fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

欠品していますが!/これはキャラ弁!? 超手抜きキャラソーセージで妖怪ウォッチあったか弁当

記録&キャラ弁シートサポートとしてマイペースなブログを書いていますが
アップ回数が最近めっきり減ってしまいました
サポートはさせてもらっているつもりですし ブログコミュニケーションはやっていないので
だからどうした?ってことなんでしょうが
一応誤解のありませぬよう書いておきます

KASAKO lab. の欠品についてはこれとは関係ございません
現在発注をかけておりましてもうすぐ入荷予定ですのでご心配には及びません
ただ入荷予定がはっきりしないので 品薄の原因である薄オブの単品分を
すぐやるセットに回したりして対応中です
しかしそれもあとわずか
一時的に全くなくなってしまう状況もあろうかと思いますがもう少しお待ちいただければ幸いです

さて アップもままならぬ今日この頃 お弁当のキャラの部分にも往々にしてしわ寄せが行っています
そんな オイオイ弁当を紹介しましょう

業者弁

ご飯 豚肉とキャベツ・ピーマンの味噌炒め
揚げたこ焼き マセドアンサラダ フルーツ

去年の3月と同じメニュー
あったかい揚げたこ焼き が食べられたととても好評でしたっけ → 記事はこちら

ってな具合で やはり今回も揚げたこ焼きをあったかご飯に埋めました
DSC_4038.jpg

豚肉とキャベツ・ピーマンの味噌炒め もほぼ同じですが
紹興酒で味付けし 味噌はおでんみそと甜麺醤のハーフブレンド と去年より優しい味にしたつもり
DSC_4013.jpg DSC_4014.jpg
レンチン済み後乗せ野菜で 見た目をよくしています
DSC_4015.jpg DSC_4018.jpg
回鍋肉ってキャベツもピーマンも味噌がついてしまうと 食べる気失せちゃうの私だけ??

マセドアンサラダは 去年とは違い あったか保温弁当仕立てのため
マセドアン?スープにしました
古代マケドニアは小さな国がたくさん集まってできた国なので
賽の目切りの野菜を国に見立てているという風に記憶していますが
ネットでちらっと見てもそんな記述もなく記憶違いかな・・・???
何かで読んだ気がするのだけど
ま、要するに角切り野菜のスープにしたのです
コンソメはビーフコンソメ 
無塩析厚切りハムでコク出してます
マカロニも入れました~

できあがり~♪

tenukitakoyaki.jpg

って?キャラ弁ついにあきらめたか?

いえいえ よくご覧ください 魚肉ソーセージ
抗菌シートと区別がつきにくい感じですがキャラソーセージです♪

Cpicon 改!キャラクターウインナーが家でできた! by ケロヨンcp

ハムをすでに利用しているため 魚肉ソーセージにスタンプシートを貼っています
一応 妖怪ウォッチ ジバニャン ブシニャン オロチ キュウビ です

魚肉ソーセージはケーシングから外すから一応レンチン加熱しています
 DSC_4019.jpg DSC_4020.jpg
表面の水分でスタンプシートが綺麗に貼りつきます 経時実験でも安定性が高く超お勧めです♪
DSC_4021.jpg
(ジバニャンはスペース都合で後入れしたため写っていません)

揚げたこやきは揚げてソース 青海苔 カツオ粉をかけて シリコン加工ホイルに包んだものを
トースターで再加熱して埋めています
DSC_4022.jpg DSC_4037.jpg


実はこんなお弁当だけじゃダメっしょ! ということでもう一つ超手抜き弁当を一緒にアップする予定でしたが
新レシピアップもできておらず 記事が仕上がらないので また別の機会にということで!
取り急ぎ 欠品の言い訳をさせていただきました~



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村


大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 妖怪ウォッチ(お絵かき) | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1567-6081325f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT