僕のヒーローアカデミア 蛙吹梅雨キャラ弁~お弁当も梅雨対策しなきゃね
職場に扇風機が登場し こうたが水着を持っていき始めたので
あぁ 初夏ですか… と視覚上思っております
ですので お弁当の温度管理には神経質になります
父さんのお弁当は車の中放置らしいので
お弁当より重い完全断熱のクーラーに入れて持って行っています
こうたはバスなのでそこまではしないまでも対策は強化しております
目安として持ち帰ったお弁当箱が臭っていないというのがウチのチェックポイントです
冷やし過ぎは美味しくなくなるから そのバランスがキモなのよね
おかずを隔したり ドライ仕上げも必須だし
保冷だけでなくわさびや辛子の蓋塗りやキャラ弁シートでの竹炭使用はかなり使えますよ~♪
先日梅雨入りしたとのニュースを聞きました
というわけで 僕のヒーローアカデミア から 梅雨ちゃん
私ケロヨンとしても 親近感を覚えるキャラです

CVはイナホ 真宵 アイリス とこうたがよく見るアニメによくでる悠木 碧さんですな

コスチュームの色も濃く この度も厚オブ 大きいので四隅セロハンテープ固定で描きました


業者弁は
ごはん 牛肉と野菜のプルコギ かぼちゃのそぼろかけ ハムマカロニサラダ フルーツ
素材がかぶらないよう計画し
牛肉と野菜のプルコギは 牛肉 玉ねぎ パプリカ とシンプル仕立てとしました
肉はあらかじめ下味付け トレハ、ガーリックパウダーをよくもみ込んでから 味付けです♪



レンチン玉葱で超時短が図れます

いらぬ脂身は ハサミカット です
逆にハムマカロニサラダは 具だくさんでまいりました

マカロニは茹で済 スパゲッティーニ
無塩析ハム レンチン加熱して使います


人参は甘人参

インゲンもフロム冷凍庫

タルタルソースも加熱して カレー粉でアクセントをつけました


かぼちゃはホクホク蒸し


そぼろ餡は昼が来てもゆるくならぬよう葛粉使用

オヤジ弁

こうたはカエル入り

ご飯表面はふっくらマット♪



今週のアニメでは大活躍
女の子キャラをあまり好まなかったこうたですが
ヒロアカも特別なようで お茶子やつゆちゃん八百万さんとかお気に入りのようです
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
- 関連記事
| 僕のヒーローアカデミア(お絵かき) | 22:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑