fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ゴールデンコンビ!エジプト風キャラ弁/モモだけどあっさり時短チキンカツ&磯香らないヒジキ煮

こうたは学童保育(学童サークル)を利用しているため
お弁当に関しては何も変わらず週5回 業者弁に準じてやっています
な、もんで アップをさぼればたまる一方 
記録としてのブログなもんで 忘れぬうちに放出していかなきゃです!

というわけで もう先々週になちゃった学会出発朝のお弁当です
7時台のバスに乗るためバタバタでしたが
どうにか!

メニューは

 ご飯 チキンカツ 春雨サラダ ひじきの五目煮 フルーツ

普通に考えれば チキンカツは前夜準備でしょうが 夕食メニューにもなるため
やっぱ 朝一で作るべきっしょ!

チキンカツ … 以前職場でも論議になりましたが
モモ派 胸派 別れるようですね

私は絶対 モモ派! しかも 皮もとらない派であります!

その分衣は 細目とか色々こだわりは持っていますが …
私流のチキンカツ クックにアップしましたので見てみてください
衛生操作のことも ちょいと!

Cpicon ケロヨン流サクッと軽~い早揚げチキンカツ by ケロヨンcp

時短もウリであります

春雨サラダは
Cpicon 簡単くっつかないお弁当用春雨サラダ by ケロヨンcp
このレシピで! 具はサラダほうれん草と無塩析ハム
き~つけないとならぬ 亜硝酸コンビですね


ドレッシングはゴマsaladharusame.jpg

saladharusame2.jpg
くっつかないシリーズ 多用中です

ヒジキ煮は作り置きヒジキ煮が切れていたので作りました
ヒジキって磯臭さが気になる人は気になるみたい

私自身はあまり気にならないのですが 特に義母は魚関係には少々抵抗があるタイプ
濃い味付けでカモフラというのが定石ですが 私はあまり濃い味付けのヒジキは…

面倒なケロヨン家ですが
私バージョンは awahijiki.jpg
柔らかさはばっちしの 地元産ヒジキを
modoshihijiki.jpg
戻してしっかり洗います

sakairihijiki.jpg
茹でるかのごとく酒煎りして ザラメとしょうゆで味付け
あくまでもヒジキだけね! カラッとパラッと仕上げます

チキンカツなので タンパクはエビで参ります
生きたまま凍らせてる 唐揚げ用小エビ 剥くと柔らかくて美味しいんだな! 
namamukiebi.jpg
どうせなら地産地消と 冷凍保存してた地元の特産レンコン
reitorenkon_20130729014134.jpg
豆腐 枝豆 も入れて いっそのこと名産和三盆糖で旨煮
umani.jpg
カラッと仕上げしてヒジキとサクッと和えましたhijikini.jpg
もちろん冷凍するのは ひじきだけの段階でしますよん 

さて リクエストは 黄金なめこ
こうたは 光る金が大変気に入っており 今回もちゃんと光らせてよ!
とのこと

我流なもんでまたちゃんと描き方勉強しなきゃと以前 ゴールデンなめこの記事 でかきましたが
もちろん!まだです
今回もテキト~
大きく描くと面倒なので こんな相方も!
iradake.jpg
こびとづかん より タカラコガネ
本によれば ツタンカーメンに献上された壁画が残っているとか!
その壁画をモチーフにしました~

エジプトのナイル文明は 象形文字! と習った記憶はありますが
明らかにこんなんじゃないです! (きっぱり)
んでも ほぼキャラで見えなくなるので テキトーに海苔の佃煮で字?
hanpengohan.jpg

キャラは久々に 極薄はんぺんシートにしました

Cpicon 新極薄はんぺんシートキャラ弁シートベース by ケロヨンcp

夏の長期保存弁当にチーズはデンジャラスですが これならご飯シートより発色も線も鮮やかに再現できるので
お勧めです
余ったものは おつまみにしてもイケますよ♪

最近はご飯シートのリクが多いのであまりしてませんでしたが たまにはね!
加熱とはいえ タンパクでできたもの
ご飯もシートもしっかり冷ましてから使いましょう
はんぺんシートは 後から加熱しないので 衛生面には特に配慮いたしませう

egyptben.jpg

フルーツはブルーベリー カツにはソース添付しました

です

この日の夜は、2日間の学会のため私は不在
義母におろしポン酢でとお願いしてたはチキンカツ
こうたが多量に食べたそうな

細目パン粉でなじみもいいのでお勧めですっ♪



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| キャラコラボ | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1208-365e6c00

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT