反省!「セコい」トラファルガー・ローキャラ弁/ワンピース・タワー
多くは語れませんが 世の中のワンピースファンはそう思っているであろう本日
アップするお弁当は前回の出張で帰った翌日のもの
リクエストを聞いていなかったから 前日に立ち寄ったワンピースタワーに因んで!
疲れて寝過ごしたから大急ぎで描けるキャラをチョイスしました
幾度となくモノクロお絵かきしている トラファルガー・ロー
年甲斐もなく タワーではツーショット写真を撮ってもらっちゃったよ
急いでいるとはいえやはり 写しと塗りの二段階は踏みたい!

計測したら10分 いささか雑ではありますが保温弁当箱用のキャラ弁シートの出来上がり

竹炭黒だけなので速乾 そのまま再加熱もできるし 抗菌効果も期待できます♪

業者弁は
ごはん メンチカツ エビとキノコとブロッコリーの炒め物 キャベツと卵の酢の物 味噌汁 フルーツ
そもそも時間が無くなったのは このメニューの多さと メンチカツのストックがなかったこと
夕食の準備も一からなので メンチカツは生冷凍保存用を作る量的余裕がないので
生玉ねぎ使用の時短レシピ

マジックブレッドで ガガっと作ります


最初からマジックブレッドに卵がついているのは 酢の物用の薄焼き卵はを先に作ったから


加熱済みの素材を切るという作業があるため 衛生上優先順位が高いのです
メンチカツに戻って
タネの固さはパン粉で調節

パン粉はいただいたパンの耳の粉砕冷凍ストックがたくさんあったのでラッキー♪
レシピはハンバーグ仕様なので煮込みですが この度は普通にハンバーグステーキ仕様の味付けで!
先ほどの卵は このレシピと合わせて!

卵に甘みがあるので優しい味になります
魚肉ソーセージもレンチン加熱してから入れました


炒め物は基本このレシピ

柚子胡椒風味ではなくニンニクに差し替えています


ブロッコリーはもちろんレンチン後入れ きれいな色が保てるし 味に濃淡があっていい感じになるのだな
味噌汁は これだけおかずに色々食材を使ったら あっさりが一番
シンプルないりこ昆布だしで わかめと豆腐の味噌汁です
薄味作って

塩蔵刺身用わかめをさっと戻して 乾煎りしたものをトッピングするようにしました
この時はばたついて入れていませんがネギや胡麻も一緒に乾煎りするとよいですよ
でも写真は入れたもの 私の朝ごはんになりました

レタス仕切りのようなものは フェイク
6時間待機弁に 生もので仕切りを入れるのはNGです
こうたも 最初は騙されて食べようとしたくらいよくできてるのね
ホントはカップ状に作られているのですが 私が勝手にカットしています
キャラはごはんシートに貼りましたが メンチカツのため下もがっつり白ごはんです
醤油ベースのソースを添付しましたよ

こうたの感想は
第一声 キノコ 美味しかった~
!? メンチカツじゃなくそこなのね お弁当にニンニク味付けは結構控えるのでその言葉が出たと思われます
…ぼさっとしてて 控えるのを忘れたのでした…
キャラに関しては
「ローがせこそうだったから 食べるのも少しせこいな」
徳島弁を知らない人が聞いたら ローってケチなの!? って言われそうですが
違います
私も香川出身なので最初驚いたのですが せこいというのは きつい…シンドイ ということ
傷だらけで弱っているから たべると自分もそうなりそうな気がするんだって
だから元気そうなのにしてほしいそうです
なるほど! と今更ながら反省しました
そうそうワンピースタワー… 寄ったと書きましたが
こちらも反省
寄る程度では堪能できません 一日楽しむつもりで行かれることをお勧めします♪
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO lab. amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- ワンピースキュロスキャラ弁/父のいない夏 (2015/08/24)
- 簡易に♪ちびキャラトラファルガー・ローキャラ弁 (2015/07/14)
- 反省!「セコい」トラファルガー・ローキャラ弁/ワンピース・タワー (2015/06/29)
- ワンピース猿王ルフィモノクロキャラ弁~ケロヨンリアル脱出ゲームに臨む (2015/06/22)
- 衛生対策にお勧め♪ワンピース ロー&ルフィのモノクロキャラ弁 (2015/05/13)
| ワンピース(お絵かき) | 07:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑