fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

斉木楠雄のΨ難スマイル楠雄&両親キャラ弁

本日はいい夫婦の日らしい
11月は11月というだけで「良い」という語呂合わせができるので他にもいろいろあるでしょうね
覚えておくべきなのが 11月29日 肉が安く買えるはずです
11日やブラックフライデーもありお得な買い物ができそうですが支出も多く 浮かれてもいられないケロヨンです…

パソコンはなおったけれど 外した外付けHDDに通電しなくなりデータ取り出しに最低3万円
ついてないです…

気を取り直し お弁当とまいりましょう
いい夫婦といえば 斉木楠雄のΨ難の 斉木夫妻でしょう
最初の設定はそうでもなかったようにも思いますが
今が面白いからよいかと!

これもテレビ画面を撮影した画像を写したものです
DSC_9180.jpg

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

業者弁は 牛丼 前の前の記事にも牛丼弁当をアップしましたが 微妙にサイドメニューが違うのね
このたびは わかめとキャベツの酢の物と中華ポテトと思われます
牛丼はカレーやハヤシライスと並んで あったか弁当の日によくでるのです

作り方は同じだけど 一応写真撮っています

玉ねぎはレンチン
DSC_9183.jpg DSC_9186.jpg
このたびは黒糖で肉の甘みをつけてみました
DSC_9184.jpg DSC_9185.jpg

ちっこいすき焼き
DSC_9187.jpg DSC_9168.jpg
温玉添えはお約束

わかめとキャベツの酢の物は
DSC_9167.jpg DSC_9172.jpg  DSC_9175.jpg
わかめキャベツカニを 粉末寿司酢で和えて
DSC_9173.jpg DSC_9174.jpg
優しい甘みは和三盆糖です

中華ポテトは 地元名産鳴門金時
DSC_9166d0.jpg DSC_9169.jpg
ゆでたら水を切って こふき芋に
DSC_9170.jpg DSC_9171.jpg
揚げず湯割り蜂蜜まぶし

DSC_9192.jpg

ご飯シートに乗せてオン
Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

もいっちょ こちらの次男さん
めったにしないいい笑顔の楠雄さん
いい笑顔って語呂合わせできませんね

DSC_9620.jpg

DSC_9634A.jpg

こうたから
斉木楠雄のお母さんて 楠雄の兄さんの歳考えたらお母さんと一緒くらいと思うんよな…
全然若さが違うよな~
と言われました
ほっといて!!!


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 斉木楠雄のΨ難(お絵かき) | 20:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1853-11b1caf2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT