fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

保温弁当箱で変装ゾロ!海苔切りのコツとハヤシライスのキャラ弁

本日から5月!小学校での生活が始まり もう1ヶ月です

業者弁献立に準じたお弁当作りにも 慣れてきて
楽しめるようになってきました

学校のご厚意で献立表をいただけることになっているのですが
昨日が5月分の配布日なので 学童サークル後あたふたとお買い物に行きました

スーパーでバタバタしている私にこうたが 

無理に一緒の作らなくてええんでよ
家からのお弁当の子は おかずも違うよ

と言ってくれました

あら そうなの? じゃぁ と園弁みたいに戻そうかな とも思ったのですが

マンネリ化せず 今日のお題は~? って感じで面白いので
やっぱ 続けることにしました
こうたの希望による差し替えはしますけどね

でも 元々 料理自体が好きなので時間制限が無くなったら
つい料理の方に時間をかけてしまい
キャラ作成事情は更に厳しくなっております

昨日のお弁当ですが 

 お題は
 
 ハヤシライス ツナサラダ フルーツゼリー

ラックラクゥ~ とタカをくくってキャラの準備もせずのんびり作ってたら
5時35分
あと25分でキャラ作って貼ってセットして撮影して 温度かけなきゃならない

そんなら海苔カットするな!?

それはそれ αオブ海苔の作りおきがあったしイラストも準備しておりました

 Cpicon 簡易化!αオブ海苔 H24.4ver. by ケロヨンcp

ゾロは切り慣れているし 眼鏡かけてるから楽にできるとみた!

でもかなりやばそうだったので 細かい線は無視!後から竹炭使った方が防腐効果も狙えるしいいやと!

 Cpicon αオブ海苔で簡単モノクロキャラ弁シート by ケロヨンcp
 
ゾロは他のキャラに比べて 頭に時間をとられがち
でも いくつかの点に注意しておけば 結構簡単です

ゾロをギザギザ頭を切るときの鉄則

①髪の毛の先っちょに刃の下を持ってこないこと! つまり先端を垂直に近い形で刺すように使うのね
  けして 切り終わりを先っちょにしないこと

②カットの際確実に切り離す これに気を付けておかないとギザギザ頭は途切れると面倒

③切り離しているとはいえ 海苔を取り除くのは最後

④最外枠つまり輪郭は太めがよいかと!太すぎりゃ後からハサミで処理すればいいです

cutoffhensozoro.jpg

10分チョイの作 不本意は否めないが…ま、こんなもんでしょう
耳とかイヤリングとかは比較的ちゃんと切ると なんとなく成功してる感が…

hensozorosheet.jpg

大急ぎで貼りました 細い線は後貼り
でも 彩色はあきらめました
線のみの書き足し

ドライヤーでぶわ~~~っと乾かして(αオブ海苔じゃないとだめだよ~)
準備していたご飯シートに貼って出来上がり  細くなってる線は貼ってからピンセットでつまんでるんですよ♪
hwnsozoroben.jpg

おかず類は切り出す前に完成済み
絶対に遅れられないから 最悪キャラなしもしくは古いストック(レンジかけるからね)にすりゃどうにかなりますから

ハヤシライス
トマトは最近いろんな銘柄があってとっても楽しいですね
溶け込ましトマトとは別にトッピング用に アンジェラというフルーツトマトを入れました
熊本産で 甘くてコクがあります
angella.jpg
半切して入れています
夕食も兼ねているから 飲兵衛仕様に肉は煮込まず塩コショウ焼(胡椒は数種ブレンド)にしてフランベ
別容器にとっておいて後入れです
パセリ代わりに ブロッコリーの花先を入れました

ツナサラダは 以前作った 温マセドアンサラダのチーズタルタルソースを使いました
とっても好評で リピ希望だったので早速♪

クックのレシピにも書き加えました
Cpicon チーズ風味のカラッと温マセドアンサラダ by ケロヨンcp

*クックまめにアップしてるのにつくれぽ掲載が遅れていてごめんなさい
ちゃんと大切に見てアップしたいので… 今しばらくお待ちくだされ~*



国産果汁100%のカップゼリーを凍らせておいたものが微妙にセットしにくく
焼きかぼちゃクランベリーを入れました

↓ このレシピのかぼちゃです 刻んだクランベリーも砂糖と一緒にまぶしました
Cpicon ほっくりしていい食感!焼きかぼちゃご飯 by ケロヨンcp

後は無着色福神漬け 色が綺麗じゃないので ピンクのカップに入れています

さっと撮影して蓋して終わりといかないのが 保温ジャー弁当

ご飯とルーは アツアツになるまでレンジ加熱
80度が手で絞められる限界かな
そうじゃないと7時間保温には耐えられない!
とっくに冷え切っているから なかなかの時間がかかるのね
これを読み忘れると大変です
これがなけりゃ色も塗れてるんですがね

今アップしてて気づきましたが右頬のスリットが開いてない…
開かなかったスリットはピンセットでこじ開けるとよいですよ~

こうたが はまっているドレスローザでの変装麦わらの一味
急いで妖精さん(剣泥棒)を追いかけ焦っているゾロが
このお弁当作りの状況にまさにぴったりでありました

大好きなゾロなのに出来はぱっとしませんが ちゃんと間に合いましたよ♪
…ゾロって こういうパターン多いかも…


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
期間限定 出向中
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

上記レシピのキャラ弁シートはこれで作ってます
 
**************************************
KASAKO lab.製(かさこらぼ) 
オブラートお絵かきシリーズ
食べられる写し絵シートセット  税込価格 1980円

食べられる写し絵シートセット食べられる写し絵シートセット
()
オブラートお絵かきシリーズ

商品詳細を見る


色素の消費期限が6/30のため 店舗での販売は終了しましたが
amazon にて在庫分送料無料セールを開始しました
消費期限をご理解いただいた方のみに 販売させていただくつもりです

オブラートのリフィルも販売予定です


クックパッドにて 食べられる写し絵シートセット専用レシピを掲載しています
説明書の補足となりますのでお読みくださればと思います

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp


他にもオブラートお絵かきにはいろんな手法や補助レシピがありますので
ごく一部ですがよかったら参考にしてください

↓ 下記リンクをご参照ください

Cpicon 公式オブラートお絵かきキャラ弁シート by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 by ケロヨンcp

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず by ケロヨンcp

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon 表面がスムースなおにぎりの簡単な作り方 by ケロヨンcp

**************************************
関連記事
スポンサーサイト



| ワンピース(海苔) | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1141-f9cbcaa7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT