進撃の巨人リヴァイ兵長キャラ弁/レンジ不可の容器にごはんシートキャラを衛生的に貼る!
台風一過の稲のくずで汚れきった道を出勤しました
もちろん こうたはお休みなわけで義母にはわがまま言うので
きちんとバランスよく食べるように家弁作って出かけました
先日 進撃の巨人の エレン弁当をしましたが → 記事
その翌日 職場のKさんから娘さんのお弁当のキャラの依頼があり
先生が知らないかもと キャラのイラストのファイルを持ってきたんですが…
と言って 出されたのが
進撃の巨人ファイル!!!
まさに私の中の旬だわ
と快諾というか、描かせていただきたいですとお受けしました
Kさんとは このブログでも時々登場する 謎粉(でんぷん粉)をくれた方
ご主人が北海道出身で 北海道の珍しいものをよくくださるのね
だから いつかキャラ弁シートを娘さんに…と約束してたのでした
でも つい最近はまりだし コミックスを大人買いして読破したばかりのにわかファンの私
とりあえず エレン以上に人気だという
リヴァイ兵長を描いてみることにしました
色が余ったので エレン描いた後すぐ描いたんだけどね
エレンの時と同じく アニメ輪郭に
コミックスのテイストで 彩色してみました


もちろん 練習シートを差し上げるはずもなくとりあえず保存しておりましたが
ちょうど家弁にいいやと!
こうたも 進撃の巨人は怖いので見ないけど
人類最強のリヴァイは すんげーかっこいいと思ってるのね
ベースのご飯は 五穀ごはん こうたはこういった女子受けしそうなごはんが好き♪

五穀ごはんは隠れ こんな感じのお弁当になりました

お弁当のおかずは 自由っ!ってことで あり合わせ~
作り置き冷凍してたトンカツを 200度12分トースターオーブンで温めて



トマトをこのレシピでソースにしました
あと 思いつきで超手抜きのこのレシピ それなのに うま~~い♪


シリシリみたいだけど 全く別モンす

こうたこだわりの 一切焼き目のついてない卵焼き
大阪のおばちゃん特製いかなごの含め煮入り ヒジキ煮(ひじきは薄味つけて冷凍してました)
ブロッコリーバランは シンプルに塩コショウ でもモンゴル産でうまいんだなっ!

このレシピって クックで検索しても出ないのに普通にサーチエンジンでヒットするのね 不思議!?
さてこのお弁当箱 昔懐かしい幼稚園の時使ってた 漆塗り
最近ではレンジ加熱できないのでちょっと使い辛くなっていましたが
こうたが またカニのお弁当箱も使ってよというので
レンジ使用できないお弁当箱に、衛生的にご飯シートキャラを貼る方法をアップしてみました
わざわざ考えたのではなく 今までのお弁当でもちょこちょこやってたことなのですが
レシピアップはしていなかったんですね~
ウチは弁当の待機時間が6時間オーバーなので 神経質になる必要がありますが
そこまでしなくても 作る際に衛生的に作ってさえいれば フツーに数時間は大丈夫でしょ とさすがの私も思いますね

不必要なレシピかもしれませんが 一応作ったんで…

しかし、なんかリヴァイ? って感じが…
2度目のチャレンジ これはがっつりコミック表紙絵

差し上げることを想定し超衛生面に配慮し描いたもの
少しはリヴァイ感アップしたかな? ん?…肝心のエレンができてないよ~
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- 進撃の巨人エレンキャラ弁~こうたと巨人の世界とキャラ弁と (2013/10/02)
- 私的お知らせ/ちびリヴァイ兵長キャラ弁&調査兵団ピック/ケロヨン流卵焼き (2013/09/29)
- 運動会に!朝ラクラクキャラおにぎり~進撃の巨人ちびキャラ弁当 (2013/09/20)
- 進撃の巨人リヴァイ兵長キャラ弁/レンジ不可の容器にごはんシートキャラを衛生的に貼る! (2013/09/16)
- 進撃の巨人エレンキャラ弁&巨人チーズ/クック話題入り有難うございます (2013/09/11)
| 進撃の巨人(お絵かき) | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑