弱虫ペダル京都伏見石垣光太郎キャラ弁2種/ヨモギパンにはまる!/こうたと3人の光太郎さん
今回も 光太郎 です
こちらは 弱虫ペダル 石垣光太郎
幼いころ辛い目にあって 心が少し曲がってしまった 御堂筋君をわかってあげている
石垣君は むっちゃかっこいいんだと こうたは申します
弱ペダ 小3にも訴えかけますなぁ~ うんうん


アニメと原作との間っぽい絵にしました
アニメの設定画を見ながら、原作イラストを写し絵したというワケ♪
色は原作よりアニメっぽくしました


竹炭黒仕上げも アニメを意識してまったり加減の線です

どちらも好きな子なのであまり融合にこだわらずともよいのでしょうがね

業者弁は シンプルです~
カレーライス 福神漬 フルーツゼリー
しかも

これがあるんだな!
あるとないじゃ大違い
いわゆる一般的なルーで作るカレーはお母さんには作ってほしくない
というこうたのお達し
本格的な スパイシーカレーを数日かけて作っております
スパイス好きのお子様ですが 唐辛子の辛さは強くない方がよいらしく
この中にはチリパウダーは使用しておりません
だからして ガラムマサラも使わず 一からブレンドです
ま、ブレンドも 大量にして冷凍してあるので 年に何回かしか1からカレーは作りませんがね
親父は タバスコをトッピングして食べます
極薄ジッパーバッグ冷凍のままパキッと折ってフライパンに…

具のこしらえから出た汁や牛乳を入れて15分位焦げぬようコトコト煮詰めます
この作業はウェルシュ菌感染予防
冷凍保存の時点で ウェルシュ菌感染を防ぐための配慮は十分しているのですが 更に念を入れます
中には肉も野菜もたっぷりなのですが 見た目ペーストなので 新たに具は必要なのね
この度は 海老とキノコと芽キャベツにしました


ご飯シートは直径9㎝ 市販丸型オブラートサイズです


これだけっつーのも中途半端なので ちびキャラ石垣君も一緒に♪


弱虫ペダルのちびキャラはたくさんありますが
ヘルメットをかぶってちゃんと自転車のっているのは珍しく このシリーズはお気に入りのようです
業者弁は夏休みのため忘れちゃいましたが、どうもメニューそのままじゃなさげ…

このような材料が冷凍庫から登場しました

青菜のピーナツ和えと思われるのは



この画像
ピーナッツを砕いて煎って タルタルソースと和え 菜の花に絡めていますね
ピーナツには トレハロースかなんかで甘みをつけたことでしょう
肉じゃがはこのレシピ
我が家の嗜好でやっていますが お弁当に典型的煮物は衛生上望ましくないのでお勧めです




芋は粉ふき芋 ニンニク塩と 胡椒 ナツメグで味付け
人参のグラッセはバターソースごと解凍加熱


玉ねぎはスチーマーでレンチン加熱でスタンバイです
生肉砂糖から開始して すき焼き仕様


決して芋と煮合わせないのが私流
タコ焼は素焼きにして冷凍しているので 揚げたこ焼きにしました


凍っていても常温から揚げると上手く行きます


ソースをからめて出来上がり
コーンは夏場ですから茹でたてのようですね
あと重要なのはパン 新作ということでヨモギがふんだんに練り込んだヨモギ食パンをいただいたのですが
乳製品との相性がいいのよね
この食べ方は テキトーにたどり着いた私の気に入っている食べ方で
ヨモギ食パン+スライスチーズ+練乳

これをトーストします 甘塩感が癖になりますよ♪
ふりかけご飯が見えるようカットしてのせました


光太郎さんに つい注目するのも こうた という名前が入っていると思われ
実は 高村光太郎さんにも興味があるみたいです
上の学年の子が学童サークルで 「ボロボロな駝鳥」 を読んでいたのを聞いて興味を持ったらしく
私との話の流れで高村光太郎の名前が出たので
「お~~ また名前の仲間だ!」といった具合
私も子供の頃この詩にインパクトを感じ 好きになったので嬉しいですね♪
こうたは 光太ではないのですが
ま、面白つながりってことで!
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- 2016節分弁当は弱虫ペダルキャラ弁で!/こうたといなり寿司/ついに学級閉鎖 (2016/02/04)
- 弱虫ペダル 京都伏見 御堂筋翔 キャラ弁2種 (2016/01/26)
- 弱虫ペダル京都伏見石垣光太郎キャラ弁2種/ヨモギパンにはまる!/こうたと3人の光太郎さん (2016/01/19)
- 弱虫ペダル荒北靖友クリスマスキャラ弁&2015ケロヨン家のクリスマスディナー (2015/12/27)
- 弱虫ペダル 鳴子章吉クリスマスキャラ弁&リース弁当 (2015/12/26)
| 弱虫ペダル(お絵かき) | 16:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑