fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

笑う!ナルト&サスケキャラ弁/鳴門×NARUTO阿波踊り明日開幕

朝アップ予定の記事が消えていました
昼休み 残骸をもとに書き直しました…鬱…


もうお盆まであと一週間を切りました
今時分の徳島の夏の夜はにぎやかです

阿波踊りの練習も大詰め
いろんな場所で 夜練習していますよ!

まず最初に 鳴門から開始で
明日より始まります
昨日はそれに先立ち 花火大会があり
木の葉の里のマークの花火が打ちあがったそうです(私は行っていないけれど職場スタッフがみてきた!)

だから!というわけではないのですが
レシピアップがいらないの選んだら丁度タイミング良く!

narusasusheet.jpg

最近のジャンプのイラスト
こうたから敢えて お絵かきでとのリクエスト
以前は 海苔のほうがいいって言っていたのに 子供は気まぐれですね
ま、こちらとしては楽でいいし 何より 防腐効果が盛夏のお弁当にはありがたい(吸着作用とは違いますよ)


この日の業者弁は

 ご飯 焼肉 だし巻き卵 三色ナムル フルーツ

シンプルレシピで助かります

焼肉は 脂をよく落として焼き
zerachin.jpg
最終たれに乳化作用のあるゼラチンでとろみをつけ絡めましたsteak.jpg
くるっと丸めてお弁当箱に詰めました marumeniku.jpg

3色ナムルは 4色に変更

もやしは青森名物塩ダレで!

お気に入りの国産きくらげは細切りにしてシンプルに 塩コショウ+醤油
 namuru1.jpg その分ごますりで手をかけました

ピーマンはピラジン少なめの子どもピーマン使用 pi-man.jpg
オイスターソースで炒めてます

あとこうたが大好きなキムチ 洗ってマイルドにして焼いてます kinuchi.jpg

出し巻き卵は 焦げ目禁!
これもなぜかこだわるようになってしまったのね…???
完全に火を通すため最終蒸し上げております

フルーツは 保冷材代わりのカチコチ巨峰 + アメーラルビンズトマト

narusasuben.jpg

薄オブお絵かきのカンを取り戻すため 薄オブでキャラ弁シートを作っていますが
ご飯シートの上に貼る 下地シートは厚オブにしました

んでもやっぱちとファジィかな!?

NARUTOのクライマックスな展開 ケロヨン家は夢中であります
そして 週末ナルト君に会ってきます♪ 




ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
ameba.jpg

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください →  
関連記事
スポンサーサイト



| NARUTO(お絵かき) | 14:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1217-e28a44fd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT