fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

バレンタインはにっこりミカサキャラ弁♪/和風スープハンバーグ/郷土料理?ならあえ

記事書く時間もなくなってきました
平日はお弁当なのでたまる一方です

でも本日はバレンタインデーなので 本日弁でしょ

ラブリー系はNGの小学生男子です 別にバレンタイン弁にしなくてもよかったようで
やりたければやれば~?みたいなノリ
でも ハートいっぱいみたいなのは嫌らしい

だから以前こうたが 怒ってないミカサ・アッカーマンを希望していたので 参考記事怒ってるミカサ弁
チョコでも持たすことにしました

業者弁は バレンタインメニューではなく

 ごはん 和風ハンバーグ  卵入り野菜炒め  ならあえ フルーツ

ならあえというのは 徳島の郷土料理らしく義母がよくします
法事などには大抵作る精進料理です
柚子酢で作りますが ちょっと甘めにするので私は好きですね
特に何を入れなければならないというわけでもないので 日によりテキトーですね

大根にんじんは絶対かな 少し水を入れてレンチン 
DAIKONNINNJINN.jpg DAIKONNINNJINN2.jpg
しんなりしたら キャベツを上乗せ
KYABETSUMANSAI.jpg
酢を入れて茹でてるスライスレンコンの冷凍 これもレンチンして使います
RENKONSLICE.jpg
よく入れられる 油揚げ(こうたが苦手) 錦糸卵(卵メニューが別にある) こんにゃく(買い忘れ)
は省略
かまぼこの代わりにカニカマをレンチンして使いましょうRENCHINKANIKAMA.jpg

ミックス! 味付けは楽に粉末寿司酢+粉末柚子茶
MIXNARAE.jpg MIXNARAE2.jpg
最終テキトーに塩やだし醤油で味を調えましょう その後冷やしてなじませると美味です

寒波再来と言われていたので 何か汁ものメニューをと思い
和風ハンバーグを スープ餡仕立てにしましたよ SOUPHAMBARG.jpg

レシピはこちら

 Cpicon 優しいとろみの和風スープハンバーグ by ケロヨンcp

スープとして口当たりの良いとろみは…コーンスターチもいいけどやはり葛でしょう!YASASHIIKUZU.jpg

使う量は少し多いですが とろみが長持ちしやすいです

卵入り野菜炒めは 青菜棒、冷凍ベーコンを凍ったまま出刃包丁でぶった切って
カレー粉と炒めあわせ
bacon.jpg
ハンバーグのつなぎの残りの卵を使用です
atoawase.jpg


ごはんにのせるミカサは マフラー巻いてくれてありがとう の画像を
チョコレート持ちバージョンアレンジしてみました

輪郭だけささっと写し絵 これは薄オブ使っています
mikasachocoline.jpg
mikasa1.jpg mikasa2.jpg
薄オブだからささっと彩色 
黒仕上げ マントがはがれかけてましたがどうにか間に合いました
mikasachocosheet.jpg
暖房かけてやるときは 薄オブ直貼りでもセロテープ四方貼りがいいかもね

Cpicon 海苔使わずキャラ弁シート 基本編 by ケロヨンcp


ご飯シートに貼って あったかご飯仕様にしました
mikasachocoben.jpg

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

Cpicon キャラ弁シートをご飯シートに清潔に貼る! by ケロヨンcp

フルーツは カチコチピオーネ と 甘~いアメーラルビンズトマトです


しか~し!

雪の中 スノトレ履いてバスを待っていたこうた 6時5分のメールで休校が知らされました
バスの運転手さんも とてもきちんとした方なので早めに来て近所で待機してくれていたみたい
休校の知らせを うちで聞いてお帰りになりました

さすがに11日にスキーに行ったため
雪が積もったからといって 大騒ぎすることもなく
学校へ行けなくなったことを非常に悔しがっておりました

私は 職場へ主人の雪山仕様の車で一緒に行けて助かったのですが
いつも主人は1時間前出勤のため ドタバタで記事が全部書けませんでした

というわけで昼休みアップでございます
昼ごはん?

昨日のクリニックの お昼ごはんがハンバーグ (夜はギョーザ等) 朝和風ハンバーグ作って
今日のお昼はハンバーグだそう…
そしてもちろん夜は 朝のハンバーグ

昼抜かなきゃ やってらんないっしょ!


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください →   

 
関連記事
スポンサーサイト



| 進撃の巨人(お絵かき) | 13:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1339-4005231e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT