fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ハイキュー!!黒尾鉄朗&木兎光太郎キャラ弁2つ♪3つのご飯ものご紹介

こうたの通う学校は中学、高校もあり 
秋には当然 学園祭が開催されます

一般公開はされていないようですが 幼稚園と小学校の子供たちは授業時間を使って見に行けます
お財布には300円でも ご優待にて半額なので600円持っていることになりますね
前日はくじ引きや食べ物など出店表とにらめっこしながら 買い物計画に余念がありませんでした
アレルギー対策の厳しい学校でして クラスの子のアレルギー食品については皆大抵把握しているので
この子とペアになった場合は これを食べようとか何パターンも考えておりました
このまめさ 算数に生かしてはもらえないでしょうか…

結局去年は うどんを2杯も食べたのですが 今年はカレーを2杯&お好み焼きを食べたそうです
たくさん食べたね~!と思ったら 一緒に行ったお友達は6杯(まぢですか?)食べたとのこと
全額投資したものと思われます

ま、そういうわけでこの日はあらかじめお弁当をすこしにするよう こうたより指示がありました
業者弁メニューは

菜飯 とんかつ 大豆入りきんぴらごぼう さつまいもサラダ フルーツ
 
省くと栄養バランスが崩れるので 小さいお弁当箱にすることにしました
foodpic5658212.jpg

菜飯は以前大根葉が手に入らず 苦肉の策で作った カイワレ大根飯
これが好評で この度はハナからこれ
Cpicon カイワレで簡単美味しい大根葉ご飯 by ケロヨンcp
DSC_0560.jpg DSC_0561.jpg
一合のご飯にこれくらい入れます

カイワレのビタミンC大量ゲ~ット? そううまくはいかないのよね~
カイワレのビタミンCは熱に弱いのです
ま、レンジ加熱なのでましかなとは思いますが
繊維や免疫力アップの方に期待しましょう

ていうか 綺麗な緑色が続くので デコって意味ではばっちしです♪

トンカツの量を減らすことはNGとのこと しかしどうもこの日は冷凍在庫がなく作ったようです
たくさん作っても美味しくなくなるし 冷凍保存する場所もないので
親父夜食に使うと一気になくなるのね

頂いたパンの耳が ゴマ入りだったので衣もゴマ入り
DSC_0554.jpg 
シンク内に全てセッティングしてパチリ 後はゴム手作業なので過程は撮れません
(シンク内はディスポーザー&ハイターでいつも清潔だよん)
DSC_0555.jpg

目分量で過不足なくが目標 卵余ったのは肉のパックの都合 う~ん仕方ないね
DSC_0557.jpg DSC_0556.jpg
手袋片方脱いでざっとながして食洗機へ直行ですが この度は撮っていますね
小さいころから生肉の扱いには神経質であるように教えられてきましたが
今思いかえせば 食洗機ない時代 手はひび割れだらけで液体液体絆創膏を愛用 指紋もなくなってたわ…
便利な時代です

きんぴらも小さいチャック袋に薄くストックしているのでいつでも少しでも使えます
大豆は 常備しているふかし豆
最近私のお夜食はこれ!
Cpicon レシピ?塩麹の豆ご飯 おかわり必至です! by ケロヨンcp
豆はいろいろ変えてるし 塩麹じゃなく塩だけのことも多々ですが
米が無性に食べたくなることがあるのよね~

ちょっとそれちゃいましたが
DSC_0559.jpg
こんなちょっとでもできちゃうのだ

サツマイモサラダ
ホクホク極旨鳴門金時をサラダにすることは私にはできないので 塩振っただけ!

キャラは ハイキュー!! ネコの親分!?
黒尾 鉄朗
こうたによれば 黒猫

DSC_0563.jpg
色が少なくて楽なのですがべた塗は危険
DSC_0564.jpg
ユニフォーム…塗り重ねぬよう色を変えたつもりが妙なコントラストになってしまいました
DSC_0567.jpg
見逃してくだされ
Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

foodpic5658213.jpg

ご飯シートに貼って カイワレの緑が見えるようセットしました
Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

おなじみカチコチブドウとブルーベリーです



記事は終わりと思うでしょ いえいえあと少しお付き合いください
セットのようなイメージのあ 梟谷高校 木兎 光太郎 もいっときましょう
DSC_0874.jpg
DSC_0891.jpg
この2ステップで描けちゃう 超お助けキャラですね

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

業者弁は

ごはん 照り焼きチキン エビフライ マセドアンサラダ フルーツ

照り焼きチキンもエビフライも常備アイテム♪ そしてクロと一緒に描いていたので楽々だった記憶があります
こうたの誕生日もあるかなり忙しい週で さすがに準備できないヒトな私も準備したようです

しかし! 照り焼きチキンは切れていました…
DSC_0894.jpg DSC_0925.jpg
シートができていたせいか ストックする余裕があったようですね

マセドアンサラダは 魚ソーも含め全加熱キューブの寄せ集め
味は粉末ドレッシングでぱらりと
DSC_0895.jpg DSC_0893.jpg
ブロッコリーのキューブはブロッコリーバランの角切り
Cpicon 保温弁にぴったりブロッコリーバラン by ケロヨンcp
結構ちゃんとキューブです

ご飯は梟の胸の部分の羽色を意識して!?
DSC_0896.jpg DSC_0897.jpg
国産ごま塩をすり鉢ですって乾煎りしたもの
DSC_0898.jpg
これだけで ゴマと塩の香ばしさがアップしていい感じなのよ~♪

ふっくらだけどフラットなご飯にトッピングしています
Cpicon ご飯シートの下のふっくらご飯の盛り方 by ケロヨンcp

foodpic5658217.jpg

フルーツはバラ冷凍ミカン+カチコチブルーベリーです

並べてみました~

NEHU.jpg

スポーツ漫画って お子ちゃまには進展が遅くてイライラするみたいですね
コミックス読むほうが好きなこうたですが あまりに気になってジャンプで最新版を読むため
いらいらしているみたい
青葉戦 まだ~~~? ってぼやいております


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村


大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| ハイキュー!!(お絵かき) | 13:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1519-82adf328

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT