fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

メロリンラブ飛び出すサンジキャラ弁~「&」とハートのオムレツ!?

本日は 凄まじい雷雨に驚きました!
縦に走るの稲妻と同時に大きな地響きがし 電気が瞬き 
おばさんの私でも ひょ~~っ! って思ったくらい

さぞやこうたは学童サークルで震え上がっているだろうなと思ってたら
何のことはない 

雷?あ~鳴っとったな~

程度! 少し離れただけでこうも違うんですね
プール遊びもできたとか!
職場は100㎜の雨を観測したらしいのにね


気温も妙に高く 体温程度は日常となっているこの頃
どうしても 長時間となると海苔よりは竹炭…って気分になります
その上に抗菌シート貼るくらい心配です

夏休み期間は送っていくので 1~2時間遅くていい分
少々は気が楽ですがね

忙しさもあって手抜き心がないわけじゃないですね♪

さてミッションです

業者弁は 

 コッペパン ソース焼きそば&揚げギョーザ ハートのオムレツ
 かぼちゃサラダ  フルーツ

推理は記載文字から!
この度の謎は 焼きそばと揚げギョーザが&でつながれていること
そして わざわざオムレツにハートと記載してあること

大してとりたてるほどのことでもないのですが 楽しんでやってますぅ~

もちろん 予想通りコッペパンは却下 

 焼そばにはおにぎり

とのこうたよりの指示

揚げギョーザはいつものギョーザレシピでいきあたりばったり
どんぶり型蒸し器にいっぱいのキャベツ&白菜
DSC_2690.jpg
スチーマーいっぱいのみじん切り済み野菜
白ネギ キノコ(この度はしめじ) 人参 にら
DSC_2691.jpg

どちらもチンして キャベツ+白菜は刻みます(一部焼きそばに使用)
ストッキングみたいな 布製シノワ!?に入れて
DSC_2694.jpg
絞ると
DSC_2705.jpg
半分以下に!
この栄養満点汁は とっておいて焼きそばに使うのね!

肉と合わせて味付けして 少しとってレンチン味見
DSC_2707.jpg
DSC_2708.jpg
30個分のタネできあがり 材料は皮が30枚入りというのに合わすのがケロヨン主義!
同じボウルで最終計ります

肉をギョーザに使ったから焼きそばは当然シーフード
タイミングよく またまたリーズナブルな唐揚げ用小エビが手に入り
海老焼きそばに! 具はギョーザ用からとってます
DSC_2700.jpg
みてみて ガアラ焼きそば~~~!!
DSC_2698.jpg
消費期限短いのですぐ凍らせてます だからさっきの絞り汁で蒸し焼きにしました
DSC_2702.jpg
 
こんなもんで  の理由になったでしょうか??? び、微妙ですな


次! ハートのオムレツ 普通のオムレツではなくハート形でないといけないから書いてあるんだよね
ハートにする手段は カットか成形
丁度 チョコレート用ハートカップがあったので namimoちゃんのレシピを応用してみました
実にリピ4回目♪ ツカエルよん

Cpicon まーるい玉子焼き by nanminmon

具は前日の母作鮭のホイル焼き 具に鮭とオクラを使用しました
DSC_2726.jpg
目分量でまとめ ハートのカップに入れて成形
heartomulet.jpg
ハートのオムレツ!?

かぼちゃは ホクホクに蒸したものに 塩をかけただけ サ、サラダ??

おにぎりは赤飯にしました

basebentosanjilove.jpg

クールを気取っているこうたにとって
ハートは半ばNGですが
このキャラと合わせればいいよとの リクエスト

メロリンラブなこの方
merorinsanjisheet.jpg
FILM Z 特典の双六シートから!

bentosanjilove.jpg

焼きそばから飛び出してますかぁ?

ドレスローザでも 筋金入りのメロリンぶりでカッコイイです!
はっきりと意味が分からずとも こうたの中で サンジとハートがつながってるみたいですね



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください →  
関連記事
スポンサーサイト



| ワンピース(お絵かき) | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1215-1945777c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT