クリスマスランチの日のキャラ弁はポケモンで!/美味しい濃い緑シートできた
しかもクリスマスものは時期が限られているので
ささっとアップしたかったのですが…放置しちゃっておりました
だからどうしたってわけでもないのですが
さすがに年末 慌ただしいですね
色々盛りだくさんの週末でしたが
このブログの主旨であるこうたの関連でいえば 冬休みに入りましたね
ウォーミングアップの一学期の後 いよいよ小学校生活も本格的となってきて
様々な体験をし成長した2学期だったと思います
そんな2学期の終業式前日の業者弁メニューは
★☆クリスマスランチ☆★
とだけ書いてありました
こりゃ困った! いつも業者弁メニューに準じて作っているので
いざお任せとなると妙なもので少々戸惑いました
そんで こうたに聞いちゃったのが間違い…
リクエストはステーキ
しまったと思い
冷えるからあかんやん
といっても
冷えててもかんまんから(構わないから)ステーキ
ま、いいお肉は超特売の時 買っておりぴっちりラップ アルミホイルラッピングで冷凍してあるので
大丈夫なのですが それを知ってのリクなのです
スパイスかけた後しっかり片栗粉をまぶしカリッと焼いて


肉汁としょうゆなどでステーキソースとし ゼラチンで乳化させて油浮き防止策です

人参のグラッセはこうたの中でステーキとのセットということになってます
これも乳化させてます
大好物の エビフライは作り置きがあるのでスペシャル弁のレギュラー

ちっこいの一匹だけ
お野菜は グラタンにしましたよ
ほうれん草とキノコのグラタン

チーズかける前の画像がありませんでした~
クリスマス弁ですから おかずも少々クリスマスデコしましょうかと
グラタンにしたのです
グラタンキャンバスの上にのせたのは



こんな感じでデコりました
粘着力がある程度あるので グラタンにもよくくっつき飾りも粘着剤がいりません




金の星は 食用金粉です 特別な日ですから♪
かぼちゃの星も

塩味のみのふかしかぼちゃをラップでのして型抜きしました
ツリーの幹はカリッと焼いたパンです
さてキャラですが
先日 ポケモンクリスマス スタートなんて書きましたが
ベーシック系オールキャストで終了

いつもにも増していい加減なお絵かきですが
消えモンですから 子供は喜ぶ必要十分条件を満たせばよいかと!?
エー加減スタンスで 時短図ってます♪(開き直りともいう)

大好き赤飯+ご飯シートです
極薄はんぺんシートの方が発色もよく良かったのですが
メニュー的に白ご飯もほしいかなと 厚めに製作しました
スペシャルということで
ケーキが出るかなと推測
しかし 保存や運搬に問題があるので
地味にシルべーヌという菓子のジャンルのケーキをチョイス
少しデコっただけです~ 超手抜き
朝 何か作りゃいいのでしょうが 遠距離出勤の日でしたから冒険は控えました
一応ラッピングは

お迎えに行くと 開口一番
お弁当美味しかった!!!
と!
こんだけ好物入れりゃ そうなるっしょ

気になっていた ケーキ
業者弁は メロン だったんですって…
でも ケーキもうれしかったといってくれました
コスパ高かったようですな♪
クリスマス弁 まだあるんですよね…
クリスマス当日まで毎日アップしなきゃ間に合わね~…
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- ヤンチャム&ゴロンダほかほか麻婆丼キャラ弁~竹炭の性質&今後の課題 (2014/01/12)
- 厄払い!MBシートでメガクチート/事故その後/こうた無事帰宅 (2013/12/30)
- クリスマスランチの日のキャラ弁はポケモンで!/美味しい濃い緑シートできた (2013/12/23)
- まさかの災いポケモン!?メガアブソルでセルフハンバーガーキャラ弁 (2013/12/13)
- ポケモンXゼルネアスキャラ弁/こうたが苺大福好きすぎて… (2013/12/09)
| ポケモン(お絵かき) | 07:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑