北斗の拳ケンシロウキャラ弁/やっとインスタグラム始めました
なかなかプラスアルファの機能が使いこなせません
しかし 周りにユーザーも多く教えてもらえるので助かっています
LINEなんか、学校や習い事の連絡に必須状態であることを知り驚きました
スタンプがどんなものかもわかりその便利さに納得!
LINEに関してはこうたの方が吸収が早く 父さんやお友達とのやり取りの中で
私に教えてくれるレベルに…
「インスタ映え」という言葉をよく聞きますがイマイチわかっていなかった私
Rちゃんが全部設定とかやってくれて投稿方法などもレクチャーしてくれたおかげで
なんと インスタグラムデビューできました!
よくインスタにお弁当を載せてと言われていたのですが やっと1つ投稿しましたよ
ま、facebookのように形骸化してしまわぬよう がんばろ♪
という訳で こうたは仲良しのKくんと母スマホで頻繁にLINE交換しているのですが
専ら面白スタンプに夢中
いつの間にか無料スタンプが大量に入っていて
それに伴うスポンサーのリンクがどっさり(♯`∧´)
お小遣いで支払うからといくつか有料スタンプも買いました
そんな中ちょっと面白いのが 「北斗の拳いちご味」
というわけで
ケンシロウをお弁当にしました

今までも描いたことがあるのですが、イチゴ味を知ってからまた別の意味で面白くなったようです
しかし武論尊先生・原哲夫先生公認とはすごいですよね

肌色コントラストは厚オブじゃないときついですね
もちろん薄オブを重ねてもよいでしょう



しかしエー加減に貼っていると 下の方から剥がれてます
とっとと 竹炭黒仕上げでおわらせよう

この画像はイチゴ味ではなかったと思いますが
ケンシロウ少しいじられ気味です
これは学校のお弁当ではなくメニューはテキトー
賞味期限が迫った中華めんを消費すべく焼きそば
かんすい不使用なので消費期限が短いのよね

食材をわざと少づつ残しているのはこういう時のため
オイスターソース風味のシーフード焼きそばにしました
常備している鰆の味噌漬け
ガーゼで包んで漬けて冷凍しているのですが
ちょっと味噌もあった方がよいかなと少し塗ってトースターオーブン焼きしました

さすがに次は肉です
無塩せき焼き豚 と たくさん頂いた子どもピーマン でシンプル炒め物
ピーマンは色止めと味のメリハリをつけるため別で塩炒め


甘辛味をつけた焼き豚とはさっくりとあわすだけ
カボチャの天ぷらも煮カボチャ使用でささっと♪

ケンシロウ弁当は父さんの方が喜ぶのでしょうが
父さんまでも手が回りませんでした
父さんのは おにぎりプラスです

こうたはご飯シートを先のせ
一回り小さいのは 焼きそばアピール!


インスタグラムにしてもLINEにしても、交流ありきなのですが
まだまだよくわからないし メールの返信もできないタイプの人間なので
多々失礼なことをしているかもしれませんが
レクチャーを受けながら頑張りますので多めに見てください~
そして 講師陣の皆さまよろしくです
ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)

にほんブログ村
お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪

にほんブログ村
大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です
↓
KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら
手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → ★
- 関連記事
-
- 在庫切れのお詫び/ジャンプ展VOL.1に行ってきました!~北斗の拳ラオウキャラ弁2種 (2017/10/09)
- 北斗の拳ケンシロウキャラ弁/やっとインスタグラム始めました (2017/09/01)
- 続・父の日~親父と息子♪/北斗の拳キャラ弁その1レイ&ケンシロウ (2014/06/18)
| 北斗の拳(お絵かき) | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑