黒子のバスケLAST GAME~紫原敦キャラ弁2種
黄色クンに引き続き 紫クン
お菓子大好き 紫原敦


髪も束ねて 珍しく気合入ったところです
このシリーズ みんなダーティプレイの相手チームにブチ切れてるのね
写絵してても新鮮です
業者弁は
ごはん 牛肉と野菜のプルコギ 揚げぎょうざ 春雨の酢の物 フルーツ
プルコギのつけだれはいつもテキトー
漬け込む時間も短くてよいよう

しゃぶしゃぶ用 冷めても脂っぽくならぬよう部位はももです
いきあたりばったり この度は使用期限も迫るXO醤

お友達からいただいたたくさんのニンジンは甘ニンジン冷凍保存で常備アイテム

そこからパキパキ取り出して使用♪ もやしもさっとゆで冷凍を開頭


ミニ青梗菜は部位別時間差茹でです
フルーツベースの焼き肉のたれ と オイスターソースで 超手抜きしました♪
揚げギョーザの餃子も 作り置き冷凍もの
ほとんど野菜ギョーザが残り3


半解凍してじっくり低温から揚げました
春雨のサラダは

このレシピ サラダマロニーを胡麻油をたらしたお湯で戻しています


緑は塩もみで色止め茹でしたきぬさやです

錦糸卵は不釣り合いなほどたっぷりと♪

モノクロなら識別不能かも…!?
もいっちょ 髪束ね気合モード紫原くん
映画入場特典の冊子にアニメーターさんが寄せたイラストより

ちびじゃないけどちびキャラです
業者弁は
ハヤシライス ブロッコリーとツナのサラダ
はやしライスはストックあったのね 画像がないから
ブロッコリーとツナのサラダ はグラタンにチェンジ
冷凍庫が飽和飽和つつありますので ホワイトソースをどうにかする対策です



ハヤシライスは前週にメニューがわからないまま作ってしまったので
かつ丼に変更
温泉卵で後とじです♪

この紫原くんが迫力の大画面で見ることができたというだけでも 香川まで行った甲斐がありました
勿論それだけではないですよ♪
まだカラフルに続きます
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
| 黒子のバスケ(お絵かき) | 16:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑