fc2ブログ

こうたのお弁当アルバム

安全安心にこだわり医師が新しいキャラ弁のカタチを提案します COOKPADレシピ連動キャラ弁シート公式サイトです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

僕のヒーローアカデミア~轟焦凍幼少期キャラ弁2種

睡眠負債が認知症につながるらしいということは 結構まことしやかに言われており
睡眠時間が少ない私に心配してくださることも多いのですが
短いとはいえ抜群の質の睡眠と思われま、大丈夫でね~の!?なんて思っております
ただ4時間半睡眠時間がとれた時の仕事効率は1時間半くらいの睡眠とは比べ物にならないほどよくって
顔つきも違うらしい
というわけで歳もくってるわけだし もう少し寝る時間をふやそうかと考えております

…と長い言い訳をしましたが ブログやつくれぽのアップの遅延の理由です~
ま、記録としてのブログという位置づけは
毎週未アップ弁当が最悪2桁いくこともありとっくに 崩壊していますが
サポートはちゃんとしていますので ご心配なくです!

アップするお弁当も 自信作とか 凝ったものというわけでなく
手っ取り早く 記事にできるものに偏りがちです

この記事は 同じSDカードの同じフォルダーに
同じキャラのお弁当が2つあり縮小作業がしやすかったので♪

SDカードからスナップ写真を抜いたら結構空きが出て
現在のカードを放置してそちらの空きに記録したので
ずいぶん前のデータと新しめのデータがいっしょになっちゃったのです

堀越先生のツィッターに載ってるイラストは ホント面白くて ラフさが素敵で
お気に入り♪
ササッと描けるので 頻繁に利用しちゃってます

これもそちらから

DSC_2175.jpg

轟焦凍君 こどもん時ver.

Cpicon 公式!キャラ弁シートの作り方/下敷き使用 by ケロヨンcp

ササッと描ける 薄オブ仕様
色付きイラストではありませんでしたが ちょこっとだけ彩色しました

業者弁は
黒糖パン 照り焼きハンバーグ キャベツとハムの炒め物 サツマイモと豆のサラダ フルーツ

ハンバーグはストック残り数個だったので朝作ることに…
DSC_2146_495.jpg
玉ねぎって邪魔にならないでしょ
といって たくさんいただいた新玉
でも いつものようにレンチンしてしまって 熱くて崩れるから包丁も入れられない状況
ザクザクランダムに刃を入れて刻みボウルで粗熱をとりました
てなわけで この大きさ!

DSC_2147_018.jpg
パン粉を挽いた後のマジックブレットで卵を攪拌
均一なので混ぜやすいです

DSC_2148_2p3.jpg DSC_2151.jpg

でもパン粉も余り玉子も余り となると
DSC_2149_2321.jpg
これっしょ!
ストック用メンチカツ
揚げると丸くなりがちなので 平べったーく作ってます
一旦冷凍したものを解凍したものではない牛ミンチを使用したときのみストックします♪

DSC_2153_814e.jpg
照り焼きなので♪
蜂蜜と黒糖でコク出してます

生挽肉料理はあまりお弁当と一緒に作りたくないので
作った後一旦キッチンを終了し 食洗器をかけつつお風呂に入って改めてお弁当つくりを始めました

キャベツとハムの炒め物 メインに牛肉使ったので ハムは魚肉ソーセージ
リコピン着色のものです もちろん燻製してないので発色剤もなし
コンソメと スパイス調節して味付け

DSC_2152857.jpg DSC_2154_06f.jpg

最終 ストックしてた小松菜のジャコおかか和えをレンチンして混ぜ込みました

鳴門金時をレンチンしてホクホクの状態に和三盆糖をかけただけのものを サラダの代用にしました
DSC_2155_d18.jpg

画像はないけれど 豆は投入パン使用によりカバーしてます♪

DSC_2186_p0.jpg

もう一つ 
DSC_0815_20e43.jpg
こちらは ジャンプの扉イラストで
焦凍クンの入学式より

お母さんに隠れているイラストなんですけどね 
身長差で入りきらないので
壁に隠れている雰囲気にしてみました

DSC_0816_03f.jpg

勿論 エンデヴァー が自信満々に隣でいるイラストです

シートとお弁当の画像しかないのよね

DSC_0823_d86.jpg

画像よりメニューは
肉じゃが
Cpicon 肉じゃが嫌いの人やお弁当に!盛り肉じゃが by ケロヨンcp

具沢山玉子焼き
Cpicon 食べやすくふんわり具だくさん卵焼きのコツ by ケロヨンcp

ほうれん草と魚肉ソーセージのソテー 
あと ご飯とフルーツですね

ヒロアカ弁当はとんでもない数ありまして 焦凍くんにしてもまだまだあるのですが
本日は幼少期くくりということで!

この夏は映画の公開もありっとても楽しみです♪



ランキングに参加しております
応援して下さる方は
↓下のカエルちゃんをクリックしてください(1日1回カウントされます)
にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

お絵かきキャラ弁シートはキャラスイーツにも使えます♪
にほんブログ村 スイーツブログ キャラケーキ・キャラスイーツへ
にほんブログ村

大判厚手(40ミクロン)オブラートや大判薄手(20ミクロン)オブラート、専用下敷きは
こちらで購入可能です 
  ↓

KASAKO.lab amazon ストア よりどうぞ → こちら

手法およびサポートについては こちらの記事をご参照ください → 
関連記事
スポンサーサイト



| 僕のヒーローアカデミア(お絵かき) | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chiccora.blog101.fc2.com/tb.php/2010-e1669599

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT