fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

3日坊主…15分進撃ちびきゃらエレン&リヴァイ~Attack on Titan キャラ弁

心を入れ替え? キャラ部分は作り置きしておこうと心に決めたものの
3日坊主…

この日はな~んもできてない遅い朝を迎えてしまいました

業者弁は 

 ゆかりご飯 豚肉のしょうが焼き 豆腐ステーキ 焼トウモロコシ フルーツ

やばいけどおかずはさほど大変でもない♪ ていうかそれが甘えにつながったかも…

豚肉のしょうが焼き…ポークソテー、ポークチャップ  ポークウィークですな

とにかく漬け込まにゃとミルフィーユ様にフォークでぶすぶす刺しながら漬け込んでいきましたTUKEKOMI1.jpg

もちろん漬け込みタレには トレハロース使用 冷めても美味しくできるからね♪
基本トレハロースは二糖類 麦芽糖とかと同じ様な糖なので
生姜焼きの糖分は控えなければなりませんよ

TUKEKOMI2.jpg
タレ入れすぎたかも!?

付け合わせ野菜もあった方が旨い! スチーマーで! 固いものから 人参 玉ネギ 黄パプリカ そんで残りスペース全部キャベツYASAIMUSI2.jpg
こんなちょっとになります YASAIMUSI3.jpg


焼トウモロコシ… もうコーンなんて売ってない 冷凍もしてないし
そんな時 FUKUROCORN.jpg
見たことはあったけど買ったことなかったのね 
一応添加物チェックもクリア
買ってみて 指示通り茹でてみました
YUDECORN.jpg なかなかいいかも!
結構甘さがあり つけだれは醤油のみにしました 
YAKICORN.jpg CORNCUTTER_201310122111125e5.jpg
コーンカッターで切って省スペース

豆腐ステーキは もう醤油使うのやめましょ
塩だれ焼にしました soustakes.jpg

でも野菜が少なく ピリ辛感もほしかったので(こうたはスパイシーフードも結構いけます)
高菜をたっぷり
IRITAKANARE.jpg
刻んで乾煎りして散らしています 

ご飯シートと カリカリ梅入りソフトふりかけご飯を作って 詰めるという作業が終わったのが5時半
6時までに弁当を仕上げなければならない! KARIYUKARI.jpg


リクエストは 進撃の巨人
キャラは エレンの巨人

理由 僕が巨人を食べてやる!

んでも エレンやで というと 

あ~っ! そうだった! とおまぬけな返事

というわけで 一口で食べられる エレン  ですって
丁度いい 商品画像を見つけてたので
これなら間に合うとチョイス

RESHEET.jpg

Cpicon 公式!写し絵シートセットの使い方/厚オブ by ケロヨンcp

ご飯シート小さいの1枚分では物足りないので 人類最強ということでお気に入りのリヴァイ兵長もついでに描きました
1人にして じっくり書けばよかったのでしょうが
準備や乾かしを入れて2人で15分 かなりエー加減なものとなりました
写し絵なのに テキトーに自分で描いてる部分も多く 見ての通り雑であります  

そのおかげで!? 
ご飯シートに貼ってファジーなダイカット & 焼きご飯
という工程は落ち着いてできました

REBEN.jpg

一口で食べるから 巨人とは違うんだって!
いろいろ 自分を納得させて食べてるのね


この日お迎えに行った際 こうたが 美味しかったよ 肉はロース?肩ロース わからんかった~(この辺妙にうるさいお子様なのです)
などと 味の面での報告の後

Rivai と エレン も朝のまま綺麗だったよ とキャラの経時変化報告も…

…!? Rivai!? 

兵長の名前をわすれたこうた アメリカ人の先生が教えてくれたんだって!
私ってば 綴りさえ知らなかったよ
Attack on Titan 人気なんですね~



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 進撃の巨人(お絵かき) | 22:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1262-30936e68

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT