妖怪ウォッチ闇キュウビキャラ弁/水銀入りワクチン
ブログの中で私が添加物などに神経質であるということを書いている手前
よく聞かれることがあります
それは チメロサール のこと
チメロサールとは 予防接種のワクチンの保存料で
水銀を含んでいます
過敏症の他にアメリカでは自閉症になりやすいというデータがあるとかないとか!?
神経の発達に影響がある水銀ということで小さい子供には心配ですよね
最近は チメロサールが入っていないワクチンもありますが少々割高なようです
数に限りがあり早めに予約する必要もあるでしょう
んで こうたの場合 何を選択したかと聞かれるわけです
答えからいうと 水銀入りです
含有量はチメロサール入りワクチンの中では一番少ない会社のものですがね♪
勿論 チメロサールが入っていないものを準備してもよかったし
目の前に2つあればチメロサールが入っていないものを選びますが
ま、い~んじゃね?
という感じです
なぜ い~んじゃね? と思ったかというと
大した量じゃないし 水俣病の原因メチル水銀とは違う エチル水銀ですし
避けようが避けまいがあまり意味がないわ
いう感じかな
よく 言われているのが マグロの刺し身(寿司)1切れの方が水銀がたくさん含まれているということ
私はこういった表現が嫌いで じゃぁ どちらも気を付ければ? という風に思います
私も滅多にマグロは食べないし
こうたも マグロは禁止しています 大丈夫とされているツナ缶でさえカツオにしています
んでも マグロに含有量が多いだけで他の魚にも含まれているし言いだせばきりがない
同じように制限が望ましいとされるアルミニウムにしたって
我が家ではアルミニウムが入っていないベーキングパウダー(膨張剤)を使いますが
市販の菓子などに何が使われているかは知りません
要するに ワクチンの選択は
ちょっとくらいだしまいっか
という感じ
市販の菓子を買って食べさせるのと同じ感覚です
必要以上に神経質にならなくてもよいし
こだわってあげられるならそれもよし
それが私の考えです
長くなっていしまいました
というわけで お弁当もアップしますと言っておきながら
また長く放置していた 闇キュウビ
対キャラのヒカリオロチのアップから久しくなってしまいました
NARUTOフィーバーの我が家で 今キュウビと言えば
九喇嘛 でしょうが
それはまた後日といたしまして 本日は妖怪ウォッチの闇キュウビです
写し絵した時点では キュウビ 犬神 闇キュウビ ほぼみんな同じ

赤かぶ(ビート)ピンク 紅麹赤 スピルリナ青 で 紫や紺も作ります
竹炭黒もわからない程度に混ぜてにじみを防ぎます


黒仕上げ! 竹炭黒は線など少し使うにはオブラートの上に残り骨組みとなってよいのですが
広い範囲に塗ると 水分だけオブラートの方にいくのでオブラートが溶けてしまいやすくなるので
薄塗りを心がけましょう 影も線で描いていった方がベターかも!?
でも不安なら 弱そうなところにオブラートを重ねてカバーしていってくださいね

業者弁は
ごはん 豚肉の生姜焼き 高野豆腐の卵とじ 青菜のお浸し ミニたい焼き
焼き鳥のたれベースで生姜やニンニクなどをプラスすると楽々

つけだれに同量位の酒または水を入れて蒸し焼きにします


折角なのでキャベツのせん切りも! もちろんお弁当なので加熱バージョン♪

高野豆腐の卵とじは 10月下旬寒くなってきた頃だったので高野豆腐と鶏肉の三つ葉かきたま汁にしました
マジックブレッドで卵は撹拌し たい焼き用と分けました

青菜のお浸しは サラダほうれん草とズワイガニほぐし身


どちらもフロム冷凍庫 マヨネーズふりかけでからりぱらりと
お浸しと言えど お弁当には水分は敵ですから
たい焼き…最近ヴィタントニオの機嫌が悪く

最初の一回は失敗することもあり時間がかかります
でも この時のキュウビはヒカリオロチと共に描いておりゆっくり対応できました
この余裕が大切ってわかっているのですがね~なかなか

ごはんは雑穀ご飯にしました こうたはこういったごはんが大好きなのです

かきたま汁も最終保温弁当箱を閉める際に卵を入れるので横に添えていますよ
ご飯シートに貼ってのせていますが ラップのまま
ごはん部分を最終熱々加熱してから ラップを剥がしてのせますよ

今回は間違わず ウスラカゲピックを添えました

大急ぎで撮りました こんな感じでかきたま汁になってお弁当に入ります~

インフルエンザ 今年は3週間も早い流行だとか!?
年末年始でウイルスが日本を駆け回る!?
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
| 妖怪ウォッチ(お絵かき) | 07:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑