連載終了…BLEACH黒崎一護キャラ弁
9月もあっという間に終わってしまいました
うっかり9月限りの金券のクーポンを2枚も使いそびれ凹んでおります…
どうせクーポン使いに店に行ったら余計なものをそれ以上に買うから
それでいいんだと無理矢理自分を納得させています
そんな光陰矢の如しをリアルタイムで感じている私ですが
最近のジャンプの大作の連載終了はちと続きすぎ?
BLEACH 終了をこうたから聞いた時は 「うそ~⁉」と思いましたね
死神代行の高校生で始まった時は学園物と思っていましたが
えらく変わりましたね

ジャンプ流の体感カラー作画での久保先生の画力は凄かったですね
まさにお宝映像!
勢いを大切になさっているようなので 邪道な写し絵でもできるだけそんな気持ちで…

時間がなく雑になった言い訳かも…


業者弁は
麦ごはん 鶏肉の塩麹焼き 小松菜の磯和え 切り干し大根の煮物 フルーツ 味噌汁
塩麹はトレハロースと少しのしょうゆをプラスして せせりに漬け込み

ちょこっとフライパンで焼き色を付けてミニプレートでトースターオーブン焼き


てりっとこんがり

切り干し大根の煮物はちょっとこってりアレンジをと
徳島名物フィシュカツ カレー味のすり身の薄くて硬めのカツですが
ここのメーカーのものは無添加


冷凍保存していた切り干し大根煮と合わせてカレー味をプラスしています
小松菜の磯和え はストックの小松菜

磯風味はカニとまつのはこんぶ


味付けは昆布からの味で!
味噌汁は根菜たっぷり豚汁にしました
麦ごはんはすっかり忘れていました…

フルーツはみかんをころん
丸形ごはん容器ということもすっかり抜けていました
カットも多くなりました


やっぱり 最終回の表紙はBLEACHではなかったですね
いつものことだけどなんだかな~
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
| その他のキャラクター(お絵かき) | 07:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑