一応2年生最後のお弁当妖怪ウォッチヒカリオロチメダルキャラ弁
こうたにとってはそうでもないかもしれませんが
親にとっちゃあっという間
ついこの間入学したと思っていたのに…
成長をゆっくり楽しみたいのにままならぬものですなぁ
というわけで2年生のみんなで食べるお弁当は最後です
すぐに春休みの学童サークルが始まり ぶっちゃけ明日も明後日も弁当は続くのですが
仲良しの子が転校することが大きな節目になっているようです
というわけでたくさん未アップ弁はありますが本日弁にしました
業者弁は
ハヤシライス ポテトサラダ フルーツ
一昨日日曜学校のバザーでハヤシライスを何度もおかわりしたとのこうた
んでも いいんですって
作り置きはなく1から作るのですが カレーは何日もかかるけれどハヤシライスはすぐできるので楽々♪

キホンこのレシピで作ったのですが 肉がちょっと気に入ったのがなく
生肉にトレハロースぶっかけてジューシーさをカバー

トマトの個数が足りず箱入りカットトマト利用 甘味は蜂蜜で補充

マッシュルームは美味しそうなのが入手できたので



白トリュフスプレーで薫り高く小細工
消費期限が4月に迫っていたデミグラスがあったので 使うこととしました


オイスターソースとあわすと美味しいのよね
ポテトサラダは 完全加熱の安心レシピで!

虫系色素不使用の無りん無添加カニカマの消費期限も迫っていたので使用


煎り少し焼き目をつけることで蟹風味アップですぞ
フライパンにくっついてもタルタルソースで根こそぎ剥がれます

混ぜて塩コショウ


レンチンブロッコリーをクッキングペーパーの上でみじん切りして混ぜました

カレーやハヤシに麦ごはんというのがマイブームでありまして
もち麦+大豆、黒豆ご飯にしましたよ
キャラは 前々より「まだかな~?」とメダル化→キャラ弁化を待ち望んでいるヒカリオロチ
ゲームではメダルが出てくるようで
その動画からおこしてみました
解像度低くこんな感じにしか写せませんでした

オロチは色違いで他2体いるためどうにかなるさとテキトー塗り塗り


黒仕上げ


小さ目ご飯シートに貼りました


一応元祖軍ピックたてましたが 真打なのかしら? イマイチこの分類よくわかんないですが…
緑のメダルだし零式の零を描いた方がよかったのかもしれません
ま、その辺見逃してくだされ~
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
| 妖怪ウォッチ(お絵かき) | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑