兄ちゃんの生まれたころには終わっていましたが
10歳年の違うこうたと見ることになろうとは!

カラーの扉絵と最終話は全部保管してたんだけど いざ探してみると
どこに行ったか行方不明で 泣き入ってます

ジャンプ買っても 読み捨てられず コミックスが出てもイラスト集が出ても
切り取って残してしまうこの性格
収集つかぬくせに…

まだ整理してない去年のジャンプも積んであります


お弁当の方は 土曜から水曜までお休み中
正月休み並のお休みです
おせちがない分 久々にキャラ弁キャラごはんを休んでいます

こんな時に溜まった未アップ分を!と思うのですが
どうしても映画見た後なんで 新しいドラゴンボール関連でいきたいです


というわけで フィギュアではなくイベント画像ですが
こうたの強い希望で

fusionglsheet.jpg

デフォルメキャラじゃない悟空とルフィのフュージョン(デフォルメキャラはこちら
服の色とか麦わら帽子の大きさとか なんかしっくりこなかったので
少し自分好みにしていますが
例によって 大急ぎで描いたので雑ですが
弁当という 消えモン ですからそんでいいよね
と最近は開き直っています 

竹炭の黒をしっかり描けば 海苔のようにくっきり出るのですが
ササッと描いているため マットなベースにしなきゃです

極薄はんぺんシートに貼りました

Cpicon 新極薄はんぺんシートキャラ弁シートベース by ケロヨンcp

大きさを合わせるためにも とりあえず全面カット
hanpenkatanukigl.jpg

ご飯を昆布ご飯にしたため
basekonbugohangl.jpg
微妙に大きいダイカットはどうかな~…ということで
結局全面 はんぺんシート
極薄ですからはんぺんの1/5位の使用です
小さいちくわ1本分くらいかな
これもちゃんと蛋白質として計算に入れなきゃね

fusionglbento.jpg

そ、それなのに 普通にお弁当を作ってしまい
ちょっといつもより蛋白質多めとなりました~
ま、育ち盛り! いいでしょっ!

おかずは 業者弁に準じて ハンバーグ
豆腐ハンバーグと書いていましたが 普通のハンバーグにしてとのことで
プチトマトをつぶしてデミグラスに入れたソースを絡めています

前日のほうれん草の胡麻よごしを namimoちゃんのレシピで 卵焼きボールにしたもの

Cpicon まーるい玉子焼き by nanminmon

甘人参で隙間うめ Cpicon ケロヨンの時短命!せん切り甘人参3種 by ケロヨンcp

イチゴです



実はこうたは ゴテンクスやベジットみたいに顔もフュージョンしたものが見たかったんですって
それはさすがに ムズイね
私用じゃなくても ホント ムズイでしょうね~



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

上記レシピのキャラ弁シートはこれで作ってます
 
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


色素の消費期限が6/30のため 店舗での販売は終了しましたが
amazon にて在庫分送料無料セールを開始しました
消費期限をご理解いただいた方のみに 販売させていただくつもりです

オブラートのリフィル、下敷き単品も販売予定です


クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************
関連記事
スポンサーサイト



| キャラコラボ | 07:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1122-3f586c74

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT