ポケモンXYメガガブリアスおにぎりキャラ弁/優れものピーラーとしっぽくうどん
うちはゲームは買わない方針
教育ママ っていうより
私のゲーマーの血が危険すぎるからです
高校の時は、ファミコンを買うと絶対大学イケぬ と自覚し封印
大学入学後は その反動でかゲーム三昧
お金ないから 中古ファミコンショップの顧問
つまり攻略本がない時代RPGの解き方を、お店のお客さんから聞かれた際お教えするという条件に
ゲームソフトを借りるという約束をしてでるRPG系ゲームをすべてやっていました
3徹なんてこともあって 眠そうに学校に来ている私を見て
毎晩クラブで踊っているなんて あらぬ噂を立てられたことも…
ってなわけで ハマると大変なんです
やばいんです
父さんは ゲームに興味がないのですが どうもこうたの性格を見ていると私に近い気がします
DANGER!!
だからDVD&キャラ弁で勘弁♪
XYのメガ進化シリーズは かなりツボのようで
この日は メガガブリアス
強力ポケモンですね
でもこの日の業者弁は
パリパリおにぎり 具だくさんうどん
こんだけ
おにぎりの上に乗せるからちびキャラですね
細い線を描くには薄オブの方がよいのですが
薄オブは加熱の際の安定度が劣ります
一長一短ですね
一応これは 厚オブです


口元~歯のあたりは やっぱ薄オブだったね~

んでも 小さいからボロも目立ちにくいよねっ!
おにぎりはウメオカカ 塩を振ったラップでくるんで巾着絞り ご飯シートをのせてからキャラ貼り



海苔を巻く際 綺麗に持てるようワックスペーパーでラッピングカップを作成しました


具だくさんうどんといえば うどん県(香川県の公式別名)生まれの私としては
しっぽくうどん
狭い香川ですがいろいろバリエーションがあるようです
私がこだわるのは 鶏+海老+いりこ だし
具はテキトーにあるもので! 麺は冷凍の ちいちゃいうどん というのを指示通りレンチン解凍したものです
成形もされていてべんりだよん
フルーツは書いてないのに入れちゃいました
黄色いフルーツトマトとカチコチぶどう各種です
そうそう いいグッズがあったことを書かねば!
食材を切る際 あまりピーラーとか利用しない私ですが
何年か前に ささがきごぼう用ピーラーと白髪ねぎ用ピーラーが
2個1セットで 生協で売ってたの
ささがきごぼうを一度に大量に作り冷凍保存する私としては
ちょっと興味がわき 注文
しかし 初めて使うものはなかなか億劫で手が出ない
結局何年も放置していました
今回 鳥取産の有機農法で作ったよいごぼうが手に入ったので
思いついたようにちょっと使ってみたところ
ごぼうを新品たわしで擦って さあ使用開始

驚愕のスムース感!

今までのササガキは何だったの?って感じ


冷凍分も作りましたよ
いや~ 何年も放置しててもったいなかったわ
こういう未使用グッズが まだまだ多々眠っているケロヨン家
発掘の価値ありかも!?
海苔は袋に別入れして持たせました
開けたてまさにパリパリ♪
それなのに
海苔巻かなかった 巻かん方が食べやすくて好きやから
と袋のまま持ち帰り
またそれで αオブ海苔を作ったのでありました
簡易化するとお手軽~です

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- フードコンテナでポトフ♪ポケモンXYテールナーMBキャラ弁 (2013/11/17)
- 小学1年秋の遠足はメガ進化ポケモンおにぎりで!/決め手はお弁当箱とシリコンロボカップ (2013/11/12)
- ポケモンXYメガガブリアスおにぎりキャラ弁/優れものピーラーとしっぽくうどん (2013/11/08)
- ポケモンXYゲッコウガキャラ弁~濃紺キャラの塗り方とご注意♪ (2013/11/06)
- キャラ弁シートの大胆修正!ブリガロンキャラ弁/カリッと梅風味遺恨のミニピンクもち (2013/11/02)
| ポケモン(お絵かき) | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑