fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大団円暗殺教室 渚&業 殺せんせーとぶっとびキャラ弁

間延び感や無理矢理感もあまり感じず 松井先生のメディアミックス戦略が心地よく提供された
暗殺教室
アニメ終わりましたね

こうたも感慨深くみておりました
でも 展開はまだ続くようですね♪ 喪失感がないよう配慮されているのかな

というわけで 数ヶ月前のお弁当をアップしましょうか

DSC_5871.jpg

原本は背景とかでもっとスピード感があったと思うのですが…

DSC_5873.jpg

とんでもないスピードで上昇しているものとご理解くだされ~

DSC_5877.jpg

例によって時間がなく描くスピードは速いです
べた塗りを極力減らしました(雑ですが…)

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp


業者弁は確か…ていうか画像から推測するに

ごはん 鶏の唐揚げ ジャーマンポテト 春雨サラダ フルーツ 

ですな

DSC_5863.jpg
こんな作り置きあるのに絵が雑 寝ずごしたか 緊急出動か…??? 忘れたな~
トースターオーブンなら 冷凍庫から出してすぐでも200度12分でからりと再生

ジャーマンポテトはほっぺ豚のベーコン使用
DSC_5864.jpg DSC_58651c.jpg
カリカリすぎない カリカリベーコンを作成
DSC_5868.jpg DSC_5869.jpg
粉ふき男爵とササっと合わせただけ ブラックペッパー コリアンダー ナツメグ クミン ガーリック ビーフコンソメ で味付け
最終 焦がし醤油塩をアクセントとしました
完全ドライ仕上げでしょ♪

春雨は 面倒なので野菜は人参だけにしたみたいです
DSC_502d9.jpg DSC_5867 (2) DSC_5867.jpg
ゴマ油入り水で時間差茹で♪
DSC_5870.jpg
水分切ったら 今度は明太子塩和え

ニチフリさんの おむすび塩 我が家の必需品・・・ かといっておむすびには何回かしか使ったことないかも…627_p.jpg

父さん弁当
DSC_5887.jpg
前日飲みに行って唐揚げを食べたようだったので とりあえずあんかけにしたと記憶しています

こうたは 
DSC_5878.jpg
ご飯に昆布をのせました
ここぜったい冷めてからね! 傷まないためにも必須です

Cpicon ご飯シートの下のふっくらご飯の盛り方 by ケロヨンcp

ご飯シートも然り 冷めてから ラップを剥いで貼ります
この場合先にセットしてから貼りました
衛生的に扱いやすいからね

DSC_5885.jpg

こうたに作った 殺せんせー筆箱 もったいないと使っていませんでしたが やっとデビューしたそうです 
  → 参考記事
アニメ終了後 デビューなんて… よくわからぬお子様です

 

ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 暗殺教室(お絵かき) | 13:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1798-81ed93cd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT