fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

僕のヒーローアカデミア 切島鋭児郎 &常闇 踏陰 キャラ弁/黒い部分の塗りつぶし方法について

修理の旅に出ていたマイPCが戻ってくることとなりました
オフィス使えないとかメールの返信やプリントなど色々支障があり面倒なことになっていましたが
やれやれです
ブログ記事も書きにくく ただでさえ忙しくて滞りがちな状況にこの一件で拍車がかかっておりました

まだこの記事は携帯など駆使して書いていますが…あと少し! がんばろ

僕のヒーローアカデミアのお弁当はたくさん作っているのですが
アメコミチックなのにハロウィンイラストがあまりなく 久々のアップです

ご質問いただいた方には個々に対応しておりますがその内容をを記事に盛り込み皆さんにお伝えするようにしています
竹炭黒に関しても マットに塗り重ねると敗れやすいし はがすとき伸びたりするし できたシートも弱い
ということは何度も書いておりますが 記事も長く技法ごとに整理していないので伝わりにくいのかもしれません

この方も黒の多いキャラ
常闇 踏陰
漆黒ヒーロー 個性はダークシャドー
まさに 黒っぽい

DSC_6921.jpg

これ6月のお弁当ですが この頃からよくやっていたのかな
黒の別色置き換え
これは頭の部分はあまりやっていませんが ベースは黒っぽい別の色にして
黒単独は最終 影のように入れます

DSC_6926_c8a.jpg

筆の流れだけ気をつけます

DSC_6927c9.jpg

厚オブを強く勧めます

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

業者弁はすっかり忘却しているので 画像より作ったものだけご紹介
DSC_6937c3.jpg
きんぴらごぼうと茹でレンコンスライス 加熱タルタルソースとあわせて ごぼうサラダ
加熱による酸味の喪失をマヨネーズふりかけで補っています
このマヨネーズふりかけ もう作られてないのよね…

アジフライは たくさん作っていたもの 冷凍保存なので常温油から
DSC_6938_c1.jpg

画像はないけど ブロッコリーはこのレシピかと

Cpicon 焼チーズブロッコリー お弁当にどうぞ by ケロヨンcp

DSC_6939.jpg

ご飯シートは梅シソ塩が見えるようにカットしました
もっと いい感じのカットすりゃよかったのに…

Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

もう一人
こちらは こうたの中では主要キャラの一人
切島鋭児郎

DSC_7198.jpg

青を使わない 熱に強いキャラ
スピルリナ青 は60度以上だと 少し色が変わるので ちと配慮が必要ですが
使われていなければ レンジも大丈夫 オブラートも熱に強いですから

クチナシ青という手もありますが 私は熱に気を遣ってもスピルリナが好きだな~

第一彩色 第二彩色 
DSC_7200.jpg DSC_7201_q.jpg
髪の色とコスチュームの色が同じなのは有難いですね

DSC_7209.jpg

業者弁は 牛丼  海草サラダ バナナ かな?

DSC_7211.jpg DSC_7212.jpg
塩蔵刺身わかめ と 釜揚げちりめん冷凍

ちりめんはから揚げにして 揚げました
DSC_7213.jpg DSC_7215.jpg
かりっと トッピングに
DSC_7216.jpg

牛丼は すき焼きの具に 庄内麩も入れました
DSC_7217.jpg DSC_7218.jpg DSC_7219.jpg
自家製温泉卵を入れてます

DSC_7228_ty.jpg 

この記事もだらだら書いていて 実はパソコンはもう帰ってきました
設定のやり直しとかまだまだ 正常稼動までには時間がかかるかとは思いますが
整理できるチャンスとがんばるぞ! 


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 僕のヒーローアカデミア(お絵かき) | 13:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1851-2d2cc7fb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT