映画公開!暗殺教室立体殺せんせー&茅野カエデキャラ弁/お弁当で卵かけご飯
旬なので! 暗殺教室キャラ弁と参りましょう
こうたは殺せんせーをまるで犬の名前を呼ぶかのように コロ先生と呼びます
ベース設定をきっちり理解しているかどうかは別にして どうも愛すべき存在のようです
私も時間がない時のお助けキャラとして 重宝させてもらっています♪
滅多にしない立体弁当
小2ともなると 立体は嫌だというこうたもコロ先生はOKみたいです
なぜならレシピはこちらの大好き卵かけごはん 勿論お弁当ですから加熱しています

レンチンの時点でラップで丸く成形しています

帽子だけ先に竹炭でオブラートに描きました


貼ってから目と口を描けばバランスがとりやすいのね

もう一回揉んで顔を平らにするの忘れてますね
上から見下ろした構図にすれば面倒な口もほとんど描かずに済みます♪
一応このお弁当 これがメインじゃありません
業者弁が
ご飯 ソース焼きそば・ギョーザ 五目ナムル かぼちゃのそぼろあんかけ フルーツ
いつもなら保温弁当にはせず焼きそばにおにぎりを埋めるのですが
本日は五目ナムルをあったか仕様にして チゲスープにするため
焼きそばがご飯容器に入ることになり 玉子かけおにぎり&ご飯シートで主食ということにしました
チゲスープは
人参 もやし カニカマ

無添加キムチ

こうたは辛いのも平気であります♪
かぼちゃは ちょっとお値段良いけれど今の時期は沖縄産

レンチンだけでホックホク甘々
びっしゃりさせてはもったいないので あんもちょっとかけるだけ仕様です

しっかり砂糖と炒めて一端水分をなくしてから味付けトロミです
こうするとアクが少ないです

トロミはもちろん本葛粉
時間がたってもしっかりしたトロミじゃないとね!
焼きそばは
レンチン野菜 と 見切り刺し身素材&剥いて冷凍エビは凍ったまま酒で炒り解凍


具もドライ仕上げで 麺を入れ無添加粉末ソースでお弁当仕様に水分少な目です

餃子は作り置きがあるので前日より冷蔵庫解凍


揚げ餃子でないのは珍しい! でも全面焼きのお弁当仕様
結構盛りだくさんで いつもより時間がかかりました

しか~し この日は キャラ弁シートができていたのだ!

ネタバレするのであまり書きませんが
茅野カエデちゃんの気に入ったイラストがあったので描いていたのでした
渚クン業クンと作っていたので 女の子キャラでも カエデちゃんはリクエストされていたのね
新展開で面白くなりそうです
これは クリアファイル保存したもので お絵かき過程は撮り忘れです

ご飯シートに貼って


大慌てで写真撮って メガネをかけていなかったのでろくすっぽディスプレイも見えず
全部ボケたりテカったりしている写真でした…
カメラのメンテが必要みたいですが なかなかね~
もう一つ殺センセー弁当ありますが
記事が長くなったので次回?に回しますっ!
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- こうたと母さんの描いた殺せんせーキャラ弁2つ/セピア彩色は手抜きにはもってこいです♪ (2015/06/11)
- 暗殺教室 烏間先生&公約殺せんせーあったかキャラ弁/アニメ実写の髪って… (2015/03/23)
- 映画公開!暗殺教室立体殺せんせー&茅野カエデキャラ弁/お弁当で卵かけご飯 (2015/03/21)
- 次は暗殺教室 赤羽業クン でクリスマス弁当♪カレーにまつわる小技!? (2014/12/20)
- 暗殺教室 潮田渚クン♂でクリスマス弁当開始♪ (2014/12/02)
| 暗殺教室(お絵かき) | 08:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑