銀魂野球銀さんキャラ弁/ダイエット?嚥下食?ぜんざい~ブログ不具合を乗り越えて…
かなり頭にきています
先程記事を書いていたら
突然キーボードの操作もしていないのに文字が入力され妙な変換もされ
挙句の果てに記事が消えてしまいました
まだ半分くらいしか書いていなかったので気を取り直して書いたのですが
ほぼ書き終わって念のため保存しようと 保存ボタンを押したら記事内容がなくなっていました
や~めたと 投げ出したいところですが
書いた記憶があるうちに書き直すのが一番効率的なので
うんざりしつつも書いております
念のためここまでをコピーして保存してみようか…
イケてるみたいなので再開です
昨日こうた作のキャラ弁シートのお弁当のみのアップとなってしまいましたが
ホントはもう一つお弁当をアップするつもりでした
ご当地キャラポスターから こうたは新八ではなく銀さんを描きたかったのですが
ちょっとお弁当サイズには細かくて難しかったので私に託されたのでした
兵庫県ということで 野球のユニフォーム着てるから 甲子園なのでしょうが


どう見てもジャイアンツじゃね?
ま、銀魂ですからこういうこともアリなんでしょうね
さて業者弁は
ご飯 鶏肉のから揚げ・甘酢あん ごぼうサラダ かぼちゃのいとこ煮 フルーツ
鶏肉のから揚げは作り置きがギリギリこれだけ冷凍してありました

ラッキーといえばラッキーなのですが 夕食分がないので結局こうたが行った後別のものを作らねばならないのね
ま、出発までの時間には代えがたいですがね
あんは 消費しなくちゃ状態のプチトマト



熟して美味しいのですが気を付けなければならないのは ヘタの部分の傷み
カビが来ていることもあります
少々もったいないですがすっぱりカットしちゃった方が無難ですね
ごぼうサラダは 小さい海老の旨煮と冷凍保存きんぴらごぼうを 加熱タルタルで和えました


出来るだけパラリと仕上がる様水分を飛ばしてから和えましょう
かぼちゃのいとこ煮は

ホクホクレンチンかぼちゃに(塩少々)
冷凍していた小豆の水煮を和三盆糖と少量の醤油で煮詰めたものをぱらぱらかけただけ


その程度の甘味がこうたのお好みです
そうそう残りのかぼちゃは 唐揚げの入っていた袋に入れて冷凍しました

ちと野菜が少ないかなと ご飯は高菜ちりめんご飯


高菜は合成着色料使用率が高いので要チェックですわよ
すなわち彩りがあまりきれいじゃない高菜ごはんですが いちおう混ぜご飯だし
ご飯シートはこちらの仕様で

楕円なんかなくてもやわらかめのセルクルをゆがめて使えば大丈夫

キャラ弁シートを貼る前にカットしたら


衛生対策が楽でした …レシピ改正しよ♪


ここで保存チェック~
いけましたね…!
出来上がり~! っていうか記事のせいでなんか大変苦労して作ったような気になります

鶏のトッピングは パクチー

こうたはスパイスマニアで カレーに入れるコリアンダーが大好きで増量するほど
だから勿論パクチーのクセもいい感じなんです
でもいつも買っておくのは不経済なのでフリーズドライが助かります
ここでちょっと真面目なお仕事の話
かぼちゃのいとこ煮で 小豆を解凍したのですが 残ったご飯シート(塩味)と共に
ぜんざいにしてみました


職場でも提案しているのですが これだと餅の食感があり喉に詰めにくいです
お雑煮とかにもおすすめです
高齢者に出すことが多いですが お餅はどうかなっていう小っちゃな子にもいいですよ
これはね じつはエリスリトールで甘味をつけて 私のダイエットメニューですよ♪
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO lab. amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- 銀魂 坂田銀時&桂小太郎 モノクロキャラ弁2種 (2017/07/26)
- 銀魂 銀さん&エリザベス 超手抜きキャラ弁2種/歪んだ線の修正法/安心アメリカンドッグ (2017/07/14)
- 銀魂野球銀さんキャラ弁/ダイエット?嚥下食?ぜんざい~ブログ不具合を乗り越えて… (2015/05/30)
- こうた作銀魂志村新八ご当地キャラ弁シートで楽させてもらいました~/冷めても美味しいじゃがバタコーン (2015/05/29)
- 銀魂モノクロ真選組キャラ弁最後は沖田総悟/冷凍した生メンチカツを揚げるコツ (2015/05/04)
| 銀魂(お絵かき) | 09:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑