BEAMS×ハイキュー!!コラボ普段着日向翔陽&月島蛍キャラ弁
夏休みになったという記載を忘れていましたが もちろんこうたも夏休みに入っています
ただ 学童サークルがあるので お弁当はいつも通り
しかし大きく違うのが 通学バスが運行しないということ
毎年そうなのですが 私が送ることになっております
時間に余裕のある父さんに行ってほしいのですが 朝礼1時間前には出勤していないと
不測の事態に対応できないということで 送るのはNG なのです
その血を引くこうたも 学童サークルであろうと余裕をもって登校したいきっちりなお子様
お弁当を作っていても ちゃんと間に合うの? と時々チェックにやってくる
運転も急ぐとスピード違反になるのだからきちんとしなさいと 叱られる始末
がっつりスピードメーター監視されるのね…
そんな話をすると しっかりしてるわねみたいなお褒めの言葉をいただきますが
いらっとすることもあります
間違っていないだけに 何も反論できませんがね
父さんはダメ出しとかあまりしないのですが 息子となると容赦ないね
最近は服装にも文句言うようになって 派手すぎじゃない? とか・・・
ハイキューの漫画の中で 四字熟語の書いたTシャツは楽しく見ているようですが
BAEMSとコラボした服を着たキャラのイラストは
とっても気に入っているこうた
いつもと違った感じでかっこいいのだそうです
かなり前に 及川大王とノヤっさんをアップし
全部で6種作ったみたいなことを書いてから久しいですが
ちょうどお買い物にも行ったので思い出したようにアップしてみましょうか
では主人公日向翔陽君 食洗機を回しながら描いたようで、蒸気でしわしわ

少し乾燥させてキッチンペーパーで破れない程度にそっとしわを伸ばして無理矢理仕上げでました


私服の顔はアニメ顔なのでちょっとフェミっぽいかな!?
大器晩成:Late Bloomer と思われるのですが どう見ても Blooner に見えるのね
わざとなのか 皺を表しているのか あまり鮮明な画像でなかったのでわからず
えーかげんに描きました
業者弁はみたまんま これおやじ弁

カレーにツナコーンサラダってとこですね フルーツは別添かな
ぽんと入れられるミカンが入れられた可能性濃厚
ツナはタルタルソースで炒めパセリを入れて味を少し濃いめに調えます


そんでゆでたてコーンを削いでちょいと和えただけ
カレーは作り置きアリの日


パキパキ割って水で嵩増ししてじっくり煮詰めます
万が一のウエルシュ菌対策 ま、大なべでは作るけど急冷してるので大丈夫とは思いますがね
具は温野菜色々 芽キャベツも農産市で買えばこんなちっこい規格外が手に入ります
マッシュルームは トリュフオイルとバルサミコの香水付けてカレーに風味をつけます


いいお買い物ができたから気を良くしてもいっこ BEAMSコラボ
現在翔陽と一緒にいるツッキー

長身だから何でも似合いそう
業者弁は
ごはん 八宝菜 パリパリ春巻き 中華ポテト
あと照り焼きチキンかな?
八宝菜は頻出メニューで概ねこのレシピ

こちらはたくさん画像がありましたがいつも代わり映えしないからちょっとだけ


生肉処理はフライパンの中ではさみ作業 衛生管理が楽だからね
春巻きはぱりぱりと名前がついているのでこのレシピでパリパリに

でもこれは作りたてじゃないのね


厚オブに染み込んでしまわない間に急冷して保存していました
凍ったまま低温から揚げます 皮が剥がれないよう 浮きそうなものは箸でつまんでサポート
中華ポテトは ホクホク粉ふきサツマイモに はちみつを絡めただけ

固い飴みたいな大学芋はこうたも父さんもちと苦手なので
照り焼きチキンは常備なのでチンしてさっとトースターで焼いただけかと!?

父さんの春巻きは足りなかったので こちらも冷凍ストックした餃子を使いました

セールでお得に買い物するわよと意気込んでいくものの
いつも新しいものに目が行って 新作を買ってしまう私…
わかっているのに懲りないのよね
ま、安くない分買い控えるからいいよねと 言い聞かせております
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
- 関連記事
| ハイキュー!!(お絵かき) | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑