小袋使って2014節分アレンジポケモンキャラ弁/前田屋さんのHPにまた掲載♪
それを前田屋さんが ホームページにのせてくださいました → こちら前田屋さんのサイトへのリンクです
いや~ 嬉しがって作っただけなのですが 有難いことです
もちろん 焼き海苔バージョンもアップ済みでありまして
風味豊かで食べやすい焼き海苔の特性を生かして使わせてもらっております
αオブ海苔のまとめ的記事にもなっているのでよかったら見てください
あと一ついただいたのが 韓国風海苔
国産です!!!
こうたは実は韓国海苔が大好物
でも私は韓国語が読めないので 原材料に何が使われているか見てもわからない
国産のものはないのかなと常々探していたのに 海苔の方からやってきてくれました
なんというラッキー!
そのままご飯と食べたいというこうたの希望でこちらの海苔は加工せずに食べました
最初はこうたも 気前よく家族にも開けた海苔を配ってくれていたのですが
いざ食べて
うわ~~っ 優しい味!
と自ら グルメレポーターのような表現で海苔を評し
お父さん やっぱりいらんのちゃうん?
などとあげたことを後悔し始めました
父さんも気に入ったようで 酒のあてにぴったりなのに返さない構え
まだあるから!
と一喝した私であります
でも節分には

キンパ風恵方巻きにしました
黙って食べきることを最大の目的としているため
とにかく細くて食べやすい! これが一番
寿司飯に魚肉ソーセージのみ 海苔を二枚並べて巻きました

見た目地味で パッとしませんが家族全員 無病息災のまじないを成功させることができました
節分の業者弁は
ちらし寿司 イワシのフライ かぼちゃのそぼろかけ 青菜のおひたし・節分かまぼこ
フルーツ すまし汁 福豆
ちらし寿司はあまり好きではないこうたですが 照り焼きチキンのサラダ寿司で手を打ってくれました

ブロッコリー 人参は加熱済み冷凍 薄切り玉ねぎと一緒にして スチーマーでレンチン

レモンドレッシングと和えて

併せ寿司酢と混ぜました

たれをしっかり絡めた照り焼きチキンをサックリ混ぜました
イワシフライはは パン粉に

寿司はレモンを入れましたがこちらは梅

相性抜群です♪
ほうれん草も 振りいれますよ おかかふりかけ

ドライ仕上げのお浸しです
さてかぼちゃも小袋使いましょ
ゆず茶

これは超お勧め!私の大好きメニューです そぼろかけは 寿司に肉も入ったことだしこれに差し替えました

すまし汁は 今とっても美味しいわかめ! 塩蔵をさっと洗って乾煎り


ベースは蟹帆立スープです♪
これこそ小袋スープがよいのでしょうが ここはバシッとだしとりです♪
イワシフライの溶き卵を少しとっておいて錦糸卵を作り
極薄はんぺんシートにキャラを貼ってのせました これがかまぼこ替わりね♪


何この不自然なポケモンたち…
時間が圧して 10分で描いたもの
書きながら 節分キャラにアレンジしました
どうにかバタバタでできましたが 雑なこと極まりなしですね
でも帰りの車の中で
楽しそうに
ハリマロンの頭の下の方の緑のが角になってて 金棒ももって 悪い鬼になってたよ
フォッコは おかみさん(おかめさんのことらしい) の面かぶってケロマツ応援しよった
ケロマツは 豆投げる準備してたよ
と私に話してくれました
…私が作ったんですけど??? ま、喜んでくれたんでよかったわ
豆まきはこうたが細々やってくれました
庭に向けて鬼は外と力いっぱい投げるのに (鳥が食べるので)
福は内は 散らかるからと机の上に一粒づつ置いて行きました
家族の分 なぜか5個づつあたるように置いて行き
豆まきは終了しました
後で掃除機で吸えばいいじゃん タイプの私の遺伝子は反映されてない子のようです
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- キッチンリフォーム/ポケモンバトルトローゼ~ゼルネアスキャラ弁 (2014/02/28)
- エリキテル&エレザードキャラ弁/簡易キャラチョコアルフォート経時変化レポ/茶色いグラタン♪ (2014/02/16)
- 小袋使って2014節分アレンジポケモンキャラ弁/前田屋さんのHPにまた掲載♪ (2014/02/04)
- フォッコ,ハリマロン/ケロマツの簡単キャラ弁~2つのお弁当3レシピアップ (2014/01/31)
- ニャオニクス♂♀キャラ弁/煮物嫌いの筑前煮/食紅青の種類/インフル予防投与の裏 (2014/01/21)
| ポケモン(お絵かき) | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑