fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ズートピア ジュディ・ホップス キャラ弁/アルミニウム避けたいなっ!

時間がない時間がないと日々ぼやいている私ですが
踊るための時間は 優先順位がかな~り高め

10,11月に踊った曲の中で TRY EVERYTHING という曲があったのですが
ズートピアというCGアニメ映画の主題歌らしい
聞けば とても前向きな歌詞で子供たちへのエールのよう

DSC_1823.jpg

お姉ちゃんが幼少期 ウサギマニアだったため ウサギモノにはかなりアンテナはってたのですが
もう18歳なのですっかりぬかっておりました

DSC_1825_f.jpg
 
CGなので輪郭はファジーに 厚オブ一枚でいくためいつものとおり薄塗りバ-ジョンで

DSC_1827.jpg

エー加減に貼ってたら だんだん耳のあたりが浮いてきちゃいました

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

検索すれば このウサギは ジュディ・ホップス という姓もある名前のあるウサギ
ズートピアというのはディズニーの映画らしい
検索で「ズ」と入れただけで候補に挙がったのでかなり有名と見た

業者弁は
ごはん  チキン南蛮  南瓜のそぼろあんかけ  ブロッコリーのおかか和え  プチカステラ

唐揚げのストックが底をついていたので 一から準備 
DSC_1790.jpg DSC_1791.jpg
お弁当には生にんにくは使わず 顆粒ガーリックを使用します
臭い対策です

DSC_1792.jpg DSC_1794.jpg
唐揚げ粉なるものを使えば楽なのでしょうが ベーキングパウダーが入っていることが多く
アルミニウムが含有されているベーキングパウダーを使用している確率も高いと思われ できれば使いたくないのよね
厚労省が気を付けろってんだから ミックス粉にアルミニウムが含まれているか表記してほしいものです

厚労省のお達しはこちらにリンクはりました → アルミニウムに関する情報

それにちなんで 笑える!?お話二つ
某スーパーで ベーキングパウダーのコーナーで すべてアルミニウムフリーのものにしました! みたいな感じでしたが
漬物の材料のコーナーにミョウバンがで~んと置いてありましたよ
硫酸アルミニウムカリウムなのに…
そしてキャラ弁に関して 天然の青色をとミョウバンで色止めした茄子の漬け汁を使うみたいな
お話を聞いたことが… 茄子の色素ナスニンは安定性悪いからね
鉄で色止めするならいいけど ミョウバンが多いようです

ま、わざわざ力説するほどの量でもないでしょうし、粉混ぜるのもさほどの手間でもないのですがね
DSC_1797.jpg

実はチキン南蛮…バタついて鶏肉の南蛮漬けと間違えちゃったのね
でもお弁当仕様のため あんかけに近いのでまいっか
Cpicon お弁当に!簡単すぎる野菜の甘酢あんかけ by ケロヨンcp
要するにこの手抜きレシピ

DSC_1796.jpg DSC_1798.jpg

かぼちゃのそぼろあんは チキンがあんかけになったので却下
かぼちゃご飯にしましたよ 

ブロッコリーのおかか和え は おかかふりかけと和えただけ
DSC_1799.jpg
フライパン作業なのは 水分を減らすためです

ひき肉が消えた分 蛋白源としてエビを使いました
小エビでしょぼいが アメリケーヌソース仕立てです
DSC_1800.jpg

いただき物の柿をフルーツとしました

DSC_1839.jpg

ご飯シートにキャラだけでなく TRY EVERYTHING!とエールも入れました
Cpicon ご飯シートの作り方&使用例 H23.9 by ケロヨンcp

こうたは何気に知っていたようで 「キツネのほうは?」 と言われました
ダンスのテーマ曲としては終わってしまいましたが また近いうちに作るとしますか!


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村


お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| その他のキャラクター(お絵かき) | 04:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1860-1b9cd989

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT