fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

玉子焼きピカチュウで即席キャラ弁/揚げたこ焼きをお弁当に!

3月になって1週間もたってからいうのもなんですが
いよいよ年度末ですね

毎日が何かの締切りのような日々で結構シンドいです
でも ストレスはないんだな♪
 
ジムとお料理でリセットできる便利にな体にできてます

ブログのサボりはしゃ~ね~す
ま、自己中ブログなんでいいかと開き直ってます
KASAKO lab.としてのサポートは非公開コメントで受け付けていますのでご安心ください

記録としてレシピアップしておきたいお弁当は時間があるときにと後回しにしてるので
アップの順番がめちゃめちゃです

同じようなものがつづくこともあるかもしれませんが 日付順ではないという言い訳をしておいてっと!

今日も忙しくなりそうなので昨日のうちに画像の縮小処理しておいた新レシピなし弁当です

この日はどこにキャラ入れていいかわからない困った業者弁メニューでした

 ご飯 豚肉とキャベツ・ピーマンの味噌炒め 揚げたこ焼き マセドアンサラダ フルーツ

私の中で 冷えた揚げたこ焼きっつーのはありえないものなので どうしてもご飯容器の中に入れるしかありません
ご飯の中にたこ焼き入れたらキャラは貼れないですね
かとって 回鍋肉、マセドアンサラダをキャラにするのはどうよ…

ま、キャラ弁にこだわらなくてもよいか!と思い
まずはたこ焼きなかにゃ~ と開始です

たこパ用の長いたこ焼きプレートをガスコンロで焼いたのが間違いでした
よく熱したものの 丸い熱源に長いプレート
しかも 揚げるために焦げないレベルの焼きにしなければならない

negioometakoyaki.jpg


回鍋肉でキャベツを使うため ネギ中心のたこ焼きにしました
千枚通しも行方不明で 太いアイスピックを使ったこともあり

史上サイテーのできのたこ焼き osomatsutakoyaki.jpg

揚げりゃどうにかなるさ 


回鍋肉はいつもの私の中華炒め物のの方針で

生ものはまな板使わず 
炒め油は使わず 
素材の固さをレンチンであわせて短時間加熱

これが適応されてます

トレハで保湿してフライパン内カット
torehaniku.jpg hasamicutbuta.jpg 
 
酒で蒸し焼きにして レンチンキャベツ(芯と葉は加熱時間を変えて必要炒め時間を同じにしています)投入
sakamushi.jpg choimushikyabetsu.jpg

甜麺醤のみだと ぼやけた味になるので焼肉のたれハーフブレンド
mikkusumiso.jpg atoirepiman.jpg
レンチンしてピラジン抜いて 塩乾煎りで色止めしたピーマンは後のせです

材料は違えど中華炒め物は大抵この方針でやってます


マセドアンサラダはいつものこのレシピ

でも和えるのは簡単にイタリアンドレッシング塩だけにしました
Cpicon チーズ風味のカラッと温マセドアンサラダ by ケロヨンcp

材料は 厚焼き玉子 角切り焼チーズ 人参のグラッセ ブロッコリーバラン 
    レンチンなんちゃって燻製の魚肉ソーセージ

macedian1.jpg
macedian2.jpg

そうだ! と厚焼き玉子にキャラを入れることにしました

輪郭はファジーな茶系の方がよいかと 紅麹赤クチナシ黄竹炭黒をブレンドしました
竹炭黒が入っていれば滲みません♪
pikasheetf.jpg

ぺたり
tamagoyakipika.jpg

少し放置して安定したら ペティナイフで素材に触れないように
大まかなカット

pikaben_20140306222609a58.jpg

即席感アリアリですが まさに即席でキャラ弁になりました

たこ焼きは揚げる前の状態で写真を撮っていますが
レンチンしてご飯を熱々にしてから揚げてソースやトッピングしたものをのせてます
agetako.jpg
すぐ蓋を閉めないと冷めるので写真はございませ~ん
ちなみに 業者弁も別容器にほかほかのたこ焼きばかり入ってきて
食べる前に配ったとのことです
こうたが 配ったらしい!?

そしてピカチュウ卵焼きは綺麗なままお昼に現れたとのこと
実は経時実験用にもう一匹描いたのも 夕飯時でも変化なしでした♪
沢山のマセドアンサラダのてっぺんにちょこんと乗ってかわいかったです
写真とっときゃよかった 


そうそう この後職場の看護師さんのご主人が近くで開業したことを知ったのね
売っているのは こだわりの揚げたこ焼き
夜 揚げる前のを譲ってもらえばこんな憂目には… 

ま、見た目はぱっとしませんでしたが 帰って来て残りの揚げたたこ焼きを
誰にも譲らず平らげたのでこうた的にはよかったのかな!?



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| ポケモン(お絵かき) | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1350-8a4c1578

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT