fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スプラトゥーン2ガールキャラ弁/スプラマニューバーでリアルウォーターガンバトル!

もう夏休みも終わりに近づきました
こうたは今週から学校の特別学習が始まり、いやでも夏休みモードから呼び戻されました
この日に提出を指定されている宿題もあり かつての私のように最終日に徹夜しなければならないという事態を防止してくれているようです

今年の夏も遠出はせず地味に近場でこうたサービス
最近は看取りの患者さんが増加傾向で、泊まるにしても車で駆け付けられるところの方が気が楽なのです
お酒は飲めないけれど 気楽さの方に重きを置いている私です
何より近場は交通費が安く上がるし、道中の疲労も少ない!

そんなわけで毎年恒例になっている お盆レオマです
ヒカキンTVでヒカキンさんがスプラトゥーン2のマニューバー型の水鉄砲でゴキブリを撃退している様子を見て
めったにしない特別おねだりをしたこうた
レオマのウォーターガンバトルを楽しむために2丁購入しました♪
マニューバーは2丁でないといけないそうな!?

私も参加したのですが、かなりハードなもので消防車の放水のような水を浴び
インナーに着ていた水着でへそ出しで遊園地を闊歩することになってしまいました
ウォーターガンをもって こうたのいうところの ターミネーターのお母さん つまり サラ・コナー状態でございました

水補充係のおばはんはよれよれでしたが、こうたは水が切れることのない状態では楽しそうに海賊を撃っていました
仕事の電話が入った父さんがいなかったので写真がないのは残念ですが
サラ・コナーな私が記録に残らないでよかったわ

という訳で 2丁拳銃マニューバーガールのお弁当とまいりましょう

DSC_7074_277.jpg DSC_7076.jpg

例によって CGなので薄めの輪郭です
ショッキングな色はちょっと食べ物には向かないので色をわざと控えめにしています

DSC_7081.jpg


業者弁は ごはん メンチカツ 具沢山玉子焼き ジャーマンポテト フルーツ
野菜は卵焼きの中に入れろってことですか~
DSC_7083.jpg
カニカマ シイタケ ほれんそう そして人参は冷凍常備のグラッセを

Cpicon 食べやすくふんわり具だくさん卵焼きのコツ by ケロヨンcp

泡いっぱい卵液と泡なし卵液が自然と分かれるのね
DSC_7085.jpg

焦げなしの指令
DSC_7088_5b46.jpg DSC_7089a74.jpg

メンチカツは冷凍常備モノが2個
1人分ならそれでいいけれど 最近はオヤジ弁当はついでから必須になっちゃってるので
豚肉のチーズサンドカツをプラス 冷凍保存で1個だけ残ってたもの
DSC_7082.jpg
メンチカツといえばキャベツ
DSC_7087.jpg
Cpicon 安心美味しいお弁当用キャベツのせん切り by ケロヨンcp
この食中毒防止レシピで♪

ジャーマンポテトはグリル焼きの無塩析ウインナーを こふき芋をビーフコンソメと塩コショウコリアンダーで味付けして和えました
DSC_7086.jpg
ウインナーはよく焼いてサラミっぽく仕上げています

マンガ好きの父さんもキャラ弁にすると喜んでくれるのですが そこは却下です
DSC_7090_c53.jpg

DSC_7110.jpg

ご飯の色は わかめ塩と明太子塩です♪
DSC_7093_77b.jpg

スプラトゥーンって人気なんですね
「お~マニューバーだ!」と注目されましたが
大した威力はなくチト残念でした

せっかくなのに パワーも兼ね備えたものにしてほしいものです


ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村



お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| その他のキャラクター(お絵かき) | 04:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/1936-13b5d8ed

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT