医療関係者の方々へ~オブラート療法について/サッカージバニャンキャラ弁
KASAKO lab. のオブラートお絵かきシリーズのリフィルを
私の学会での発表演題をみて買ってくださっている方も
多々いらっしゃいますが
できれば 別途ご連絡して頂けたら幸いと考えております
褥瘡及び創傷に対するオブラート療法に関しましては4年ほど続けており、私の周囲ではかなり良い成果を上げておりますが それには水分の含有量とか貼付する大きさを始め 衛生面や様々なケースにより細々した注意があります
文書として公表しているのは抄録にすぎず 十分な情報が入っていません
私としては少しでも多くの症例が欲しく
代金よりもデータが欲しい…などと思っております
オブグミに関しても ある程度お試しいただけるようにできそうなので
まずは ブログのコメント欄(非公開)からご連絡ください
ブログとしての記事は書かないでおこうかなとも思ったのですが
傷へのガーゼの使用がいけないことということが まだ一般的には広く知られていないようですので
暮らしの知恵的なお話としてお知らせできればよいなと思い
ちょっとだけ書かせてもらいます
傷の治療は大きく変わってきており
消毒より流水
乾かすより湿潤
の時代
乾かすより湿潤に関しては 色々なメーカーからドレッシングテープと呼ばれるものが多々出ていますが
家庭でも簡単にできるというのが 宮城県大崎市民病院の鳥谷部先生がお考えになったラップ療法です
私も先生の研究会に参加させていただき 勉強させてもらいました
実際 素晴らしい療法で 現在は湿潤具合をコントロールできる手段に進化してきています
私もその流れでオブラートの利用を研究しているワケです♪
やり方は簡単
傷口をよ~く流水で洗って拭くこともなくオブラートを4つ折り位にして貼るだけ後はカットバンかなんかで保護してください
貼り替える際痛くないですし(くっついていれば水で流しましょう) 傷の治りも早くて綺麗
傷にオブラートを濡らせて作ったゲルをのせるといったイメージです
感染症が心配ならオブラートの上に抗生物質の軟膏を塗って軟膏面を傷にくっつければいいです
軟膏は油性なのでオブラートの上には浸みだしません
もっとコアなこともやっていますが(承諾を取った上でのお話です)
ブログに書くのはこのくらいがよいですかね
ガーゼ代わりにいかがっすか~?って感じです
傷の写真ものせようかと思いましたが
お弁当ブログにははばかられるのでやめておきましょう
とりあえずお弁当もアップしますね
ゼビオ×妖怪ウォッチコラボシリーズ
サッカー ジバニャン です
気合の入った顔が何ともよいですね~


ボールでも作ってポンと載せればよかったのですが、何様時間ぎりぎりで生きてる人なので・・・
あ、でも このキャラ弁シートは作り置きなのです
この週は特に超多忙につき さすがのものぐさケロヨンも 4枚くらい作り置きしたのです
ま、ゼビオコラボシリーズを残り全部書いただけなのですがね
素材さえ決まっていればサクサクいきます♪
薄オブ薄塗りの簡単仕上げですが 白いマットなごはんに貼れば
結構映えるのです
ま、ナンバーワンははんぺんシートでしょうけど…多用はしません
主食は飽きないけれど他のものは続いてほしくないですものね
業者弁は
ごはん 魚のムニエル・トマトソース チキンナゲット ポテトコーン・ブロッコリーグラタン フルーツ

ナゲットは作り置きがあるのよね♪
私のナゲットははんぺんで作るバージョンとと高野豆腐で作るバージョンがありますが
これは 高野のほうです
はんぺんのほうはふわっと感が大きく こちらはしっかり味ってところでしょうか


横に写っているスティックブロッコリーは コーン缶(フルーツバスケット製ドライ缶) インカの目覚めの冷凍 とともに


いつも大量にストックしているホワイトソースと和えました
トースターオーブン200℃で15分
ムニエルは 見切りの鯛の刺身を利用 生食できない翌日でも加熱用なら新鮮素材
ハーブ系味付け



衣はお弁当仕様に強力粉 すぐ食べるにはカリッと過ぎますが お弁当箱の中で少ししんなりしていい感じになります
どうしても薄力粉だとしなっとしがちですから


オリーブオイルでカリッと揚げるように焼きました
トマトソースは 早く使ってしまいたいプチトマト消費


湯むきがてら蒸し焼きにしてコンソメやスパイスで味を調えました
でもせっかくの魚のカリッと感を損なわないためにも別添にしました
フルーツが入るスペースがなくなったので外出し
すると微妙な隙間ができたので

レンチン子持ち昆布で穴埋めしました
レンチンしたのは開封済みの子持ち昆布だったからです 念のため
ご飯はこうたのリクエストでシソふりかけご飯
シソは大好物なのね

サッカージバニャンは プリチー族のマークに抜いたご飯シートに貼りました

ハートではなくプリチー族のマークってとこ小2男子には重要ですから!

別添したフルーツ写すの忘れたみたいです…
多分この時期苺でしょう
職場はストロベリーロードと呼ばれる道の近くにありますからね♪
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- 欠品していますが!/これはキャラ弁!? 超手抜きキャラソーセージで妖怪ウォッチあったか弁当 (2015/03/13)
- 品薄のお詫び&イベントのお知らせ/ひな祭りは妖怪ウォッチ仲良し夫妻キャラ弁 (2015/03/03)
- 医療関係者の方々へ~オブラート療法について/サッカージバニャンキャラ弁 (2015/02/17)
- 元祖VS本家大合戦キュウビメダルキャラ弁またまたあったか保温弁当仕様 (2015/02/13)
- 続!超簡単♪まん丸妖怪ウォッチジバニャンキャラ弁&ホラーリッシュジバニャン弁当 (2015/02/11)
| 妖怪ウォッチ(お絵かき) | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑